• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月25日

ボーナスの使い道は洗濯機に決定!

ボーナスの使い道は洗濯機に決定! 今朝、私が学生のの時から11年使っていた洗濯機が壊れてしまいました。
中国かどこかの聞いたことがないメーカーのもので、1年ぐらいまえから変な音がしてて、よく今まで壊れなかったなーという感じです。
ベランダに置いているので色も変色してしまって、ほんとオンボロですね。


子供がいる家庭で洗濯機が使えないのはかなりやばい状況なのですが、ぱっといってぱっと買うことが出来るような性格ではないので、まずは近所のデオデオでカタログ集めて、家に帰って研究。 候補をしぼってから、ヤマダ電器へ!

結局、絞っていったのにもかかわらずだいぶ悩んで、これにしました。

外に置くので、あんまり良いのにしてももったいないので、そこそこの機能とベランダに置ける寸法ということでこれにしました。容量は今までが3kgだったので、7kgは倍以上。嫁も楽になることでしょう。

室内に置けるんだったら、静かなこれにしてたんだろうけどなー。


値段は34800円。最近の高機能洗濯機に比べれば手頃な値段ですね。 とりあえず、今月末に出るボーナスはこれの購入と貯金ということに決定しちゃいました。
ブログ一覧 | たわいもないこと | 日記
Posted at 2006/06/25 21:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2006年6月26日 11:47
冷蔵庫と洗濯機は一日でもないと大変なことになっちゃいますね。
我が家も約1年前に買い換えました(洗濯槽に水が溜まらない)。壊れてから電気屋さんに行ったので、どれこれ選択する余地はありませんでした。我が家も同じ様なタイプですが、とにかく洗濯物が多いので大きいのということで9kgタイプになっちゃいました。
風で乾かす機能も付いていますが、この時期、結構便利に使っています。完全に乾燥しませんが、通常脱水よりも明らかに水分は少なくなっているので、天気が悪い時の室内干に便利です(ヒータ使わないので、電気代もお得ですし)。
コメントへの返答
2006年6月26日 12:33
壊れてからだと電気屋にあるやつからその日のうちに選ばないといけないので、選んでる場合じゃないって感じになりますよね。
私の場合は、第一候補に挙がっていたものがあったので、助かりました。さらにセール中だったし。

私が買ったやつも送風機能ついてますよ♪乾燥機は要らないけど、これがあれば早く乾きそうで是非付けたかった機能です。

容量は大きいに越したことは無いのですが、置くスペースが限定されているので、7kgが限界でした。4人家族なら何とかなるかな?という感じですね。

プロフィール

「@ドライブ依存症
日本丸も同じ練習船ですよ🎵
搭載しているエンジンやらのメーカーが違いますが、基本設計はほぼ同じです」
何シテル?   10/17 22:38
ロードスターからジムニーに乗り換えて、アウトバックとの2台体制です。 ジムニーで車弄りを堪能しています、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ブローオフバルブFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:08:26
夏タイヤ交換と錆止め塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 12:10:36
水弾き抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:45:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アウトバックから乗り換えました。 11ヶ月待ちました。 非常に快適です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/5/1に納車されました。9月まではロードスター、アウトバックと3台体制でしたが ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
親父から譲り受けた車です。普段は嫁さんが乗ってます
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
見た目はどノーマルですが、実はいじってます。 弄っている箇所は下記になります ・静音化 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation