2012年04月21日
やってまいりました。
キョウセイ!
大分路面傷んでたな~。
今日はまさっち選手の横に乗っけてもらって、デミオは速いってのがわかりました。
フィット、デミオどっちも一長一短があって甲乙付けがたいです。
あの軽さは魅力的。
で、自分の進化具合ですが、
①自分のイメージと実際の車幅が左右ともタイヤ半分くらい、イメージが小さい。
だから、今日はキョウセイの縁石に何回も乗せちゃったり、パイロン踏んでったり。
ちょっとイメージと実際の誤差修正が必要っぽい。
②ターンの成功率が低くて困ってた。
サイドのワイヤーがいつの間にか、ちょっと伸びてて間隔とタイミングのずれがあったみたい。
ワイヤーつめたら良くなった。
てな具合。
①が最後までいかんかった。
パイロンタッチが多くて多くて。
タイヤは、まだまだゴムの部分が残ってるんで、練習に行けます!
次はいついけるかな?
Posted at 2012/04/21 20:35:22 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2012年04月21日

フィットに初めてゼッケンつけた。
気がついた!!
もう、ゼッケンはがす時に、塗装が一緒にはがれないか心配しなくていいんだ!!!!

Posted at 2012/04/21 07:15:40 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年04月20日
ストップウォッチ片手に、よくやってたから、やってみた。
お題は、美浜スーパージムカーナ第2戦。でドライ。路温10℃。
目を閉じて~、脳内走行スタート!!
で、ゴール!!
ストップウォッチみると、1分22秒8。
確か21秒台で走ってたから、まあまあ。
さんざん走りたくったからな~。

Posted at 2012/04/20 07:37:51 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年04月16日
そういえば、100本以上走ったからセッティング解禁?
最初は、フィット、リア動かね~って思ったけど、今はそうでもないよって感じ。
セッティング何にも変えてないのにね。
フィットをシェイクダウンしたときの自分に言ってやりたいよ。
道具のせいにするんじゃない!運転がダメダメなんだよ!って(笑)
今はなて言うんだろ、滑ってるけど、ちゃんとグリップしてるって、
ふわふわした状態が出せるようになってきた。
昔から、このふわふわした感じができるようになってくると、走りきった感も出てくるようになる。
もうちょっとふわふわした感じが低速域から出せるといいかも。
車の動きをこうしたいってあるけど、セッティングさわるのは、もうちょっと先でいいや。
たぶん、まだ運転でどうにでもなるし。
ってことで、今週末はキョウセイ行っときます。
Posted at 2012/04/16 21:14:22 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2012年04月09日
朝は寒かったけど、昼は暑かったー。
油温、水温計付けようと思います。
猿練自分抑制のために。
まだ、気温が低いからいいけど、夏は車壊しそう。
今回は、ひったすらサイドブレーキ。
90度から1800度ターンまでを右と左ww
タイム測った本数は40本くらい。実際はタイム測らず走ったのもあるから、50本以上?
1日いたし、人いないし、走り放題デイでした。
360度くらいなら、きっかけのサイド1回引けば、回れるようになりました濵
タイヤは…
シームレスパターンというとこが、パターンレスになりました。

Posted at 2012/04/09 13:41:01 | |
トラックバック(0) | モブログ