• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月24日

風切音やっと止まりました

風切音やっと止まりました 静音化46で発生してしまった風切音ですが、第7弾目の対策で
やっと止まりました!!

静かになりましたよ!


よかったよかった


詳しくは整備手帳にて
ブログ一覧 | 静音化 | 日記
Posted at 2007/02/24 10:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2007年2月25日 2:54
せんさんお久しぶりです!

風切音の解決おめでとうございます!
オデにも隙間テープ施工していたんですが剥がれてきたので止む無く全部剥がしました。。。剥がすのは貼る労力の10倍かかりました。しかも剥がしたあとそれほど変化ナシ(笑)

ロードノイズ低減も頑張っているのですが先日会社のティーダ1800に乗ったらmyオデより静かなのでかなり萎えました(汗)

良路はかなり改善されたのですが高速域と荒れた路面は相変わらず。。。車内側だけでなく外側もノックスドールか何かで対策すべきなんでしょうかね?!
コメントへの返答
2007年2月25日 14:23
久しぶりです。

なんとかほぼ消えました。半分諦めて長い間放置してましたけど・・・

すきまテープはがれてしまったんですか?私のは今のところまったく問題なしです。もう1年半は経ちますが・・

ティーダの方が静かだったとはちょっと萎えますねー。兄貴のオデッセイに乗ると私のプレより相当うるさいので、ありえるかも・・・

>ノックスドールか何かで対策すべきなんでしょうかね?!
プレマシーでされた方いますよ。その人は静音化が目的でなく、防錆が目的ですが、ちょっと静かになったようです。
やはり究極にやるには中も外もやらないといけないでしょうね
http://minkara.carview.co.jp/userid/153635/car/47873/178233/note.aspx
2007年2月27日 14:11
せんさん yasu1645さん まいどです。
日産のティーダは静かな車です。スピードが60KM位から急速にうるさくはなりますが・・・・。
会社の車がティーダですのでよくわかります。
日産のセールスに聞いたら FUGAやティアナと同じ考え方
で 車内の騒音対策しているそうです。
車格的には サニーと同クラスですが 遮音は次世代の考え方になってる
そうです。前輪フェンダーとボディの間にはさまってるシート状の遮音材等が
次世代の材料とのことです。
マイイプーは ここには何も無く空洞でしたのでスポンジをつめてます。

コメントへの返答
2007年2月27日 21:59
シート状の遮音材がはいってるんですか!?それは効くでしょうね

プレマシーも何も入ってません。ちょっとだけ対策しましたが、本格的にやろうと思いつつ、もう1年以上経ったような・・・

GWあたりに時間取れそうなのでやろうかと思います。

プロフィール

「@ドライブ依存症
日本丸も同じ練習船ですよ🎵
搭載しているエンジンやらのメーカーが違いますが、基本設計はほぼ同じです」
何シテル?   10/17 22:38
ロードスターからジムニーに乗り換えて、アウトバックとの2台体制です。 ジムニーで車弄りを堪能しています、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ブローオフバルブFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:08:26
夏タイヤ交換と錆止め塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 12:10:36
水弾き抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:45:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アウトバックから乗り換えました。 11ヶ月待ちました。 非常に快適です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/5/1に納車されました。9月まではロードスター、アウトバックと3台体制でしたが ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
親父から譲り受けた車です。普段は嫁さんが乗ってます
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
見た目はどノーマルですが、実はいじってます。 弄っている箇所は下記になります ・静音化 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation