• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

幌 修理??

金曜日に破れているのが判明したロードスターの幌

今日、ディーラーで診てもらいました。

結果!!




修理不可 (悲)


やはりちょうど折り目になるので、かなりの伸縮性と超強力なボンドが必要なようですが、たぶんすぐに剥がれるであろうと・・・

とりあえず総替えで見積もりしてもらったところ、136,000円。

無理です・・・


とりあえず、なんとか自分でやってみて駄目だったら、お願いしますってことで、帰ってきました。



で、早速ホームセンター行って入手したのが、ゴム板
板と言っても1mm厚のペラペラで伸縮性があるやつです。


これをこの強力ボンドで貼ってみることに


シリコーンリムーバーで脱脂してからボンドを塗って、切れ目よりかなり大きめに貼り付けました。


とりあえずは結構きっちり張り付きました。
24時間経過したら、完全硬化するようなので、明日以降でオープンにしてみて具合を確認してみます。

これで1年ぐらい持ってくれたら、数年はこれでがんばろうとは思いますが、すぐ剥がれてしまう様なら、全交換しか手はないか???


ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/02/15 18:36:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

八月の終わり
F355Jさん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 20:10
せん殿 とんでもない事になっているんですね。

私は1mm厚のゴムを静音化の為にボデー各所に貼り付けて来ました。
その経験から、幌にこのゴムは向いてません。
もっと柔らかく、薄い物が必須かと予想します。
防水性の高い生地から選んだ方が良いのではないでしょうか?
最適な紹介まで出来なくて申し訳ありません。
コメントへの返答
2009年2月15日 21:49
マジですか!

なかなか伸びるのでいいかな~と思ったのですが・・・

駄目だったら、今度は手芸屋さんで探してみます。
2009年2月15日 20:31
僕もその接着剤使いました。
でもゴム、ビニルと幌の裏側の布地がくっつききらないんですよねぇ…。

ゴールドじゃない方の「スーパーX」の方がいいかもしれません。
コメントへの返答
2009年2月15日 21:50
うーん
なんだか駄目ぽいですね~

ボンド
どっちがいいんだろう?と思いながら、高いほうを選びました。

どうなるか!?
2009年2月15日 22:50
自分は、今日半年ぶりにハードトップを外しました。
半年も幌をたたみこんでいたので、ちょっとシワシワになっていて、なんかちょっとヤバそうって感じてしまったが、もう来月5度目の車検なんで、私のロドスタの幌もそろそろかも…(・_・;)

136,000円って…、私の場合はしばらくハードトップになってしまいそうです。

ボンド、しっかりくっついてくれるといいですね。
コメントへの返答
2009年2月16日 22:07
確かにハードトップ長くつけた後ってシワシワでなんか不安になりました。

しかし、高い。
工賃が40000円のようですので、自分でやるってのも手なのですが、下手にやって早期にまた交換なんてのも嫌ですしね~
2009年2月16日 0:45
災難でしたね、しかしあんな風に裂けるとは(>_<)

オークションで安いのを入手して、お友達に手伝ってもらって交換にチャレンジしてみてはどうでしょう。
コメントへの返答
2009年2月16日 22:10
オークションずっと眺めております(笑)

程度のよいもので40000円ぐらいで手に入れれそうですが、消耗品と考えるとそれなら新品のほうがって考えちゃいます。

交換上手くできますかね??
雨漏りとかしたら、素も子もないんで・・・
2009年2月20日 2:51
初めまして。
おはきびでお見掛けしたことあるかもですが(笑)

幌交換は、さほど難しくはないですよ。
交換事態は、レインレールを上手く入れる必要がありますが、NB用はそう簡単には割れません。(新品なら)
あとは、2人以上の人でがあれば、脱着は大丈夫です。

骨を流用の時の幌外しと新幌のリベット打ちは、したことないですが。

これが出来たら、初めましてでも何とかなります(*'-^)-☆
コメントへの返答
2009年2月20日 18:41
どうも♪
マサルさんと来られてたときにお会いしてますかね?

幌交換なんとか自分でやってみようという気になってまいりました。

40000円の工賃は高すぎですからね~

プロフィール

「@ドライブ依存症
日本丸も同じ練習船ですよ🎵
搭載しているエンジンやらのメーカーが違いますが、基本設計はほぼ同じです」
何シテル?   10/17 22:38
ロードスターからジムニーに乗り換えて、アウトバックとの2台体制です。 ジムニーで車弄りを堪能しています、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ブローオフバルブFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:08:26
夏タイヤ交換と錆止め塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 12:10:36
水弾き抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:45:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アウトバックから乗り換えました。 11ヶ月待ちました。 非常に快適です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/5/1に納車されました。9月まではロードスター、アウトバックと3台体制でしたが ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
親父から譲り受けた車です。普段は嫁さんが乗ってます
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
見た目はどノーマルですが、実はいじってます。 弄っている箇所は下記になります ・静音化 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation