• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せん.のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

GW 2日目

私の今年のGWは7連休。

高速も安くなったことだし、家族で嫁の実家の秋田に帰ってました。

とりあえず初日は高速の移動のみ(笑)
いつもなら新潟以北は下道なのですが、今回は高速代を気にしないでいいので、仙台方面によることにしました。

仙台までは1000円でいけるのかと思いきや、2500円!
なぜ?と思い、調べてみたら名神の一部の区間は都市部となり別途1500円かかるようですね。
いずれにしても通常は19000円ぐらいかかるので、16500円ほど得しました。

で、2日目にまず行ったのが、日本三景の松島


まずは遊覧船に乗りました。


いやーGWのために超望遠レンズ買ったので、こんな写真もとれましたよ!


ってのはウソ!

遊覧船ではカモメに餌(かっぱえびせん)をあげれるのですが、それが下のような状況であげるんですよ。


すぐ横にある寺(瑞巌寺だったかな?)の境内には岩場をくりぬいた墓とそのまえに仏像が並んでて、なんだか神秘的でした


子供たちも結構くいいってみてたり


松島の後は石巻にある石森漫画館に行ってみました。
ここは仮面ライダーの原作者である石森章太郎がメインのテーマ館です。
仮面ライダーやサイボーグ009の展示物やゲームがあって、それなりに良かったです。子供は大喜びでしたし。


からくり時計もなかなか凝ってました



これは30日に行ったので、平日なので、石巻近辺から東北道と秋田道で秋田まで行くと4150円。
岡山-仙台のほうが安かったです。


3日目は弘前に桜を見にいきましたが、それはまた今度。







Posted at 2009/05/05 18:08:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年04月05日 イイね!

はーー

はーー昨日のツーリング

前日の天気予報では何とか雨は降らない感じだったのですが、朝の天気予報では

雨!

7時過ぎに家を出たとたんに降り出しました。


集合場所に到着したら、止んだのですが、出発するときにまた降りだし、
結局、ツーリング中

ずーーーーと振り続け


カートも中止・・・・



はーーーー


温泉には入ってきましたが・・・

写真は立ち寄った神楽門前湯治村です
Posted at 2009/04/05 21:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年03月28日 イイね!

岡山国際サーキット走行

今日は岡山国際サーキットを初走行してきました!


と、言ってもトヨタのイベントのドライブ王国でですが。
乗った車は2日前に販売開始されたマジェスタ

さすがトヨタのフラッグシップ。
ストレートでべた踏みするとスルスルっとすごーくスムーズにすんごい加速をしました。5500rpmまで回りましたが、ありえない静かさでしたね。それに140kmで走行しても風切音がほとんどないし、そんなにスピード出てるとは全く思えないような感じでした。


いやー いい経験しましたよ。
岡国初走行&マジェスタ初乗り。

しかし、これに乗るのは大変でした。

10時半開園ってことだったので、10時に着いたのですが、すでにかなりの人が並んでました。
そして試乗には整理券が必要なのですが、当初の目的だったレクサスの試乗はすでに13時の配布分の列が出来てる状態。
なので、トヨタ車試乗の列に並んだのですが、12時過ぎにやっとGET!
1時間半近く並んでました。2周のためにこんなに並ぶとは・・・

けど、プロドライバーの運転に同乗体験ってのは私が受付に辿りついた時点で15時の配布分の列が・・・・
ホントに4時間以上あの人たちは並んだのだろうか?


試乗の他にも働く自動車の展示&乗車体験や、車の中の宝探し等々と子供も楽しめる催しが目白押し。
ポケモンショーもあって子供も大喜びでした。
一日楽しく遊べましたよ。


帰ったら、そのままロードスターに乗り換えて水島の夕日と夜景をこの人と眺めてました(爆)

またお会いしましょう♪

Posted at 2009/03/28 22:00:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年03月04日 イイね!

秋田へ

明日から秋田へ行きます。

毎度ですが、いちおう仕事です。

金曜日にはたざわ湖で滑って来る予定♪






Posted at 2009/03/04 22:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年12月29日 イイね!

チボリ公園へ

昨日から8連休の正月休みに入りました。
で、早速31日で閉園となってしまう倉敷チボリ公園へ行ってきました。
今まで10回ほど来ていますが、開園とほぼ同時に入り、パスポートを買ってフルに遊んだのは2回目ですね。

乗り物は30~40分待ちで乗れる感じで、今までにない混雑振りでした。
このぐらいいつも人が入らないと黒字にならなかったんだろうな~



ここは遊具ははっきり言ってたいしたものはありません。だから入場者が減っていった原因かと思いますが、子供には持って来いの遊具は多いし、花や建物が綺麗になので、小さな子供連れや散歩して写真撮ったりするには非常にいい公園だと思います。


観覧車等の遊具は来年にはどうするのだろう??




クリスマスツリーがまだ飾られていました


夜には点灯


19時からのショー&花火を見て、お土産を買って帰りました。





Posted at 2008/12/29 10:18:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@ドライブ依存症
日本丸も同じ練習船ですよ🎵
搭載しているエンジンやらのメーカーが違いますが、基本設計はほぼ同じです」
何シテル?   10/17 22:38
ロードスターからジムニーに乗り換えて、アウトバックとの2台体制です。 ジムニーで車弄りを堪能しています、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ブローオフバルブFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:08:26
夏タイヤ交換と錆止め塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 12:10:36
水弾き抜群! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:45:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
アウトバックから乗り換えました。 11ヶ月待ちました。 非常に快適です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/5/1に納車されました。9月まではロードスター、アウトバックと3台体制でしたが ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
親父から譲り受けた車です。普段は嫁さんが乗ってます
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
見た目はどノーマルですが、実はいじってます。 弄っている箇所は下記になります ・静音化 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation