• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponちゃんのブログ一覧

2015年05月14日 イイね!

内装リフレッシュ

みなさん、こんばんは。
前回ブログ時に7年 約12万キロ走行している
Z4のレザーシートがボロボロで部分的に破れているため
リフレッシュするといった報告をいたしましたが
本日、内装のリフレッシュを終え仕事が終了した後
引き取りに行ってきました。


レザーは車体色であるホワイト色とストライプのブラック色との
ツートンカラーを基調に合わせました。








かなりイメージが変わりました。
とっても満足です。
これで再びZ4で駆け抜けてまいりたいと思います。

あと基本的にLEDは今までしなかったのですが
エンブレムをLEDにしました(スタディさんのエンブレムマーカー)






ここまではよかったのですが
Z4に再び警告灯が・・・

エアバッグセンサー警告灯が点灯
さらにABS ブレーキの警告灯まで点灯

最近故障が多くなってきてとっても困っております。

7年 12万キロ乗っておれば故障も仕方ないのですかね?

Posted at 2015/05/14 23:56:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

内装リフレッシュ

みんさん、こんばんは。

またいつものように遅い時間でのブログ更新となりますが

愛車Z4の内装を5月にリフレッシュしたいと

想い某ショップさんで打ち合わせを

してきました。

今回の内装リフレッシュは

シートの革張りとドアパネルの革張りを交換です。

Z4はオプションでブラックレザーでしたが

さすがに7年 12万キロ乗っていることから

レザーシートもボロボロに。




レザーシートのカラーは

ボディ色同様にホワイトを基調に

また黒のストライプを入れていることから

白と黒のツートンカラーに。

完成後またブログアップしますね。


Posted at 2015/04/19 23:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月06日 イイね!

最近思うこと

みなさん、こんばんは。

大変ご無沙汰しております。

最近みんからを放置しておりますが

みなさん、モディや乗換すごく激しい動きをしておりますね。

指をくわえながら、みなさんのブログを拝見しております。

最近はオフ会やツーリングに全く参加しておらず

車いじりが全く進んでおりません。

浦島太郎化しているのが現状です。

そんな中、ちよっとだけイメージを変えました。

キドニーグリルです。

現在のBMWのモディの定番はブラックグリル・・・

私もブラックグリルにしていましたが

少し飽きてきたので約6年ぶりにマットクロームのグリルに

変えました。

ブラックのストライプとは相性が悪いですが

イメチェンをしてみました。

う-ん、いまいちしっくりこないですが・・・







今の私には財力的にもこれくらいしかできませんが。

Z4もまもなく12万キロ・・・

今はメンテナンス費用を捻出するのに必死です。

BMWの4シリーズGCやマイチェン後の1シリーズ

ベンツのCクラス アウディのA3にワーゲンゴルフ。

乗ってみたい車はたくさんあるんですが

まだまだ我慢です。

それに、Z4が大好きでいつかは子供と

二人でオープンドライブを夢見ています。


それまで大事に乗らないとだめですね。



みなさん、まもなくツーリングやオフ会にも参加したいと思います。

そして、また皆さんの愛車を拝見させてください。

よろしくお願いします。
Posted at 2015/04/06 23:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月18日 イイね!

プチオフ

みんさん、ご無沙汰しております。

最近ほとんど、みんからをしておらず

人より情報不足に陥っております。

最近はZ4のデフから耳障りな異音が発生し

日に日にひどくなり、乗るのが嫌になるほど

症状が悪化しておりました。

ショップに状況を確認・・・

E85のZ4とE90の3シリーズに

結構出ている症状らしく

Dにも結構クレームがあるみたいです。

そしてデフをASSY交換しました。

先週修理完成の知らせを受け

引き取りましたが、耳障りな異音がなくなり

新車に戻ったような感じで車内もとても

静かでした。

また楽しく駆け抜ける気がして

わくわくしております。

そんな中、修理が完成して嬉しくて

近所のAクラス乗りのみん友さんを

急遽誘い2台のプチオフを。





Aクラス本当にかっこいいですよね。

すごくオシャレでエコで上質で最高の車です。

内装もBMW(特にZ4)と違い

すごくコストがかかっております。




2台のヒップ・・・

Aクラスはヒップもセクシーです。



Z4もセクシーかな??



フロントは迫力のAクラス・・・





Aクラスはコンパクトで取り回しやすく

フロントは迫力があり

リアは可愛らしい感じで

ギャップがあり、またそのギャップがいいですよね。


改めてメルセデスの車づくりへの想いが

強く感じた1日でした。




Posted at 2015/02/18 00:58:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

一年を振り返って

みなさん、こんにちは。
2014年も本日をもって終わりですね。
ほんとうあっという間の一年でした。
そこで今年一年を振り返ってみることにします。


1月

嫁さんと恒例の初日の出を見に神戸へ。
とっても寒かった記憶しかありませんが。




ユーロ車お気軽クラブでの
ラーメンツアー

場所は和歌山県岩出のラーメン丸田屋
寒い中でのあつあつのラーメンは最高においしかったです。








海南でツーリングメンバーの車の撮影会



さらに
1月後半


地元枚方のオフ会メンバーで鈴鹿サーキットへ行きましたが
道中とんでもない事態に。
これを機に雪のぱらついている日は車は乗らないと決めた日でもありました。










2月

嫁さんが妊娠していることが発覚。
結婚して初めて妊娠し、とても嬉しくて嬉しくて・・・
同時に今後お腹が大きくなると
Z4に一緒に乗る機会が減るなぁと
内心売却することも考えました。




妊娠初期ではありますが衝撃などの事を考えこの頃から
1シリーズに乗る機会が増えました。

3月は会社の決算関係もあり
どこもドライブをしておりませんでした。
寂しい月でもあり最悪な月でもありました。


4月

人より遅い遅い花見
さすがに散っておりました。
場所は枚方カントリーです。
満開だと愛車と撮影するには最高の場所ですね。




5月

嫁さんとZ4でドライブするのはこの月だけにしようと
滋賀県マキノのメタセコイヤ通り

ここはいつ来ても綺麗でヨーロッパテイストがする場所です。



6月

嫁さんと二人きりでの最後の旅行。
場所は南紀田辺へ。
クエ料理を食べ天然温泉でゆっくり過ごすことができました。






7月

どこも行かず恒例の海水浴も行きませんでした。

8月

早朝一人で六甲山へ走りに。
六甲山ではZ3乗りの方が集まっておられ
話をさせていただきました。




9月

お盆は家でゆっくりしていたことから
嫁さんと日帰りで間人へ。
ここは昨年のJJ倶楽部ツーリングでshou955さんに
案内してもらった場所ですが
とても綺麗で落ち着く場所でもありましたから
嫁さんがとっても気に入っていた場所でした。






いつ来ても綺麗で天気も良く最高でした。

そして

10月5日

私たち夫婦に第一子が

女の子が無事に生まれてきました。






ほんとうに子供がこんなに可愛いとは想像できませんでした。

もうこの顔に癒されます。

嫁さん、ほんとうにありがとう。

会社報告の際くそ真面目に

子供が生まれたのでこれからは

より一層仕事を頑張りますと

言ってしまいました(嘘)


11月

嫁さんが実家に帰っていることもあり

父親と今年2回目のメタセコイヤ・・・

いつもは新緑の季節に行くのですが

初めて秋に行きました。

これまた最高のロケーションです。










12月

子供とまったり過ごす日が多く

ほとんど外には出ておりませんでした。

子供もようやく目が見えてきたのか

笑ったり声を出したりしてきております。

子供の成長は早いなと思いましたね。






今年は本当に皆様のおかげで

楽しく過ごすことができました。

すごく感謝しております。

来年もみなさんにとって

最高の一年となりますように

願っております。

ありがとうございました。


来年もよろしくお願いします。


Posted at 2014/12/31 13:52:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ponちゃんです。よろしくお願いします。みなさんと楽しく走りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステイホーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 16:24:50
刺激的なのにコントローラブルなOGM2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 14:28:16
BMWに詳しい人教えて(゚Д゚≡゚Д゚)゙?すか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/23 08:04:40

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
初のMモデル 大事に乗ります。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4に乗っています。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
オシャレでしっかりBMWしています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation