• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

q16mzのブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

消えたリップスポイラー

消えたリップスポイラー仕事してると会社の後輩がなんだかヘロヘロ・・・
「元気ないな?うまいもん喰ってるか~?」
「金無いっす・・・」
「行っとくか?」
「アザス!」
と言う訳で、大高イオンのHADOWSへGO~♪
食後にコメダでシロノワールもガッツリ!
翌日後輩は元気に復活しました



そして・・・



リップスポイラー購入は見送りになりましたとさ チャン ・ チャン!
Posted at 2011/07/27 23:37:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月22日 イイね!

サイクロン

サイクロンいつものようにみんカラ徘徊してると
*じゅんじゅん*氏からメッセが?
サイクロンいる?
いるさもちろん!
ツーわけでサイクロンゲットしてきました♪
空気の流れを妄想中・・・・
?ん、右回し・左回し???

Posted at 2011/07/22 23:23:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

物欲原人

物欲原人こんばんは

部品だけは入荷中とDからTELが!

まだ、契約書も作ってないのに

ええんかいな???

自分の部屋もえらいことに・・・・

まだ見ぬニューマシンに

思いを馳せながら今宵も、

みんカラ徘徊中です
Posted at 2011/07/21 22:05:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月12日 イイね!

Pocopen氏に捧ぐ

Pocopen氏に捧ぐ







自分の持ってる情報出しますのでご確認ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~抜粋~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2-1-1 電動開閉式ルーフ システム作動許可条件
1. イグニッション スイッチ「ON」でルーフ オープン/クローズ スイッチ「OFF」→「ON」のとき、
以下の条件がすべて成立していればシステムの作動が可能になります。
(1) 車速 5Km/h未満
(2) パーキング ブレーキ スイッチ「ON」(パーキング ブレーキ レバー「ブレーキ」時)
(3) ルーフ ロック スイッチRH/LH「OFF」(オープン操作時のみの条件)
(4) ラゲージ パーテェーション スイッチ「ON」
   (ラゲージ パーテェーションがホルダーに挿入されている状態)
(5) 減、過電圧異常を検知していない。
(6) オープニング カバー スイッチ「ON」(オープニング カバーが装着されていない状態)
(7) サイド ラッチRH/LH「閉」
〔参 考〕 ・ 上記条件の何れかが成立していない状態で、ルーフ オープン/クローズ スイッチを
        操作すると、ウォーニング ランプが点滅します。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
想定原因と対策

・各所、LSスイッチが戻っていない

→動作を確認、めり込んだ状態はNG

・LSスイッチ接点不良

→スイッチを連打で動作させて接点復活を狙う、可能ならば接点復活剤をかける

・ルーフECUコネクター不良
 
→コネクターの緩み確認、挿し直し

・サイドラッチ(写真の赤丸)非検知部、動作不良

→非検知部がめり込んでいないか確認、NGなら連打+給油で復活を狙う

・サイドラッチ検知不良

→検知部(近接SW)又は、非検知部の汚れによる動作不良が想定される。
 汚れていれば清掃する

・その他

→ルーフECU不良・LS不良・近接スイッチ不良ならお手上げ
 診断コネクター短絡、ルーフスイッチ操作でルーフECUリセットするやり方もあるが、
 ディーラーに持ち込んだほうが確実
 

確定的な情報ではありませんがご参考になれば幸いです

Posted at 2011/07/12 22:34:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ひょこRobe35 やっぱ寒いとパワー出ますよね」
何シテル?   11/04 21:46
坊主のおっさんです 見た目怖そうってことになってますが 全く怖くないです。 q16mz = きゅーさん と呼ばれてます。 楽しく車談義でも出来ればうれし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920 21 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

アルミテープ効果の”見える化”と検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 06:37:11
トヨタ グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 17:34:40
導電性アルミテープでGND端子を除電しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 17:14:18

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
1号機に別れを告げて 2号機に乗り換えました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2002/8/30登録の初期型コペン Gパック+レザーパック 9年間ありがとう!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation