• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M3パンダのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

ステージなんとか?

 やっと、やっと、部品がそろいそうなので、お店に車預けてきました

予算の都合でフロントだけですが
APの4ポットキャリパーとローターになります!!
これでレーシングパッドのキーキー音から解放されるのはなにより。
最近成長いちじるしい息子たちを乗せても大丈夫?

これはステージ1?でも費用的に次は無理かなー!!

DTMチャレンジの反省会、いろいろあってとっても良かったです
はじめての方も含めてまたよろしくです。

Posted at 2011/06/27 22:22:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

電動ファンのコントローラ

 電動ファンのコントローラ完成、大したことはしてないけどケーブルとかも用意
仕事終わっていつものお店へ、純正のファンは無かったけど社外品のファンで
テスト、問題なく動作とくに問題はなさそう、
 純正のレジスタの半値で消費電力も少なくできるからいいと思う


次は効果ともかく約1名は喜んでくれそうなので部品調達中
なかな思うようなエアーシリンダが出てこない


Posted at 2011/06/19 22:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

ONESTEP東北

ONESTEP東北仕事関係の展示会で、”ONESTEP東北”活動に募金してきました。
震災から11日で3か月、力強く一歩踏みだしてください。

電動ファンのコントローラは予想以上に消費電力が多いため一部改造が必要
トランジスタは余裕があるので配線変更で対応できるはず。ただパンダ号では必要なさそう
Posted at 2011/06/13 00:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

電動ファンのコントローラ

 週末は病院やら会議で忙しくなにもできずじまい。そのせいか?めんどくさくてほってあった
コントローラを思い立ったように、調べてみる、

基板から作るのはおっくうなのでキットないかなー

なんとか使えそうなキットが手ごろな価格で有ったのでとりあえず購入!

 うまく出来れば純正のファン(スローもファーストも消費電力は同じ)を無段階調整で
回転数に見合った消費電力にできるはず。

Posted at 2011/06/05 23:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ほぼ同い年なんです」
何シテル?   05/23 20:14
M3パンダです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
26 27282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ガチ企画】オイル添加剤の最終進化系!TAKUMIモーターオイルの“T.フラーレン”を入れてパワーチェックをしてみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 12:47:16
ホイール17インチ化計画 その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 01:25:44
高雄へ行って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 21:21:59

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
おかんの車です
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E30M3に乗っています・・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターがやって来ました 息子の車です
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
5人乗りの車は久しぶり
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation