• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸に三階菱のブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

今日も暑いです

今日も暑いです
昨日の続き、ビアンキのFブレーキ清掃、ブレーキフルード交換 午前中、工務店さんと家の修理の打ち合わせをした後に、作業開始、今日も湿気が高く不快指数全開モード、ニュースで関東梅雨明けと言ってたのでもう少しの辛抱かな、吹き出る汗もそのままに、キャリパー分解、久々のビアンキのキャリパー分解に戸惑いなが ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 19:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月09日 イイね!

ゆっくりしすぎたーーー

ゆっくりしすぎたーーー
いやいや、土曜はゆっくりしすぎで、午後からビアンキのリアブレーキシリンダー交換 北国なのに 33度、、、 暑かった、蒸し暑くて、作業ズボンの前半分 汗で ぐちゃぐちゃ 慣れない作業と、訪問者の攻撃で、5時間もかかってしまいました。 明日は、フロントブレーキOHと、ブレーキフルード交換かな
続きを読む
Posted at 2011/07/09 20:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月05日 イイね!

ビアンキのリアブレーキ

ビアンキのリアブレーキ
ビアンキの完全復活はもう少し クーラント補充OK、水漏れなし、お次はブレーキフルード交換その前に、リアブレーキが少し引きずっているようです。分解し点検することに、、、 なんてゆうことでしょう。ブレーキシリンダーの片方が固着しているではありませんか、それも2輪とも、、、 やはり長年の放置プレー ...
続きを読む
Posted at 2011/07/05 21:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月04日 イイね!

わびさびの洗浄

わびさびの洗浄
夕ご飯食べた後、ビアンキのクーラント交換を決行することに 先日補充した、クーラントは見事に地獄の焦げ茶色に変色しました。エンジンを掛け水回りを循環させたから、中の錆がものすごい勢いで混ざったものと考えられます。 途中、タライいっぱいのさびさび水を捨てようとしたら、床にぶちまけて作業小屋のなかが ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 22:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月03日 イイね!

洗車と休日と空想

洗車と休日と空想
今日は、昨日仙台までの道のりで虫の攻撃を受けたカミさんのマーチを洗車し、ついでに親の車も洗車、 そしてアウトビアンキの洗車、室内も掃除機かけて、まどもふきふき、とりあえず外装は水洗い、燃料計の不具合を修理し、フロントグリル装着、タイヤにエアーを補充し となりに娘をのせ家の敷地内を行ったりきたり、相 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 17:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月01日 イイね!

補修 4日目

補修 4日目
バルセロナ号のバンパー修理のべ4日目、補修バンパーの塗装剥離、にパテ盛りときて 削り作業、のべ4日目です。途中、風邪を引いたり、アウトビアンキのメンテナンスでかなり放置してしまった。 バンパーのスリットの部分のヤスリがけが難しくて時間がかかりそう、、、OTL 何事も勉強だと思うので、忍耐、忍耐^^ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/01 22:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月29日 イイね!

祝 15万Km

祝 15万Km
走行距離 15万Km を越えました。 20万Km目指します。 これからのメニュー 外装リフレッシュ ブレーキディスク交換、ウォーターポンプ交換、オイルシール数か所交換、リアショック2本交換、フロントガラス交換、etc メンテ好きな僕にはたまらないメニューです。
続きを読む
Posted at 2011/06/29 18:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月28日 イイね!

雨漏り?

雨漏り?
今朝ものすごい雨が降っていました。約30kmの道のりですが、途中水たまりを何回も走行したせいかフロアマットとカーペットがビショビショ状態、気が付いたのは夕方の帰り道、まだ濡れていた。梅雨に入ったばかりなので、早めに修理しないとな あー、あれもこれも、忙しくなってきた。ワクワクする、楽しいね
続きを読む
Posted at 2011/06/28 18:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月27日 イイね!

12年ぶりのエキゾーストノート

12年ぶりのエキゾーストノート
昨夜のことですが、アウトビアンキ A112 アバルトのキャブレターOHを終え、バッテリー交換 12年ぶりにエンジンをかけました。懐かしい音を聞いて、またまた昔を思い出しました。 幼い息子をとなりに乗せて、180kで白バイにつかまったことや、娘が生まれた時のことなど、僕にとって車は道具でもあり家 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/27 22:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月22日 イイね!

キーホルダー製作

キーホルダー製作
本日は、マシニングセンターでキーホルダー製作をしました 表側のサンバーKVの線が薄いのが残念 裏のロゴは、オケーかな
続きを読む
Posted at 2011/06/22 12:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバー リアサス 純正交換 成功とやらかし https://minkara.carview.co.jp/userid/1083823/car/2531564/5796196/note.aspx
何シテル?   05/03 20:34
はじめまして くるまいじりが大好きです。 スバル360 ジムニーSJ10 三菱ジープJ-58 カリーナ マイロード アウトビアンキA112ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタネータ、ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 23:03:32

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
調子いいです!!!
スバル サンバー 五台目(五代目)! (スバル サンバー)
4年半ぶりの愛車(2018年当時) この型ほしかったんだよね! 格安で購入したから、治 ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
12年位前に乗っていました。今まで車庫保管 復活し、H23年7月 新しいオーナーの元に行 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
2.0スポルト ノーマルで200kmでました。(たぶん夢の中?)ドイツ車は高速安定性がい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation