• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百万石の愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2020年3月7日

(対処法)BMW カーナビMAP(地図) 更新できない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
BMWを購入すると3年間は「BMWコネクテッド・ドライブ」というものが付いてくるようです。一回目の車検までは無料で、その後は有料の様子。(よくわかっていない・・)

重宝するのは、
・スマホアプリから車両の現在地が分かること(盗難時に場所がわかる)
・目的地入力をスマホで行えば、車両と連動する
・ナビのMAPが年に2回更新され、ダウンロードできる

と、いう事。あとは、ガソリン残量とかも見えるけど、あまり使わないかな(;^ω^)

そして、トピックはMAPの更新です。
これが、まぁ不親切でよくわからない。ディーラーに行くと有料になりますが、更新可能です。

WebのHPから直接ダウンロードと思いきや、PC用のアプリが必要なので、こちらをPCにインストール。

そして、PCにダウンロードするのですが、これが長い・・。
一晩必要かと思います。

https://www.bmw.co.jp/ja/topics/brand-and-technology/technology/connected-drive/bmw-connected-drive.html
2
そして、USBを用意します。容量は結構大きいので128GBを準備。
BMWのMAPデータがFAT32の対応になるので、FAT32でなければ、フォーマットが必要です。(念のためにやっておいた方がいいかと思います)

※この画面はUSBドライブを右クリック⇒プロパティ
※BMWコネクテッド・ドライブからダインロード時にFAT32だと、ダウンロードできなくなりました。NTFS or exFATの選択のみに2022年11月時では更新されています
3
ネットでフリーソフトで各種ありますが、「AOMEI」で検索してみてください。FAT32に変換できるソフトが出てきます。
※Windows10では、そのままFAT32に出来ないようです
4
ここまでの手順をおさらいすると、

①MAPダウロード
②USBフォーマット
③ダウンロードデータをUSBに移行

となるのですが、そのままだと車両が認識しません。もうひと手間必要です。ここが、盲点・・(-_-;)
5
USBのフォルダを開いた、場所に「JA」というフォルダを作り、先ほどの工程4の写真のファイルを収納します。
6
車両のUSBポートに接続すると自動でこの画面が出てきます。時間としては30分位かかるでしょうか。この画面を消して走行もできますが、いつ完了したか分からなくなるので、この画面のままインストール完了まで走行(アイドリング)です。

一度、MAP状態にして走行したのですが、インストール中にエンジンを切ると、再起動時に「同じデータがありますが、上書きしますか」のようなメッセージが出てきます。
つまりは、終了していなくても「もう新しいバージョンが入っているよ~」と勘違いしてしまいそうです。
※バージョンの数字は新しいものになっていましたが、あきらかに完了しない時間しか経過していませんでした。

よって、もう一回上書きでMAPデータ更新を行いました。この作業、年二回なので忘れてしまいますよね(;^_^A

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DME交換

難易度: ★★★

エアコンガスクリーニング

難易度:

M3 12か月点検(3回目)

難易度: ★★★

アライメント調整

難易度:

アライメントとホイールエンブレム脱落 Season3

難易度: ★★★

Installation the road map updated versi ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月23日 15:25
こんにちはー
参考になりました。ありがとうございます❗メーカーの対応は不親切ですね😅
コメントへの返答
2020年3月23日 16:06
そうですね。。
スマホ内のアプリも含めてもう少し頑張って欲しいです^^
ホームページも難しいんですよね。どこで、そうすればいいのやら、毎度、Web難民になっています。

プロフィール

「@tamaevo 伊豆ですか?いいなー」
何シテル?   07/08 06:58
■エボ9 GSR■ 本庄サーキット:42.808秒(ネオバ:2009年3月7日) 筑波 TC1000:40.420秒(ネオバ:2010年2月20日)→経験...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMWトリムクリップ代用品検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:11:42
F80M3セダンの車検(3回目)終了しました(≧∇≦)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 23:34:23
(対処法)BMW MAP 更新できない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:08:56

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
仕事でも差支えない、スポーツカーという事で選びました。昔から好きだったM3なので満足です ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
車内は快適。シートには、マッサージ機能が装備してあり、長距離も快適です。音は静かで、M3 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
■エボ9 GSR■ ~2018年07月06日(3.9万キロ走行で売却) 頑丈で、車内も広 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車後2年の間に度重なる故障で代車生活が半年以上・・・。エンスト、警告灯点灯などに悩まさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation