• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponちゃんのブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

JJ倶楽部 秋のツーリング

みなさん、こんばんは。

10月5日 6日とJJ倶楽部主催 秋のツーリングで

信州地方へ旅をしてきました。

ツーリングは何度も参加させて

頂いているのですが泊まりは初めて。

前日からワクワクしておりました。

参加台数は4台で少なかったですが

笑いあり、涙ありの楽しい旅行でした。

最初に馬籠に行き





ごへいもちを食べました。




そして念願のヴィーナスラインを4台で快走。






残念ながら霧まみれでした。

晴れていたら最高の道なんでしょうね。

泊まりは諏訪湖近くのホテルで。

夜ごはんは近くの居酒屋さんで食事を。

馬刺しがとてもおいしかったです。



shou955さん、Zいさん御夫婦、akiさん御夫婦と

楽しくお酒を飲むことができました。

酒の席では、ドライビングテクニックや

BMWのこと、性能やスペックについて

いろいろと教えていただきました。

ありがとうございました。



翌日、諏訪湖の写真を撮った後


美ヶ原美術館へ。

道中、険しい道でしたが

なんとか無事辿り着くことができました。

私のZ4は177馬力で

他の方のZ4はどれも300馬力以上・・・

正直ついていくことだけを考え

景色を見る余裕がなかったです(笑)

みなさん、すごいドライビングテクニックです。

恐れ入りました。













美ヶ原を後にし

名前は忘れましたが牧場へ。









近くの白樺並木で整列。






この白樺並木も冬だと感動すること間違いないです。

一度冬にも来てみたいです。

それから、みなさんとワインディングを

楽しんでいた矢先、タイヤに異常音が・・・

なんと、なんと左後輪がパンク・・・

うそでしょ???

ここまできて???

走行不能に陥り、JAFを呼びました。

残念で仕方ありませんでした。

無念で仕方ありませんでした。

JAFを呼んでいる際、みなさんの知恵をお借りし

近くのタイヤガーデン ピットインさんへ

Z4を運びました。

なんとなんと事前にZいさんが

中古のタイヤを段取りしてくれていたのです。

このときは本当に涙が出るくらい

うれしく感動しました。


無事中古タイヤも格安ではいり

ピットで作業中。



タイヤガレージ ピットイン様

この場をお借りして感謝しております。

本当に助かりました。

shou955さん、Zいさん御夫婦、akiさん御夫婦

最後の最後にご迷惑を

おかけしましたが私は

とても楽しかったです。

ほんとうにありがとうございました。


Posted at 2013/10/08 00:04:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

ユーロ車合同オフ会

みなさん、こんばんは。

昨日はユーロ車のオフ会参加の為、大阪の

七岸に行ってまいりました。

九条でランチをした後、七岸へ。

集合時間は15時でしたが

私たちは14時に現地に着いてしまいました。

まだ皆さん、来られていないので

ひたすらカメラ修行を。








七岸は普段夜に来ることが多く

他撮影に適した場所はないのか

探しました。

ここはひょっとして

Kazu30dさんの撮影されていた場所では??

と思いカメラを構えました。

Kazu30dさん、ぱくってすみませんね。








その後、2台のBMWが・・・

かっこよく走っているのを見かけました。

そろそろ私も行こうと思い岸壁に向かいました。

みなさん、ぞくぞくと集まってまいりまして

早速写真を。





アルピンホワイト色が並び写真撮影。

サトピーさんの3シリーズは最近マフラーを

両側シングル出しにかえられたとか。

大口径の3Dデザインのマフラー・・・

迫力がありました。

Kazu30dさんはレムスの4本出しマフラー・・・

E90の3シリーズは写真では見えづらいですが

アーキュレーのマフラーです。

ちなみに私はアイゼンマンです。


さらにハイセンスなカラーリングのスマートも

レムス・・・

お隣カールツァイスさんの135iは

パフォーマンスマフラーです。



ここまでマフラーメーカーが違うのも

珍しいのではないでしょうか。


それにしても、このスマート、

とても色合いが綺麗で明るく幸せに気分になる

カラーリングです。



私はフォルクスワーゲンの

クロスポロも好きなんです。

ワーゲンは本当に赤色が良く似合いますよね。






しばらくしていると

なんとなんとベンツEクラス カブリオレが。

まぁなんとも優雅で・・・

一度は乗ってみたいものです。




ピカピカでしたね。

光ってました。


ベンツの隣のプジョ-も

颯爽と走っているとだれもが振り返るでしょうね。

ホイールデザインも素晴らしい。






興奮しながら皆さんの愛車を見ていると

ぞくぞくと車がやってきます。

すごい!すごい!



最終的に約20台集まったらしいですね。

みんさん、車に欠ける情熱がすごい!





とても充実した1日を過ごすことができました。

本当にありがとうございました。




Posted at 2013/09/23 21:06:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

久々の七岸

みなさん、こんばんは。

本日、久々に夜の七岸に行ってまいりました。

仕事を終え帰宅後、夜ごはんを食べ、一眼レフをトランクに

積み、いざ出発。

BMW乗りの方、みん友のみなさん、いらっしゃるのかなぁと

期待しながら阪神高速を気持ち良く走行。

七岸に到着後、おお結構みんないてるじゃないかと

思ったんですが若いカップル達だらけでした。

カップルだらけでは、勇気をもって写真なんか

撮れません。

仕方なく隅っこで写真を撮りました。


最近土日は雨が多く

明日から台風の影響もあり

天気も雨の予報です。

台風来る前にZ4乗れてよかったです。








Posted at 2013/09/14 23:53:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月13日 イイね!

今年初の海水浴 IN 丹後由良

みなさん、こんばんは。
今日から私は夏季休暇に入り、嫁さんと恒例の海水浴に
行ってきました。
いつもは7月には海水浴に行き、お盆明けまでに大体2~3回は
行くのですが、今年は仕事や車検が重なり、今回が
初でした。

私が行くのは丹後由良で、かれこれ結婚前から7年連続で行っております。
丹後由良は家族連れが多く、のんびりできるおすすめの海水浴場です。


本日は家を5時に出発し、
途中海岸沿いを走行し、景色を満喫。







車を止め、海が見えるとテンションが一気にあがりましたね。




そして丹後由良海水浴場に到着。

到着するとすぐに着替え準備体操、浮き輪、ボートを
膨らませ、思う存分に泳ぎました。

今日はお盆ということもあり、
家族連れがほとんどでギャルはほとんど
いません。
目の保養はあきらめ、ボートの空気を
抜き取っている時
なんとなんと・・・


最高の瞬間が訪れました。
ついついピースをしてしまいました。




目の保養後、着替え晩御飯を食べに舞鶴市内へ。
海鮮どんぶりと、生の岩ガキを食べまして






帰路に着きました。

盆期間中でもあり、高速も大渋滞・・・

くたくたになって帰ってきました。
Posted at 2013/08/13 21:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月31日 イイね!

車検からようやく

みなさん、こんばんは。

先日日曜日に、ようやくZ4が車検から帰ってきました。

今回は2度目の車検で、また走行距離も5年で

94000kmと過走行気味でもあり

車自体相当傷んでると思い

車検費用はある程度覚悟はしていたのですが

予算以下で済み安心している次第でございます。

この先、まだまだ乗りたいので

悪い個所を全て治してもらいました。

Z4をショップに引き取りに行った際、

みん友さんのまさやんさんに

正月以来お会いしました。

たくさん、お話をさせていただき、とても

楽しく過ごせました。

ありがとうございました。

その後、嫁さんとぷらぷらドライブへ。

2週間ぶりに乗るZ4は楽しく

まるで5年前に納車されて

うれしかったくらい気持ちが高ぶっていました。

エンジン音、ハンドリング全てにおいて

こんな楽しい車はもう現れないなと思うくらい

しみじみ思いながらドライブを楽しみました。

やっぱりBMWは最高ですね。

Z4に乗れなかった2週間どんだけ苦痛な時間を過ごしたことか・・・

これからも大切に、楽しみながら5年 10年と乗れるよう

今後はメンテナンスを中心に

お金をかけていきます。









Posted at 2013/07/31 22:52:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ponちゃんです。よろしくお願いします。みなさんと楽しく走りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステイホーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 16:24:50
刺激的なのにコントローラブルなOGM2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 14:28:16
BMWに詳しい人教えて(゚Д゚≡゚Д゚)゙?すか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/23 08:04:40

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
初のMモデル 大事に乗ります。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4に乗っています。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
オシャレでしっかりBMWしています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation