湯ヶ島温泉、あせび野

天城の猫越川沿いにひっそりとたたずむ四階建て客室数18室、全室温泉露天風呂付の人気宿です。(エレベータ有)
建物地下一階には川沿いに一晩中入れ1時に入れ替わる大浴場の世古の湯
一階には部屋食は一切やっていないのでダイニング(個室19)レストランと客室、谷の蔵(川が近い4部屋、和室で大きめの露天風呂付テラス)
二階は本や新聞が置いてある(車の本あり)ロビーとフロントと売店とスモーキングコーナ、客室の山の蔵(4部屋、和室と堀ごたつで囲われた小さめの露天風呂テラス)
客室の花の蔵(5部屋、和洋室で大きめの露天風呂テラス、眺めはイマイチですが私は花の蔵が好きです)
三階には眺めいい半露天檜の貸切り風呂と客室の木の蔵(川が見える6部屋、和洋室で囲われた小さめの露天風呂テラス)
花の蔵より外に出たところに貸切り風呂の川が目の前の寝湯と同じように並んだ貸切りジャグジー付露天風呂やませみとかわせみがあります。
貸切り風呂はすべて無料で四ヶ所一回ずつ入れて当日チエックイン後に部屋にあるiPadで予約すれば入れます。(一回40分洗い場なし、檜は30分、お勧めは檜と寝湯)満館の時は早めにチエックインしないと予約とれないかも。(タオルはフロントで)
お勧めの大浴場は広くて露天風呂のみですが室内と屋外に洗い場あるので安心です。タオルなどすべてのアメニティ揃っていて、雨でもぬれない作りです。
料理は夕食は毎月変わるお品書き付の薄味の会席料理で18時から19時スタート可能で一品ずつ出てくるので120分はかかります。
有料の飲み物も沢山あります。
朝食は8時ー9時スタートで和食か洋食選べます(夕食時確認される)
食事はすべて個室ですがタバコは吸えません。
部屋にはサムエと浴衣とDVD(ソフトもフロントで貸してくれる)CD,ミニバー、iPad、ワイハイ無料、BS、セパレート貸し金庫、アメニティ、ウオシュレット、鍵2つなどあります。
基本的に木造なので隣の部屋の声は少し聞こえることあります。
タバコはテラスで吸えます。
小学生以下の幼児は宿泊不可です。
駐車場は野外ですが車高低い車や大きい車も大丈夫です。
チエックインは14時30、アウト10時30です。
お付きの仲居さんはいなくてプライベートを邪魔しない感じです。
近くにコンビニもなく、カラオケや二次会場もなくコンパニオンも呼べません。(小腹空きそうならオニギリが有料で頼めます)
自然たっぷりなので、あったかくなると虫はでます。
近くにある嵯峨沢館とは(親が経営)姉妹旅館ですが雰囲気や料理は違います。
お風呂はすべて天然自家源泉消毒や循環なしの掛け流しで(少しヌルメ)、川の音聞きながらノンビリ入れるので清潔感ある温泉好きにはたまらない宿です。
6ー7月には近くの出会い橋にてホタルも飛びます。
宿の作りはカップルや夫婦向きです(貸切り風呂なども)
是非一度訪ねてみてください。期待は裏切らないかと。
関連コンテンツ
関連情報