21日の日曜日にみん友さんと一緒に富士スピードウェイに行きました。
白の猛牛さんからレースの招待券をいただき、ありがとうございました。
天気が雨と残念でしたが、とても楽しめました(笑)
今回写真が多くコメント少な目につき、皆さんからのコメントをお待ちしています!
まずは駐車場でも楽しめます。ブラックに見えますが、こげ茶色です!
初めて見ましたグリジオアロイの458スペチアーレ、めっちゃかっこいいです!
雨なのにスリックタイヤ?
PIRELLIによるフルサポートのため、レインタイヤもすぐに用意出来る体制になっているのですね!
アヴェンタドールロードスターも展示されていました!
なぜシザースドアが・・・
場所を微妙に変更していました!理由は後ほど・・・
このボディカラー、そしてピレリエディション。
ひょっとして納車前のじっちゃんさんのクルマを展示していたのでしょうか?
同時にポルシェカップカーのレースも開催されました!
ウラカンのピットを訪問。まずはCAR GUY木村さんのピットです!
となりではラッピングの最終仕上げを行っていました!
Team JLOC 88号車です!
カウンタックを所有していた時、大変お世話になった友人も参戦しています!
リアスポイラーはシャシーに直付け、Xバーなど剛性も高そうです!
センター2本出しマフラー、めっちゃ好きです!
ダウンフォース、きっと凄いのでしょうねぇ~
レーススタートが13時すぎのため、ランチをとろうと移動すると・・・
さっきより展示車輌が増えています!
ウラカン GT3です!トロフェオ車輌より、ワイドボディですねぇ~
リアディフューザーもものすごいです!
私の知人も雨の中、アヴェンタドールで応援に駈け付けていました!
その中の1台、ピレリエディションを発見!
タイヤのレタリング、かっこいいですね!
フードのセンターにレッドライン、そしてPIRELLIの文字が!
私のランチはカレー&富士宮焼きそば(笑)
VIPなみん友さんは・・・
イタリア~ンなランチ!
ものすご~いギャップを感じずにはいられませ~ん(笑)
いよいよ決勝スタート直前。国旗から判断、スリランカの方も参戦していました!
レースクィーンがいると雰囲気がガラッと変わりますよね(笑)
路面はウェット。2WDなのにガンガン加速していきます!
グリッドウォークも可能でした!
緊張感がこちらにも伝わってきます!
リアからの眺めもいいですよね!
セーフティカー先導のもと、レースはスタート。すると全車が巻き上げた路面の雨が霧となって、3Fにいる私達にまで届きました!
レインタイヤの性能、そしてリアのディフュザーの効果がはっきりと見えますよね!
場所を移動してピットアウトするマシーンをピット上から見ます!
ペナルティのため、私達の目前で停車。その後のダッシュが凄かったです!
雨ゆえ、違った楽しみも見つけられたレースも終了。
走り終えた友人にもやっと声掛け出来ました!
牽引フックでは無く、牽引バンドなのですね。
雨でもタイムは1分50秒台、458チャレンジより速いと思います。
たくさんの友人、知人にも会えて、とっても楽しい一日でした。
お会い出来た方々、今度はゆっくりお話ししましょうね!
イイね!0件
msレーシングの神対応〜o(^▽^)o カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/17 02:17:49 |
![]() |
仲間に頼まれて偽証したときの罰は重いです カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/11 17:41:54 |
![]() |
![]() |
マセラティ クアトロポルテ ケン 奥山デザインが大好きなので最高です! めずらしいボディカラーで、ライトハンドルです ... |
![]() |
フェラーリ 360モデナ 2台目のモデナは、グリジオアロイの6MTです。 今回もMSレーシングマフラー バージョン ... |
![]() |
ホンダ プレリュード 免許取得時に一番欲しかったクルマでしたが、色々あって当時は買えず。 35年越しの夢を叶 ... |
![]() |
フェラーリ F355 人生初のフェラーリで、F355(PR)ベルリネッタです。 やはり最初のフェラーリは外装が ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!