• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

do-mo!の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2011年9月10日

エアコンドレンホース延長

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今の車はエアコンがよく効きますね。

水がアンダーカバーに落ちてから、地面に垂れてくるのが気に入らなかったので、直に流れ出るように伸ばします。

まず、アンダーカバー外します。
2
でかっ。

低くて潜りにくいです。
ジャッキアップするか、車高上げればもっと楽ちんでしょう。
3
内径15mmのてきとうなホースを突っ込み。

50cmで75円。
4
先っぽには家に転がっていた18mmのホースでお飾りを。(なんとなく)

実家の車庫。奥が汚い・・・

車の下は風通しが良くて気持ちいいです。昼寝には最高!

足回りなどを拭いて綺麗にしておわり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

遅すぎた、エアコンフィルター交換

難易度:

3代目パジェロ純正フットレスト流用

難易度:

【暑くなる前の儀式】エアコン清掃+車内ケア

難易度:

エアコンコントローラー交換

難易度:

フロントスタビリンク交換

難易度: ★★★

【備忘録】燃料添加剤 AZ製 FCR-062 投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆっくり、のんびりいきましょう~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2011年4月29日納車 本当はMTが良かったのですがディーゼルにはATしかなかったもん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation