• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたやんのブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

色々あって私も乗り換えです!

色々あって私も乗り換えです!こんなん 買います^^

マニアック車です。

不景気なのですが、毎日乗ってる軽トラ。
いつかはスバルに乗りたかったのです・・・・。
で、スバルは軽自動車から撤退を表明していまして、既にダイハツからOEMでアトレーワゴン等が入ってます。

名前はしっかりサンバーですが^^

赤帽御用達のサンバートラックが製造中止になるとは思いもしませんでしたが、もう撤退が確定。
この夏頃に製造を中止するとのことで、来春には完全撤退。
赤帽車は今後ダイハツから供給を受けるハイゼットを赤帽特別仕様で供給すると決まった様です。
詳細は証せないけど、40万円分位の特別仕様や改造が装備されるそうです。

で、悩みました、このサンバートラック欲しいけど もう製造中止。
こんなの買って今後のメンテはどうなる?
普通の車は製造後7年?は部品等の供給は確保されてるとはいいますけど。

でも、今買わないとこんなマニアックな車は二度とこの世には出てこないと思う。

リアエンジン 4気筒 スーパーチャージャー 4輪独立サス・・・・・・。

正直、ぶさいくです この車 特にフロントマスク^^;
でも、このマニアック仕様には変えられない魅力がありますぅ~

近所のDで昨年から相談、値引きが10万を軽く越えたので目出度く契約。

3月登録ならば4/1に課税される4000円の自動車税は本社で持ちます・・・との嬉しいお言葉。
軽トラは4/1現在の所有者に自動車税がかかります。
月割りはありません。 ですから、4/2に登録すれば来年の3/31までは税金は要らないのです。
エルグランドもこんな制度だったな~^^

しか~し、しかし 納車が遅い。 製造してくれてないのって。

契約した型式が売れ筋ではないので受注生産になります!というのは判るのです。
ですがが、2月3日に発注してるのに現車は3月10日に工場を出ますと。

船で大阪に来て・・・・諸々あってきたやんさん宅には月末の週になると思います・・だって。

2ヶ月近くも掛かるのね~ 新車って滅多に買わないのですが、7年前に買ったタントは確か1~2週間程で納車されてビックリしたのを覚えています。

まあ、待つしかありませんが、せいぜい大事にしてやりたいです。

マットやバイザー等はネットで購入済み。
オーデイオもチャイナ製を落札してしまった^-^ 後はアルミか(*^_^*)
Posted at 2011/03/03 11:09:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月22日 イイね!

スタッドレスって何故に大きい?

スタッドレスって何故に大きい?昨日良い天気だったので、タント号を冬タイヤから夏タイヤへ履き替えました。




で、画像の様に並べて見たら、スタッドレスの方が明らかに大きい(背が高い)。
幅はスタッドレスが広く見えますけど、これは測ってみたらほぼ同じ。
接地面の形状の違いでしょう。

でも、外径(背の高さ)がココまで違うとは思っても居ませんでした。
(片方を壁に付けて上から撮影しました)

でも、そういえば昔のスノータイヤやスパイクタイヤって言ってた時代から、同サイズでも直径が大きかった様な・・・。

で、タイヤメーカーサイトで調べてみると・・・・・・やはり、スタッドレスは大きいです。

うちのスタッドレスはトーヨー ガリット4 155/65r14 タント標準サイズ。
ホイルも純正サイズの14インチ4.5J インセット45 

ガリットの外径は568mm
対してエコウオーカーとかだと556mm 12mmも違います。

12mmって大きすぎますが、なんでこんなに違うのでしょう?

車高が結構低くフエンダーに余裕が無いと、スタッドレス+チエーンの選択をしなければ成らない場合、この12mmがネックになる可能性はないのでしょうか?


冬部分が使えなくなっても、そのまま夏タイヤとして使うってのが当たり前なので溝が深く作ってある?
まさか接地面とかが柔らかいから?

そんな親切な事してるの? 早く摩耗して次の買って貰う方がいいのでは?

どなたかご存じですか? 冬タイヤの外径が大きい理由。

ちなみ私は、速度計に影響がある・燃費が変わる・加速に影響がある なんてのは全く気になりません^^;
Posted at 2011/02/22 08:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

せこく1000ポイントゲットしよう^^

せこく1000ポイントゲットしよう^^自動車保険って結構高額です。

エルグランドの契約してる近所の損保さんは掛け金7万円程。

んで、保険ってTVCMも沢山あるので、一度見積もりして貰うか?と。

そんな時見つけたのが、見積もり依頼するだけで ヤフーポイント「1000進呈。」 って。

ヤフーはオークションやショッピングで結構使うので1000ポイントは1000円と同じです。

早速、見積もりして貰いましたら、殆ど横並びで40000~45000円程度。
で、これらの会社は車両の見積もりが100~110万円。

うちの契約してる近所の損保さんは車両価格 210万 この差はチョットでかいけど。

それと、全く耳にしたことの無い損保さんの見積もりもありましたが。


まあ、そんなこんなで 3万円弱程度安くなりますが・・・・はて、どうしようかな?

保険なんて使った事ないしなぁ~ あ!昔、親父がトラックで使った 20年以上前だ^^;

それと、このヤフーポインですが、半年以上空けて見積もりなら再度1000ポイント貰えるそうですよ~

価格.comからの見積もりだと福引き.comのポイントが7000貰えるそうですよ~
Posted at 2011/02/14 09:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

Amazonでメディアを注文したら^^

Amazonでメディアを注文したら^^AmazonでmicroSDを注文しました。

携帯用です。近所の量販店へ行けばいいのですが、いつも利用するAmazonで価格チェックで見てみました。

まあ、各種色々あるのですが、2Gがわずか683円なのに送料無料とあります。
ちなみにもっと安いモノ、もっと高いのもあるのですが・・・・。

むむむ、せこいけど近所に買いに行けばガソリン代は100円以上は要る。

かくしてそのままネット注文 microSD 2Gを1枚^^

注文時間は昨夜の20:30頃。クレジットカード決済。

受注確認が直ぐメールで届きました。
で、発送しましたメールが今朝の午前1:30 クロネコヤマトで発送し、配達は本日午前の予定。
実際はは22:00頃に荷物受け取りましたとヤマトのサイトに出てます。

おお~この素晴らしく早い対応は何だ?
24時間出荷してる? 24時間営業してる?? だろうなぁ~
しかし、わずか683円の品を運賃無料でクロネコって発送って どこで利益出るの?
いつも利用するけど、立派な新品の箱に入って来るし・・・・。

いやー恐れ入りますです。

先日も、探し回ったあげくに息子のおもちゃが一番安かったのもアマゾンでした(^^)
早いし殆ど運賃無料、なのに一番安いのが結構多いのよね。


Posted at 2010/12/25 08:00:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月06日 イイね!

プール当番!

プール当番!みなさん プール当番行ってます?

昨日の午後 うちの担当だったので行ってきました。
暑かったです^^

12時半 近所の集会所集合。子ども達11人集合。
歩いて10分程の学校へ。

当番は水泳カード等の管理だけで、後は監視だけ。

まぁ~炎天下 太陽は真上^^ 兵庫県豊岡市では38度?でしたし。

何故か日陰が無いプールなので、みなさん日傘持参。
でも、まだ風があるのでマシでしたが、帰宅時にまた歩くのです。 14時過ぎに。

これが一番きつかったですね 自宅で汗がドッと出て・・・・・。

ふぅ~年に1回だけだけど、プール当番はてーへん。 ってお話でした(T_T)

PS 画像はネットでの借り物です。 でもこんな感じのプールです。
Posted at 2010/08/06 07:02:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「堅牢 そして静か。 http://cvw.jp/b/108079/46027671/
何シテル?   04/15 21:13
E51エルグランドXL(平成14/6)です。四十路のおじさんが少しずついじいじしています。 最近は嫁のタント号もいじり始めました^^  皆さんの改良テクも教...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
いすゞ 117クーペ 2号車です。 前任の117クーペXD-Lは水害に遭い、某所へ引き取 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族が増えてようやくミニバン最高峰にたどり着きました。 ビンボ~なのでマジエの売却金に足 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
23年9月に我が家にやって来ました。  平成19年9月型 07エルフ  標準幅 ハイキャ ...
スバル サンバー スバル サンバー
新車導入しました。 一度は乗って見たいと考えていたスバルサンバー。 スバルが軽自動車製造 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation