2019年03月11日
今年も始まりました、東海シリーズ。
ショックも仕様変更していい感じ。
1月、2月、3月と美浜に通っていい感じ。
タイヤも新調していい感じ。今年は前71R後R1Rの組み合わせでガンバる!
いい予感しかしない状態で迎えた大会当日。
雨…。寒い…。
けど大丈夫!フロント71Rだけど大丈夫!
鬼門のフリーターンも右でしょ!最短でしょ!
はい、失敗。
もー、後がない!
ここまでなのか?
これまでなのか?
昼から雨が強くなるし、路温上がらないし。
あー!!!ダメだ!
いや、違う!
やれる!
まだまだ、やれることがある!
ホントに右が最速なんか?
トータルで見るとタイム変わんないんじゃないか?
路面、雨がオイルとかダスト流して、逆によくなるんじゃないか?
もう、成功するイメージしか見えない。
スタート前、あー、スッゴい緊張するけど、なんか行けそうな気がする!逆に楽しくなってきた!
目標、1秒upの22秒前半!
キタ━(゚∀゚)━!
自分でもビックリの集中力。
フリーターンを左で回ったくらいしか覚えてない。
どこ通ったか、何してたか、全然覚えてない。
もー、息してたかどうかも怪しい(笑)
タイム聞いた瞬間、ものスッゴい息がきれて、ゼーハーゼーハーと肩で息しだす始末。
まさに、ゾーンに入ったとはこの事だ。
ジムカーナは、スポーツだ。みんな、アスリートだよ。
走りを後で動画で確認すると、まー、ひどい。
アンダー祭り。けど、勢いはあった。
あの精神状態に持っていけて、冷静に運転が見れる状態に持っていけるとスッゴい強くなれそう。
まだまだまだまだ、速くなれる余地がいっぱい。
さぁ、練習しよ♪
Posted at 2019/03/11 20:35:48 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2019年03月05日
昼の試走させてもらいました。
午前中にコースオフィシャルしてて、ずっとスラローム見てたにも関わらず、見事にスラロームの罠にはまり、目標タイム出ず。
その後、練習にてスラロームの罠回避して、目標タイム達成。
https://youtu.be/B9qYeLzGM2s
後は、ここからどんだけ詰めれるか?で、0.4sec詰めて終了。
いつもとは、ちょっと違うセットをやってみたのがいい感じでした。ホントにセッティングは、終わりがないなー。
今週末の大会は路面がこの時と全然違うっぽいけど、やれることやって、ガンバリマス!
Posted at 2019/03/05 07:48:52 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2019年02月07日
美浜サーキットジムカーナ行ってきました。
ウェットライン
確かに、レコードラインをちょっと外したとこ走るとグリップが良くてよく曲がってくれるしよく止まる。じゃあ、タイムがいいか?と言うとそうとも言えない。
距離走る分を凌駕するくらいのコーナーリング速度が出せないなら、ゆっくりレコードラインを走った方が良かった。
タイヤのグリップによって、どこ走った方がいいかが変わっちゃう感じ。
キリックスコーナーなんかは、水溜まりなければ、ゆっくりレコードラインを走った方がタイムが良かった。
逆に午前中のコースの2コーナーは、ガッツリ、インから入って、縁石手前のアウトまで使った方が速かった。
RE71R
冷たいウェットは、まだR1Rの方が軍配が上がるかなー。
RE71Rは発熱してる感じが全く伝わってこなかった。
ただ、昨日の路温のドライなら行ける!
完全ドライのR1R205幅タイヤと同じタイムが出た。
しかも、昨日は、まだ一部が湿ってたにも関わらず。
んー。71Rいいタイヤだ。
今回も気付きがいっぱいで有意義な練習会でした。
Posted at 2019/02/07 12:39:25 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2019年01月10日
美浜サーキットジムカーナDAYに行ってきました。
今年、東海シリーズにチャレンジするに当たって、チャンピオンを取るべく、昨年末にショックのオーバーホールと仕様変更しました。
美浜サーキットのジムカーナでシェイクダウンだったのですが、思ってた通りのいい感じな動きになって、運転しててスッゴい気持ち良かったです。
で、何がプロはスゴいって、僕の仕様変更の時の依頼のしかたが、
ハンドル切ったときに、スッと行ってるのをギュッっと行ってスッと行くような感じにしたい的な依頼のしかただったんです。
自分で文面書いてて、何言ってるんだ?と思ってたんですが見事に思ってた通りの動きにしてきてくれました。
素人の何言ってるんだかわかんないようなことも、ちゃんと汲み取ってタイム出る仕様に変えてきてくれる。
あー、プロってスゴいなーって思った1日でした。
まだまだ、いろんなシチュエーションで走ってないんで、たくさん走って使い倒したいと思います。
Posted at 2019/01/10 12:47:07 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2018年11月25日

んー。ついに50000キロきました。
Posted at 2018/11/25 16:33:15 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記