• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月07日

ぷちお茶会終了 その②

ぷちお茶会終了 その② お茶会についてその②ということで、
集合時間の11時半になっても、広島のまぁさんが到着しません。もしかして、奥のほうの駐車場っていうのを逆の第2駐車場と思ったのかな?っていうことで、私が子持ち親父さんの23Sの試乗がてら探しに行きました。 
アクセルをちょっと踏んだ瞬間におっと全然違うじゃないか!パッドを交換したブレーキもかなりいいフィーリングになってます。パッド替えてー!と心のなかで叫んじゃいました。

ここでふと思ったのは静音化を一生懸命やった私のプレと音がほぼ同じ?ってこと。そこで、同じ2.0Lの広島のまぁさんが私のプレを試乗して音を聞いてみました。その感想は「聞きなれた音かな?」ガーン。 どうも50km/hぐらいしかだしませんでしたが、その程度では全然わからないようです。たしかにすきまテープの効果は対向車とすれ違う時や、トンネルに入らないとわからないし、ロードノイズも高速でないとあまり感じないからなー。次までには低速でも体感できるだけ静音化進めてびっくりさすぞー!

そのあと、広島のまぁさんのG-FUSEを私のプレに付けさせてもらいました。こいつはかなり変わりました。いつもの感じで踏んでるのにドンドン回転があがります。すごいスムーズになった感じ!ほんのちょっとの試乗で体感できたので、効果は絶大ですね。来週はG-FUSE探しの旅にでそうです。

そうそう途中でオデッセイ乗りのどかんさんが参加されました。アベからプレさんのプレに試乗してもらっての感想は「軽いですねー」でした。え?オデってそんなに思いの?と思ってしまいましたが、ハンドリングがプレは比較的クイックなセッティングだからなのかな?と。

そうこうしてる間に子持ち親父さんの奥さんから親父たちは全員戻って来て!と連絡あり、しぶしぶ戻る事に。予定の1時間が2時間になっちゃたので、嫁はちょっと怒り気味でしたが、子供がイベントのお祭のはっぴを着て大はしゃぎしているのを写真がとれない!ってことで怒ってたみたい。急いで子供の写真をとって機嫌取り。なかなかいい写真がとれたのですぐに機嫌もなりました。(ほっ)

最後はしまじろうといっしょに写真を撮って終了となりました。

帰りみちは水島インター近くまで、4台のランデブー走
行!一番後ろのまぁさんのライトがかなり明るく感じました。やはりG-FUSEの効果か? アベからプレさんのイエローフォグもかっこいいぞ!フォグは黄色が見た目も機能もいいかも?

以上ほかにもいろいろありましたが、楽しい一日となりました。

次回もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 車 全般 | 日記
Posted at 2005/11/07 22:45:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2005年11月8日 0:45
せんさん、「ガーン!」って!
今、嫁とブログ見させていただいて大ウケしておりました(笑)
いやいや、笑い事じゃないですね(汗)
実際、騒音が気になるのは舗装上の悪路であったり、
高速のトンネルであったり、対向車であったりしますので、
そのあたりはまだ試乗できておりませんので、はい(笑)

昨日の楽しかったことを色々思い返しています。
次回が本当に楽しみです!!
とおたんさんも、子守りに!?来ていただけるようですしね(笑)
コメントへの返答
2005年11月8日 23:17
おおげさに書きましたが、ほんとは「ガーン」ではなく、「やっぱりね」です。まだまだやるとこあるので、次回を楽しみにしてください。

とおたんさんも次回よろしくお願いします。
2005年11月8日 7:36
せみひろさん、はじめまして。
せみひろさんもぜひ、TEAM G-FUSEに入会してくださいね。
ぷちお茶会楽しそうですね♪
プレマシーを通じての家族ぐるみのお付き合いって良いものですね。
今回のぷちお茶会の参加の方の本当に楽しかったって感じがブログ見て伝わってきました。
コメントへの返答
2005年11月8日 23:20
TEAM G-FUSEおそらく今週末にも入会するかと思われます。発見できればですが...。

あおぷーさんも次回の本家 お茶会にされてみてはどうでしょうか?次は千葉らしいですよ!
2005年11月8日 16:13
先日は、突然のお邪魔失礼しました。

普段、見ることの出来ない他社の車を
じっくり拝見させていただきました。

オデッセイでは見ることのない
「イジリ」の数々、参考になりました。

そういえば、せみひろさんの静音化のいじりを
全く見てませんでした。 又、見せて下さい!。



コメントへの返答
2005年11月8日 23:21
どかんさんの車ももっと見せてもらえばよかったなーと後悔してます。ご近所さんなんで、また今度やりましょう。
2005年11月8日 19:49
ブレーキパッド、いいでしょー!(笑)
パッド交換されている方は、あまりいらっしゃらないようですので、一番の自慢であります。お褒めいただき光栄です。
今日、配達の途中にG-FUSE(20Aと15A、各1パック)を手に入れまして、交換しました。(10Aが、無かった。残念)
3000回転位からの吹けが良くなったのかな?(普段使わない回転で、確信持てず?)
普段多用する、2000回転前後は???です。
静音化は、今後も楽しみにしておりますので、是非、人柱、よろしくお願いいたします。
追伸
呼び出し電話は、うちではなく、アベからプレさんの奥さんでした。でも、機嫌が直って良かったですう。
コメントへの返答
2005年11月8日 23:28
ブレーキパッドはほんとよかったです。替えたいのですが、鳴くのを嫁が受け入れられるか?どうか?車検のタイミングでこそっと替えようかな?あと2年先か!

G-FUSE早速買ったんですね。早っ!!
2000rpmでは??ですか。うーん、どうなんでしょうね。いろいろ付け替えてみてば、低回転でも効果がある場所があるんでしょうかね?

プロフィール

「@ドライブ依存症
日本丸も同じ練習船ですよ🎵
搭載しているエンジンやらのメーカーが違いますが、基本設計はほぼ同じです」
何シテル?   10/17 22:38
ロードスターからジムニーに乗り換えて、アウトバックとの2台体制です。 ジムニーで車弄りを堪能しています、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ブローオフバルブFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:08:26
夏タイヤ交換と錆止め塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 12:10:36
水弾き抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:45:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アウトバックから乗り換えました。 11ヶ月待ちました。 非常に快適です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/5/1に納車されました。9月まではロードスター、アウトバックと3台体制でしたが ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
親父から譲り受けた車です。普段は嫁さんが乗ってます
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
見た目はどノーマルですが、実はいじってます。 弄っている箇所は下記になります ・静音化 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation