• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

do-mo!の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2015年4月11日

エバポレータ掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンのにおいが気になりだしたのでやってみました。
(特に雨降り時の暖房でコンプレッサ作動なし・作動直後)


香りつきは乗っていて気持ちが悪くなる(過去に体験済)ので、無臭にしました。

2
ここをあけます
3
手前がブロワモーター、奥が熱交換器。

途中のダクトの下半分を開ける狙いでいきます。
4
外したいもののそこについていた黒いもの(ブロワモーターのレジスタかな?ファンを作動させると熱くなる)を外します。
5
こんなクリップ4個と、ねじ2本を外し・・・
6
がさごそすると取れます。
7
風は手前から入って上に抜けます。
この造りだとドレンもうまくいかずに水滴が残りやすいのではないでしょうか。

ということはうまく薬剤が浸透しません。
仕方がないので2本を無理やり全量吹き込みます。
8
すると、下から出てくるのです。(表面をかすめた程度の液体)

においに関しては・・・少しはよくなったかな?
時間をかけて嗅いでみたいです。

誰かもっといい方法があれば教えてください!
無臭スプレーではなくて、ラベンダーの香りとかにしてしまえば気も紛れたかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコントローラー交換

難易度:

エアコンフィルター取付

難易度:

エアコンフィルター 交換

難易度:

遅すぎた、エアコンフィルター交換

難易度:

【暑くなる前の儀式】エアコン清掃+車内ケア

難易度:

【備忘録】BOSCH_アエリストプレミアム_エアコンフィルター_AP-M01

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆっくり、のんびりいきましょう~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2011年4月29日納車 本当はMTが良かったのですがディーゼルにはATしかなかったもん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation