• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやんのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

教えて!!ランドセルの購入時期?

教えて!!ランドセルの購入時期?長男の入学式が来春となりました。

全く何も準備していないのですが、おばあちゃんがランドセルを買ってあげるとの事。
最近になって「気に入ったのを買いなさい。費用は見るから・・・と」

さて、どうしたモノか?? 天使の羽根は噂に聞いてるので押さえるとしても、購入時期が不明です。

売れ筋は早い目に買わないと春には在庫が無い。
どれでも良ければ入学式前日などだと安い・・とか。

でも、ネットで見ると2009年モデルが堂々と売られてて、それも値引きは少ないです。

やはり、気に入ったモノを今の段階で購入するのが得策ですか?
春に気に入るのが全く無くなってて、妥協しなければならない?って事もあるのでしょうか?

諸先輩方の経験をお聞かせ下さいませm(_ _)m
Posted at 2009/11/07 20:42:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月03日 イイね!

渋滞情報ナビについて教えて下さい!

友人から相談されたのですが、よく判らないのでご存じの方 是非教えて下さい。

大阪市大正区へ日に2回 兵庫から配達してるそうです。


R43 尼宝線の渋滞情報をリアルタイムで知りたいそうなのですが、一番良い方法はなどういう方法がありますか?

vics対応ナビだとそういう情報が出ますか?
Posted at 2009/10/03 21:11:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

エコポイントが付かない(*_*)

エコポイントが付かない(*_*)6月に10年以上使った2階の冷蔵庫を買い換えました。
音が激しいのと霜取りも大変だったし、子供も大きくなったし・・・。

で、ネットで調べたり、近所の量販店でも調査。
まずまずの価格とキャンペーンもあったたので上新電機で購入。

パナソニックのNR-BW141C-W という型式です。

「政府のエコポイントが付きますよ!」との担当者の一言。
「また、古い冷蔵庫をリサイクルに出すのならば更にエコピントがupしますよ」とも。
「古い冷蔵庫はモノ入れに使うので」とお断りしましたが、それでも「3000ポイントかぁ~」と漠然と喜んだのです。

購入当時はまだエコポイントの取得方法は確立していませんでした。
最近、ようやく整ったとの事で、ネットで申請を敢行。

住所・氏名等沢山の入力の後、冷蔵庫そのものの型番を入力する場面へ。

ん? なんで??型番入力しても違います!という反応。
ん?半角で入力して下さい。 はいはい 判りました。
と何度やっても同じ。

あれ~ どうした?? 政府のHPで確認するも型番までは書かれていない。

パナのHPで確認・・・・あれ、無いぞ。
おぉ~この冷蔵庫はエコポイント対象外と・・・。

あららら 何だ こりゃ? 上新電機の担当者は3000ポイント付くと言ってたと思うけど・・・今更文句言う気は無いけど オチは最悪でしたわ。

で、上新電機のレシートを良く見てみると小さなカタカナで「セイフエコPハツキマセン]・・って印字されてます。

ふぅ~~

Posted at 2009/07/29 09:17:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月24日 イイね!

作業用照明を作ってみました。

作業用照明を作ってみました。四十路のおじさんに取って照明は大切。
夕暮れになると極端に車いじりがしにくくなります(泣)
なので適当なのを探したのですが、従来の白熱電灯のは発光色といい、発熱といい 最悪!


更に懐中電灯や投光器は使い勝手が最悪です。
なので、使い勝手が良くて、更に安く・・・で、ホームセンターの部材で制作してみました(348円の爆安蛍光灯です)。
総額1000円チョイ、。

これで車内コンソール裏やあんな処やこんな処が良く見える・・・・筈(笑)
Posted at 2009/07/24 16:12:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月10日 イイね!

しょうぎ(縁台とも言う?)を作ってみました。

しょうぎ(縁台とも言う?)を作ってみました。庭は無いんですけど、倉庫や車庫の入り口で寛ぐのに最高。

フリーハンドで切った貼ったなのでいい加減ですけど、木ねじで揉んだので結構丈夫です。

117の整備手帳にupしたので暇なら見て下さいね^^

https://minkara.carview.co.jp/userid/108079/car/466128/837374/note.aspx
Posted at 2009/07/10 09:06:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「堅牢 そして静か。 http://cvw.jp/b/108079/46027671/
何シテル?   04/15 21:13
E51エルグランドXL(平成14/6)です。四十路のおじさんが少しずついじいじしています。 最近は嫁のタント号もいじり始めました^^  皆さんの改良テクも教...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
いすゞ 117クーペ 2号車です。 前任の117クーペXD-Lは水害に遭い、某所へ引き取 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族が増えてようやくミニバン最高峰にたどり着きました。 ビンボ~なのでマジエの売却金に足 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
23年9月に我が家にやって来ました。  平成19年9月型 07エルフ  標準幅 ハイキャ ...
スバル サンバー スバル サンバー
新車導入しました。 一度は乗って見たいと考えていたスバルサンバー。 スバルが軽自動車製造 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation