• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

395のブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

第ニいろは坂(黒髪平展望台)で・・・

第ニいろは坂(黒髪平展望台)で・・・栃木県の日光市の第ニいろは坂(黒髪平展望台)で、一枚撮りました。

この後ろにマウンテンバイクの方が2名居て話をしていて映らない様に撮影したので、少し離してます。

明智平展望台は、混雑していたのでパスしました。
Posted at 2022/10/22 21:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

無事にご帰宅

無事にご帰宅無事にご帰宅しました。

往復関越自動車道を利用しました。

高速道路利用してこの車の良さが分かりました。

帰りは、20日に深谷アウトレットオープンに伴い関越自動車道花園ICで渋滞との掲示が・・・東松山IC出口周辺から事故渋滞で混雑してました。

紅葉見物で、観光客に車を見せに行った感じですね。結構チラチラ見られました。

国道120号線のロマンチック街道のワインディングも満喫出来ました。
Posted at 2022/10/22 20:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

群馬県片品村〜栃木県日光市紅葉見物に・・・

群馬県片品村〜栃木県日光市紅葉見物に・・・群馬県片品村〜栃木県日光市紅葉見物に。

昨日・一昨日まで秋晴れが続きましたが、今日は朝方晴れ間はありましたが午後に経つにつれて雨が降りやすい天気になりましたね。

日中は混雑していた丸沼高原スキー場駐車場に立ち寄り紅葉と。

夕方は、栃木県日光市から群馬県片品村に入ったら綺麗な夕日が見えました。
Posted at 2022/10/22 18:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

今日のお昼は・・・

今日のお昼は・・・今日のお昼は・・・

丸沼高原スキー場の山頂駅のけんちんそばになります。
Posted at 2022/10/22 12:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

丸沼高原スキー場

丸沼高原スキー場群馬県の片品村の丸沼高原スキー場に。

国道120号線を使い通称ロマンチック街道を。

初高速道路乗りましたが、初NISMOモードを試しましたがアクセルを踏んでくとターボ車に乗ってる感覚です。

You Tubeの自動車ジャーナリストが褒めるのも分かります。

NISSAN/NISMOの本気モードが出ていて特にNISMOモードはワクワクさせる車に仕上がってます。
Posted at 2022/10/22 11:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「18年の歴史に幕… 日産「GT-R」生産終了! 「スポーツカ... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/50dd9830c0a469abba4df5ee2a7191b2d6fb60b5/?sid=cv
何シテル?   08/12 16:57
395です。よろしくお願いします。 クールマのサイトが先月で終わりみんカラに登録しました。 あまりサイトになれていない為書き込みがちょっと(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

Tomboy / 錦産業 ネッククッション メッシュ ネッククッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 19:19:06
今日のお昼は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 13:12:32
道の駅すばしりより夜の富士山・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 07:26:54

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
9月25日に納車されました。前車がSUVだった為コンパクトカーに乗り換えて最初は乗り降り ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ニスモ仕様車は、目立ちますね。 埼玉日産のテクニカルアドバイザーとカーライフアドバイザ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
5月31日(日)の本日納車になりました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
アペックスN1のマフラー入れてました。 中古でハズレの車を買ったようで竹槍マフラーが流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation