• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CARzuoのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

今更ですが、、、

今更ですが、、、梅雨に入りましたが、降りません(笑)

なので、今日もおでかけします。

行き先は、、、また島根県にお邪魔いたします。

今更ですが、、、べた踏み坂(江島大橋)です(笑)。


まずは、それっぽい写真を撮りに大根島に行きます。


江島大橋の正面から30倍ズームで撮影しました。おー、すげー坂だ!!(@ ̄□ ̄@;)!!


正面を外すとこんな感じ。そーでも、ねーんじゃね?(笑)


実際に渡ってみます。

近くに行くと、きつそうな感じはします(笑)


登ってみたところ、普通でした(笑)

それを確認したかった今回の旅です(笑)

でも橋からの眺めはよかったですね。今度は歩いて登って、景色を楽しみたいと思いました。(^v^)

帰りは米子を通って、大山を横に見ながら走りました。



しかし、自分でもバカな事をしてるなぁ~と思ってま~す(;''∀'')

おしまい。



Posted at 2017/06/25 23:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月10日 イイね!

島根県へソロツー

島根県へソロツー備忘録です(;''∀'')

先週に続き、島根県へ。ソロツーです。
仁摩サンドミュージアム、琴ケ浜、石見銀山へ。

まずは、仁摩サンドミュージアム。




琴ケ浜


鳴り砂は風は強いし海が荒れて波の音でよく音が聞こえませんでした、、、(;''∀'')








石見銀山




燕が子育てを頑張っていました(^v^)



思いつきで出発して、行き当たりばったりでしたので、よくばり過ぎでした(笑)

来週も天気が良ければ、お出かけします(^v^)

おしまい。










Posted at 2017/06/25 22:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

出雲蕎麦を食べにツーリング

出雲蕎麦を食べにツーリング一か月前になりますが、備忘録です、、、。

職場の現二クラブに誘われて、今日は出雲蕎麦を食べにツーリングです。

とはいえ、時間が無いので現地集合! 待ち合わせ場所は出雲大社の駐車場です。


早く着いてしまった、、、(;''∀'')


しばらくして、レンレンさんともう一方ご到着です。
日本製バイクはありません、、、これからは海外生産が多くなるんでしょうね~。


丁度お昼になるので、目的の出雲蕎麦を荒木屋さんにお邪魔し、割子蕎麦を頂きました。勿論、美味しかったです!


忙しいので帰りもソロツー。”現地集合、現地解散”になってしまいました。(笑)

しかし、日本海は気持ちいい~(^v^)


道の駅 キララ多伎ではインポートバイクフェア2017をやっていました。


”トライアンフ ボンネビル ボバー”ええです。買えませんし、免許ないので乗れませんが、、、(笑)


来週は何処へ行こうかなぁ~。

おしまい。

Posted at 2017/06/25 22:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

新緑の大山へ!(笑)

新緑の大山へ!(笑)昨晩、職場のアンダー125クラブ?からのお誘いで、朝から大山に向かいました。


マイペースで走りたいので、現地集合とさせていただきました。

今日はめっちゃ、天気良い!! 下り坂じゃったんちゃうん??と独り言、、、。

おー!大山!!
昨年はCB400SFで来たけど、今年はYB125SPで来たよ~!
山頂はまだ雪が残っているようです。



今年も「みるくの里」にお邪魔(^v^) (めちゃ、人多かった、、、(;''∀''))



大山!!



振り返ると、日本海が見えます(^v^)



ここら辺で合流~とおもいきや、LINEで「蒜山だよ~」(@ ̄□ ̄@;)!!
「マジか!!?」(@ ̄□ ̄@;)!! 「飯食っている間、待ってるよ~」とのご連絡(;''∀'')
どうも、私が勘違い、、、(;''∀'')

急ぎ、蒜山へ、、、、(;''∀'')

でも、鍵掛峠での記念写真は忘れずに(笑)


私が集合場所を間違えたばかりに、みなさんを待たせてしまい、ごめんなさい( TДT)ゴメンヨー

おー!! ここから、写真が一枚も無い!!(笑)

みなさん、お疲れ様でした(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2017/05/04 19:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月02日 イイね!

ノントラブルで4,000km(まだまだ乗ります)

ノントラブルで4,000km(まだまだ乗ります)不満点をいろいろ書きましたが、マイナーな問題です。大きな心があれば、きっと大満足!(笑)
Posted at 2017/05/02 21:21:08 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #YB125SP 【6138km】フロントタイヤをIRCへ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/1084387/car/2273767/4331802/note.aspx
何シテル?   07/09 14:18
CARzuoです。広島県北部の山中に生息しているおじさんです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) LEDフットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 05:39:10
スマホの代わりにポータブルナビ「ゴリラ」を試したら、ゴリラどころか賢者だった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 06:39:23
i-Stop 復帰作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 05:28:59

愛車一覧

マツダ CX-5 パンダ号 (マツダ CX-5)
8を諦めることになり、急遽契約。NCも試乗しましたが、諸事情によりクロスオーバーSUVと ...
ヤマハ YB125SP YB (ヤマハ YB125SP)
気軽に乗れるバイクとして購入しました。初の中華製です。数年後は近距離の買い物等の用事をメ ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo パンダ2号機 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
2016/9/30 新たなオーナーの元へ嫁に行きました。 普自二、2015/12/1 ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
このファミリアまでが、ファミリアだったと思います。大きさ、軽さ。これがファミリアって俺は ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation