• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M3パンダのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

アース

 うーなんかむかつく、またまた見てしまった、アーシングの宣伝、ほんまかー、わかってんのけー そんなんでいたいけな青少年騙してんだろうー 実際アースはめちゃめちゃ難しい 業者さんにたのむときはアースには2種類有ることを聞いて説明できるところにしましょう。
続きを読む
Posted at 2011/05/30 22:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

おかたずけ

 今日は休み、雨が上がったのでやっとタイヤ交換とシートほかもとに戻す ブレーキパッドも交換するはずだったが、ホシ君とこに忘れてきてた しばらく我慢するか?  DTMの反省会?参加するつもりだけど、仕事の関係で確定できません ひょっとしたらカザフスタン??へいってるかも??
続きを読む
Posted at 2011/05/30 22:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

びっくり

びっくりしました、1コーナーでコースアウト目の前に白い車、ドキドキ 同じ様な事があるんです〜ね、新幹線の中で3回ぐらい観たらボンネット白く無いのが見えた n700系の新幹線だと動画なんとか観られます 西浦DTM参加したいけど2週続きは難しいし、明日も京都で仕事だし 気を付けて行って来てくだ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 22:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

オルタネータレス

妄想中 オルタネーターなしで走れるか? 30M3、大まかな計算で30ahのバッテリー、フル充電で30分は走れそう オルタのロスは3~5馬力ぐらい、レスポンスはかなり良くなる 理想的には冷却水で発電できないかなー、熱電素子かなんかで  最近の車のようにモーテック加速補正の信号で電気的にオルタ切り離 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 21:23:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

DTMチャレンジ

DTMチャレンジ
初めてのレース参戦、走行会とはまた一味違ってとっても面白かった いろいろご迷惑かけたかもしれませんが大目に見てやってください。  なにはともあれ10年前ぼこぼこだったパンダ号がここに並んでいるのだ!!
続きを読む
Posted at 2011/05/21 21:49:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

京都

名古屋の支店で仕事して京都へ、DTMのお金,無事振込手続き終了、気になっていたブレーキもローター交換してましになったし、あとは今週の仕事(福島と千葉)やっつけて筑波へGO
続きを読む
Posted at 2011/05/16 22:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

こんなの出てました

こんなの出てました
ナカヨシホットオールズミート行ってきました 天気に恵まれみなさん楽しんでいました、300枚用意したらいしチャリティのステッカーも完売 写真は2002に見えるサニトラ、行きは良い良い帰りは事故渋滞30k、渋滞にはまって故障した旧車も BMWもこんなゆるーい集まりがあってもいいかも。
続きを読む
Posted at 2011/05/15 21:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

旧車

15日日曜日、ちょっと仕事がらみもあって掛川で行われる国産旧車の集まりを見に行く予定です。 広大な駐車場に1000台ぐらい集まって、展示したり、フリマしたりで、今回売り上げは震災のためチャリティーだそうなので、家にある国産車のあまり部品も参加させよう。  21日のDTMチャレンジエントリーします。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/13 23:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

冷却

冷却
 ちょっと空いた時間で、エンジンまわりの点検、この前からほったらかしで・・・・ 暑くなってきたのでクーラント交換したいけど、問題なさそうなのでしばらく放置かな? 前は水温が高くこの時期になると、クーラント、全部水に置き換えて防錆剤と消泡剤だけ添加して夏、乗り切ってたけど(原因はエンジン側に有ったみ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 22:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

これはちょっと?

これはちょっと?
バッテリーに取り付けていたスイッチ?  安かったのと何かと便利なんですが、ときどきエンジン始動できないトラブルがあって 調べると、こいつ構造的にえーーでした。ノブのねじに電気が流れる構造で、     配線に比べるとねじ径も細いし、抵抗も測定してませんが高そうで、これは大電流を流すようなものではあ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 17:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ほぼ同い年なんです」
何シテル?   05/23 20:14
M3パンダです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 5 6 7
89 101112 1314
15 1617181920 21
222324 25 262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ガチ企画】オイル添加剤の最終進化系!TAKUMIモーターオイルの“T.フラーレン”を入れてパワーチェックをしてみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 12:47:16
ホイール17インチ化計画 その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 01:25:44
高雄へ行って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 21:21:59

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
おかんの車です
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E30M3に乗っています・・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターがやって来ました 息子の車です
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
5人乗りの車は久しぶり
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation