2014年06月29日
NHKの大河ドラマ なんとかかんべぇとか言うの
娘(2歳)と見てた。
娘「みんな、コラ!って怒っててコワい」
娘「お父さん、あっちいこ?」
カワイイ・・・
さあ、そこの娘(2歳)をもつお父さん。
NHKの大河ドラマを不純な動機で娘と一緒に見よう!
萌えれます。
Posted at 2014/06/29 23:19:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日
投入~
触った感じ、皮むきいらないんじゃない?
絶対に、新品一発目が一番タイムでそう。


Posted at 2014/06/21 17:43:25 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2014年06月16日
今日は絶対に1本目勝負!
と望んだ東海シリーズ第6戦鈴鹿南。
1本目の路面温度も前戦より4℃低い35℃
やるしかない!
やりました。
スタートして10秒もたたないうちにP1。
ショートカットの出口で左後ろでパイロンの耳を踏んじゃいました。
こういう踏み方するときは、車がイメージより曲がってない時。
次のヘアピンでリアの動きがチョイ足りない感じを実感して、2回目のショートカット進入。
たて目のブレーキをしてリア加重を十分に抜いてのターンイン。
あれ??まだ足りない?アクセル踏めない。
広場に入ってくブレーキ。意外ととまった。フロントはまだ生きてる!
で、右のサイドターン。
リアが動かなさそうだから、エイ!と引きまくりでバリ効きなサイドブレーキ。リア旋回がフロントグリップでまかないきれない旋回スピード!向きが変わるけど進まないサイドターン。
次は、ショートカットに飛び込み、出口でサイドターンのお決まりパターン。
スピード殺しきれずにまたもや向きだけ変わるサイドターン発射!
と、ここから後半戦突入。
S字はそつなくこなし、バックストレートENDでの変則規制たっぷりシケインで思わずとまりきれずに、ぐだぐだコーナリング。
ことごとくイメージとずれた動きと運転でゴール。
気持ち悪い!ぜんぜん運転と車の動きのリンクができてない。
練習量はこういうところで効いてくるよなーと思いつつ・・・
次は2本目。
路面温度51℃
きた!高温路面をR1Rで挑む夏の風物詩。
ちょっとでもいろんなところを温めたくないので、ピットロードでのウェイティングでは、エンジンかけずに手押しで車を進める。
れっつスタート!
ぬるぬる~。きた。スタートでわかるぬるぬる感。
もう、このタイヤに横のグリップは求めない!
パイロンタッチしたパイロンはチョイ遠回り。
ああ~。なにやってもぬるぬる。サイドターンもラインでちゃんと逃がしてフロントが止まらないターンをしてるつもりだけど、1本目より明らかににゅるにゅるして加速しない。
そして、運命のバックストレートシケイン。
とりゃーと突っ込んでくと止まんない。
あ、こんなところまでたて目を使っちゃうといくらなんでも曲がんない!
・
・・
・・・
ほらー、曲がんないじゃん。
ここでThe END。
1本目、イメージと違う気持ち悪いアタックだったけど、ちゃんとタイム残してたら、結果は出てた。
1本目だいじ。今まで以上に1本目をだいじにしようと思った1日でした。
けど、本当に車とリンクして運転できた時って、自分が何してたかぜんぜん思い出せない。
ビデオ見直して、あ~、そういえばそんなことしてた気がするって感じ。
そんな運転、過去に2、3回くらいしかないけど。
Posted at 2014/06/16 22:08:31 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年06月15日
トップは、幻のままとなりました。
一本目のパイロンタッチが今日のすべて。
帰って反省会を2週間くらいしてます。

Posted at 2014/06/15 16:46:29 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2014年06月05日
次の東海シリーズ申し込んだー。
やるよー。
シリーズ2位になったしー
1位も射程圏内だしー
全力で取りにいくよー
とりあえず、すずかはホームストレートで360度ターンスラローム希望。
みぎまわりー、ひだりまわりー、みぎー、ひだりー、みぎー、ひだりーみたいに。

Posted at 2014/06/05 07:33:15 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ