• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月05日

S207とS208

S207とS208 今週はずっと風邪ひきで絶賛鼻声のやっちんです。

体調がすぐれなく、外出もせず、時間つぶしにS207とS208を比較してみました。
まぁ、備忘録的に自分が気になっている点などを書いてみましたので、適当に読み流してくださいm(__)m
また個人的な考え、そして勘違いなどもあると思いますので、その辺りはご了承下さい。



まだS208への抽選にも応募できるので、悩んでいらっしゃる方は是非チャレンジして下さい!
ちなみに自分は、抽選には参加せずにS207を大切に乗っていこうと思っています。
乗り換え時の追い銭が多すぎます”(*>ω<)o"クーーッ


でわベース車両から。

S207はB型のTypeS
S208はD型のTypeS

D型への主な変更点は、
DCCDが機械式+電子式からフル電子式へ
ブレーキが、フロント6Pot+ドリルドローター、リヤが2Pot+ドリルドローターに
19インチホイール採用

あとは、フロントマスクが変わり、内装についても色々と変更があり質感が上がってます。
ステアリングスイッチリモコンが標準装備になり、シートベルトもレッドに。
逆にフォグランプが無くなってます。

標準車ではこんな感じですかね。


では、S207とS208を比較してみましょうか。
とは言え、基本的にはS207に準じた仕様となってますのでここでは、S207をベースにしてS208との違いを書いてみます。


・タイヤは同銘柄ながら、S208は吸音スポンジ付き。
 静粛性に効果はあるとは思いますが、個人的には無くても良いです。

・フロントブレーキは、同じモノブロックの6Potだが、ローターが、S207は2ピースローターでS208は1ピースのベンチレーテッドディスク。
リヤに関しては、S207が4PotでS208が2Potとなっています。
 Pot数だけ見るとスペックダウンしている気はしますが、どうなんでしょうか?
 そしてベース車からの変更を見ると、S207の方が特別感は感じます。
 とは言え、自分の場合、サーキット走行などを今のところは考えてないのでどちらでも十分と言えば十分です。

・バランスドクラッチカバー&フライホイール
 回転フィールにどの程度変化があるのかとても気になります。
 クラッチ交換などの際に、交換可能であれば交換してみたいです。

・インタークーラーウォータースプレー
 効果はあるとは思いますが、自分には不要です。

・マフラーはS207より更に約10%通気抵抗を低減したタイプ
 カタログ記載においてではあるが、効果はあるとおもいます。

・パフォーマンスシェラウド
 正直何なのか今のところ分かりません(_ _。)・・・シュン

・スピーカーが8スピーカーから6スピーカーへ。
・ステアリングが全車ウルトラスエード巻き。
・フロアカーマットが標準装備
・フロアカーペットが専用品?
・テンパータイヤがサブトランクとパンク修理キットへ

・外装の変更点は、基本的にS207に準じている感じです。
・ドライカーボントランクリップスポイラーを標準装備
・ASP(アドバンスセイフティーパッケージ)を標準装備


更にNBRになると
・ドライカーボンルーフ
 これは、S207の時に欲しかったです。
 実現しませんでしたが、黄色いボディカラーにこの組み合わせは堪りません!

・ドライカーボンリヤスポイラー(S208ロゴ入り)
 翼端板の形状違いで、その内購入できるようになるかもしれませんね。
 個人的には、S207に採用さてている翼端板の形状の方が好きです。

・エンジンルームのシリアルナンバープレート
・インパネ加飾パネルの車名のオーナメント化
 この2点は、羨ましいです。

まぁ大体こんな感じですかねぇ~( ̄~ ̄;) ウーン
あとは黄色のボディカラーが無かったり、ニュル24Hでのクラス優勝記念車で無かったりとちょっとした部分での違いがありますね。

自分がS207オーナーと言う贔屓目があると思いますし、標準車からの変更点などからS207の方が何となく特別感が高い様な気がします。
とは言え、S208も高い次元でバランスの取れた素晴らしい車である事は間違いないです。
既に予定台数より多い申し込みがあるみたいですが、手に入れる事が出来た人には大切に乗って頂きたいです。

ここまで読んで頂き、ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/05 22:42:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

突然の入院
giantc2さん

5/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025.5.18 第4回神奈川 ...
のにわさん

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

両面テープがリニューアル🎉
エーモン|株式会社エーモンさん

シシリエンヌ🟡が咲き始めました❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバル乗り(特にVAB)ならここ!?」
何シテル?   09/02 14:37
人見知りの激しい、変なやつです。 暖かく見守って下さいm(__)m 仲良くして貰えると嬉しいです♪ ガンダムが大好きなので、ガンダムネタに激しく反応し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]YR-Advance ナンバーオフセットステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 18:40:17
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 22:49:50
アプライドD型WRXバンパー流用【パーツリスト覚書】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 10:01:19

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
生粋のスバル最後の軽なので、大切に乗って行きます♪ グレードは、カスタムR リミテッド ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
2023年4月29日、納車されました。 2022年2月に発表され、同年4月17日までの ...
スバル WRX STI 超過保護なナナさん (スバル WRX STI)
1度は、STIコンプリートカーに乗りたいと思い、抽選に応募。 NBR YEL、NBRと外 ...
カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
排ガス規制により2022年10月の1ヶ月間の生産で終了となる最終型(2023モデル)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation