• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーりーのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

残念なことに

10/19 07:15頃

後ろから突っ込まれました。

詳細は別記事で。
Posted at 2011/10/19 12:20:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌR.S | 日記
2011年06月09日 イイね!

カードキー

ボタンが付いているのに
使えないカードキーに
電池,入れてみました.


カードキーのサイドのボタン押しつつメカキー抜いて,
蓋をパコッと外して
CR2032 を入れるだけ.

で,動かしてみたところ.



(;゚Д゚)普通に動くじゃん

なにやらカングーのカードキーには電池の端子すら無いと聞いたので
メガーヌもどうせ動かないんだろうなーなんて思ってたんですけどね.



ということであの車

純正のRKE(Remote Keyless Entry)が
「ある理由」で日本で使えないだけ,ということのようです.


ちなみに動作が確認できたもの

「ドアロック/アンロック」 
ちなみにロック時の動作がカードキーと別体キーで異なります.
カードキーでロックすると,アクセサリ電源がすぐ落ちる.
別体キーでロックすると,数分間Onしっぱなし.(これバッテリー消費への影響はどうなんだろう?って思ってます)
さすがにこれだけ挙動が違うと,カードキーでロックしたくなるなぁ・・・

「ウェルカムライト」 (キーの太陽マークっぽいやつ)
ボタンを押すとヘッドライトが点きます.
ドアロック状態でもヘッドライトが点灯するので
夜間,自車を見つけやすい上,明かりで足元を照らしてくれるので安全!ということかな.


動作するのか解らないもの
「スーパーロック」
ロックボタン2連打で動くはず…ですが未確認.
ちなみにこの機能を働かせると,内側からドアノブを引いても開かなくなり、
かつ閉じ忘れた窓ガラスも自動で閉まる代物.
欧州車だとよく付いてるみたいですが・・・RSにあるのかなぁ・・・w

メガーヌRSのドアハンドル付近にロックノブが無いので
ドアロック時であっても
内側ドアノブを操作すればドアが開いてしまうそうなので.
お子さんなどが助手席から勝手におりちゃう可能性があるわけですな.

「バックドアオープナー」?
バックドアのマークがありますが,これがなんだか解らない(何
オーナーズマニュアル読めって話ですね.すみません.


他に機能があるのかわかりませんが
ちょっと調べてみようと思います(・ω・)



ただ,これ○○に反するんだよな,多分・・・
日産と同じやつ使えば問題ないんだろうから,
なんとかして利便性向上してくれないかなぁ(・ω・)
Posted at 2011/06/09 23:49:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | メガーヌR.S | クルマ
2011年05月25日 イイね!

遭遇

残念ながら”ぬやわ"km/hで走行中で,
流石に写真は取れなかったのですが


グリ・カシオペもしくはグリ・プラティヌ(暗がりだったのでよく見えず)の
メガーヌRSに
東名 東京料金所手前でぶち抜かれましたwww

さすがに追いかけはしなかったですが・・・w


自分の車もあのくらい早く走れるんだな・・・なんて思ったら
ちょっと嬉しくなりましたよヽ(`▽´)/


しっかり操れるようにならないと! ですね(・ω・)
Posted at 2011/05/25 23:48:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌR.S | クルマ
2011年05月23日 イイね!

RACさんでプチオフ

RACさんでプチオフ日曜日に,ルノ夫さんが主催してくれたプチ?オフに参加してきました.

(σ゚Д゚)ルノ夫さんのロサンジュ実物を見て,ここまで作れる手が羨ましいとか思ったり
ステッカーも良い味出してますw


場所は東京都江東区のRACさん.

11時に集合?ということだったので
9時ごろ自宅を出てみたところ
思ったより渋滞も無く,首都高はなにやら規制中で
10時半には到着してしまいましたw

RACさんに到着したところ,スタッフの高橋さんが笑顔で
駐車場を指示してくださり.


その手の先を見てみれば
ブラングラシエ(白)のメガーヌRSが.
サイドモールがカーボン調になっていて

(/・ω・)こういうのもいいなぁ

なんて思っていたら,助手席に綺麗な奥様が!
最初,なぜか
「ルノ夫さん,奥さん連れてきたんかな」なんて思ってしまった(;゚Д゚)

ぢつは違うお方の車でした(笑
vvtetuvvさんのです(笑

(σ゚Д゚)アクセルペダルの知恵は早速いただきます!
SAB寄って帰りましたよ!ええ,もちろん!



そして
ブルーエクストレームのchobinさん,

(σ゚Д゚)・・・もういろいろと羨ましい装備が沢山で・・・(LEDとか(ry
ブルーとルージュで迷ってた自分としては青も捨て難い色でした・・・


ジョンスポールの☆shinさん,

(σ゚Д゚)・・・やっぱ19インチかっこえー.
黄色はR.Sのイメージカラーだけあって凄くマッチしててよかったです.


ノワールエトワールの01chanさん

(σ゚Д゚)・・・黒の車体にラインとかデカールとか格好よすぎやしませんか・・・
自分も欲しいです・・・w


と,続々到着.

5色6台も並ぶと圧巻です.
tricolorも撮ってみました(が下手でスミマセンorz


みなさんが弄りまくってるので
若輩者な自分の車両は”どノーマル”で行こうかとwww

でもコンピュータチューニングとかマフラーとか気になる話題ばっかりで
もうすぐ家族が増える予定の自分には先立つモノが足りませんwww

パーツレビュー以上に,細かいお話が聴けたし,参考になりました.
こういうニッチな車って,やっぱユーザーのコミュニティが大事ですねー.

とりあえず,ポジションランプのLED化くらいはしたいな,と思いました(・ω・;)

参加された皆様お疲れ様でした!
また機会があればよろしくお願いいたします!
Posted at 2011/05/23 21:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌR.S | クルマ
2011年04月27日 イイね!

ナビ(のようなもの)

ナビ(のようなもの)先日NTT Docomoとpioneerが共同開発したナビクレイドルを買いました.

Xperiaがナビになるのは嬉しいのですが,
いかんせん,メガーヌのインパネは平坦な場所が無いので
取り付け場所に一苦労(汗

右前方視界を遮らず,かつある程度の操作性を確保しつつ…と30分ほど悩んだ末
写真の位置に落ち着きました.

若干,シガー電源ハーネスとAUXへ繋ぐオーディオケーブルがうざったいので
今度時間を見てまとめようかと思います.

しかし,乗降車のたびにシガー抜き差ししてたら
ソケット痛みそうだなぁ・・・w
ヒューズから電源取るタイプのシガーソケットを増設しようか迷い中です.
最近USB/シガー1/シガー2 という商品も出たみたいですし.
これなら相方のiPhoneも充電できます.


ナビとしての使い勝手などは別途.
Posted at 2011/04/27 22:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌR.S | クルマ

プロフィール

「来年は出走できたらいいなぁ」
何シテル?   10/20 16:24
かーりーです。 前車のリース期限間近という神タイミングで発売されたメガーヌに惚れて買ってしまいました ちなみにブログ題名は最高!をフランス語に 機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2014/12に故あって買い換え(°∀°)
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
フレンチクオリティがどんなものか,大変楽しみです(-ω-) 初めての左ハンドル,ターボ ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
車内で寝る!というためだけに,セレナ/ウィングロードと迷ったあげく買いました.  (セレ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 フェアレディZと迷ったのですが,2シーターだったので断念.  4人乗りのスカイライン ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation