116iにはそもそもテレビの設定が無いので(ありましたっけ?)、テレビに関してはインタフェースキットでチューナをiDriveモニタに割り込ませてるので、走行中でも操作できるし視聴もできるのですが(もちろん、助手席用ですよw)、ナビの操作が制限されてしまうのが不便です。せっかく助手席に嫁を乗せているのに、仕事させないのはもったいない。
そこで、以前から気になっていたでーぶいでーいんもーしょんを導入しました。
検索して出てくるサイトをクリックすると、検索結果のプレビューとは違う日本語の画面に飛ばされてしまう・・・。しかも値段が38000円とかだし!そうか、日本からのアクセスだと日本の代理店にリダイレクトされちゃうわけね。(あれこれ省略)結局、159ドルでダウンロード版を購入しました。
インストールはきわめて簡単。ダウンロードしたisoイメージをCD-Rに焼くだけです。MacOS Xの場合は「ユーティリティ」フォルダにある「ディスクユーティリティ」を使います。容量が小さいので、ベリファイまで入れても1〜2分ってところでしょうか。

そして、焼き上がったCD-RをiDriveのディスクスロットに入れるだけ。数秒で吐き出されてくるのでそれを完全に取り出して、5秒数えます。再度挿入してシステムがリブートするのを1〜2分待つだけです。
-----------------------------
自動車用品に限らず、海外の良いものを日本に入れてくれる業者さん達にはほんと感謝しています。でも、値段が3倍となると話は別ですね。江戸時代の出島貿易じゃないんだから・・・。
Posted at 2012/07/29 15:26:19 | |
トラックバック(0) |
116i | 日記