• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

奥湯河原温泉山翠楼

数寄屋造りの宿
2015年04月03日
カテゴリ : 神奈川県 > 宿泊 > 旅館
緑多い奥湯河原に建つ4つの鉄筋の棟が山翠楼です。

聚楽第は8階建て、一般的な部屋(すべて副室又は前室付、内6ルーム露天風呂付)30部屋や屋上に展望露天、売店、ロビーなどあります。

古めの常磐第は5階建て、部屋は6部屋、宴会場やバンケット、エステがあります。

二番目にいい源氏別館は三階建て9部屋(二間以上の広めの部屋)

一番ランク高い桃山第は6階建て12部屋(二間や三間、リビング付、月見台付など、露天風呂付2部屋)、大浴場、ラウンジ、宴会場などあります。
(お薦めは桃山第露天付)

入り口は聚楽第一階、二階で、すべての建物に連絡しています。(案内でてますが迷路のようでわかりにくい部分もあります。ちょっとした段差なども)

大浴場と露天風呂は桃山第の二階にあり男女入れ替えなしチェックインよりアウトまで入れます。(カルシウム、ナトリウム弱アルカリ泉、加温、加水、消毒有、貸し切り風呂なし、無料マッサージ器有)

展望露天風呂は聚楽第8階より階段20段登った屋上に一ヶ所あります(湯船は露天風呂2、ジャグジー1、内風呂1、遮るものないので雨だと濡れます)男性は14ー20時、女性は21時ー11時に利用できます。
両方の浴室にバスタオル、タオル他アメニティも揃っています(シャンプーなどもミキモトやオリジナルです) ◎私は展望露天風呂の解放感好きです。

部屋にもすべてのアメニティ揃っています(鍵2つ、BS映る、DVDはなし、ミニバー有)新聞や浴衣2枚の他に寝る時の浴衣なども用意してくれます。部屋付の仲居さんいます。会計も部屋でできます。
いつも嬉しいのはこちらから頼まなくてもチェックアウト時声かけてくれ荷物を車のトランクまで運んでくれ、いいタイミングで車エンジンかけてくれています。(いらなければ断れば車いじりません)

料理は朝晩部屋食の季節ごとに変わる懐石料理(夜は18時か19時スタート、朝は8時か9時)、朝晩お品書き付、さっぱりしていて今も美味しいとおもいます。(3年前ほどに親会社変わったので北海道と地元の素材を使ったものに変わりました、私は前のほうが出汁きいていて好きでした)
(飲み物は料金高めです)

常磐第5階には女性エステと男性エステあります(14時ー23時、予約制、60分15000円別から)

スカイラウンジが桃山第の7階にありセルフでジュースやコーヒーなど飲み放題です。(広くて眺めよし、14時ー22時、8時ー11時30)
タバコは部屋か外でしか吸えません。

ラーメンコーナーやカラオケ施設、バーなどもありません。コンビニも近くにありません。(館内に飲み物とアイスの販売機は有)

入り口少し段差あるので車高低い車は注意必要です。(駐車場50台、室内駐車は一台なので予約したほうが無難です)

目の前に川流れていて窓開けると音が聞こえて癒されます。
(網戸ない部屋多いのでずっと空けていると蚊などの虫はいってきます)

すべての施設、少し古さを感じます。

親会社は今は北海道へ旅館展開する野口観光グループです(関東だと山翠楼の他、つばき、きたの風茶寮があります)

湯河原温泉が楽しめる正統派の旅館です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ロッソくんのおやじ さん、
本日はありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。」
何シテル?   06/07 23:22
はじめましてほうらいです。 毎日楽しくがモットーのポジティブな×おっさんです。 走ることが大好きです。 晴れ男です。 よろしくお願いい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

富士山一周Rally 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:24:49
トンテキ&ねもさんスチグレ復活記念TRG行ってきました(^^♪(2024年2月24日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 21:08:22
群馬Touring!繭の集落とホッパー棟、オミヤはもつ煮で♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 22:25:34

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
一番活躍する車です。よくできてます。 ちょこちょこいじってます。 よろしくお願いいたしま ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
楽しい車です。
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
休みの晴れた日にツーリングや泊まりで温泉など行き楽しんでいます。よろしくお願いいたします
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ほしかった久しぶりのオープンカー 16年ぶりのポルシェ ノンビリ楽しみます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation