• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちん☆彡のブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

表示設定変更

レーダーを装着後、あまり乗ってなかったのですが、少し乗る事が出来たので、ちょいと設定を変えてみました。
OBDⅡ経由で色々と情報を取得出来るので表示内容の変更です。。


地図とブースト圧、吸気温度を表示。
一番欲しかったのは水温ですがVABの場合は表示できないのでまずはこれで設定しました。
水温については、別途水温計を追加するなどで対応予定です。
(過去、後付けの水温計によりオーバーヒートを事前回避できたので必ず装着したい)

ブースト計については、レスポンスが良くないので、実用性は低いかな?
普通に巡行している分には良いと思いますが、ちょっと頑張ったりしたら表示が追い付いてきません。
MFDのブースト圧は結構レスポンス良く表示するので期待はしていたんですけどね。
あとは、デジタル表示なのとディスプレイが小さい為、見えにくいですね。
補助的と考えれば十分だとは思いますが。

ここでMFDのブースト圧表示を使えないかと思いつきました。
自分は通常MFDは3連表示で燃費2種類とアクセル開度表示を使ってます。
確か取扱説明書をパラ見した時に表示内容を変えれるのを思い出して、設定を変更してみます。


そしたら出来ましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
これでレーダーでのブースト圧表示はお役御免となりましたm(__)m
MFDは、自分的にレスポンスも良く、通常使用には問題ありません。
さらに細かく見たければ表示を変えればいいだけですし、MAXもそちらで見れます。
欲を言えば、ブースト計を追加したいが予算が無いし、取り付ける位置も迷うので暫くは我慢です。

で、レーダー側はどうなったかと言うと、特に表示したい内容が無いので時計となりました(笑)
あとはレーダーがよく喋るので不要な情報をカットです。
こちらは追々変更していこうと思います。

またレーダーの吸気温度を見ていると、結構温度が上がってるんですね。
市街地走行でそれなりに流れていたけど、MAX55℃くらいになってたと思います。
こんなのを見ちゃうと下げたくなっちゃいますね。
それで気になったのが、この吸気温度ってどこで測定してるのかな?
エアクリ、エアフロ、スロット部、どこの温度かって結構重要だと思うのですが、分かる方が居たら教えて欲しいです。
まぁ、今度ディーラーへ行くので、その時に確認するのが良いですね。

こうやって少しずつ自分仕様にしていくのはやっぱり楽しいです。
だからかカスタマイズが止められない訳だ(^^;)
次は何しようかな(←マテ)
Posted at 2016/08/13 21:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバル乗り(特にVAB)ならここ!?」
何シテル?   09/02 14:37
人見知りの激しい、変なやつです。 暖かく見守って下さいm(__)m 仲良くして貰えると嬉しいです♪ ガンダムが大好きなので、ガンダムネタに激しく反応し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7891011 12 13
141516171819 20
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]YR-Advance ナンバーオフセットステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 18:40:17
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 22:49:50
アプライドD型WRXバンパー流用【パーツリスト覚書】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 10:01:19

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
生粋のスバル最後の軽なので、大切に乗って行きます♪ グレードは、カスタムR リミテッド ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
2023年4月29日、納車されました。 2022年2月に発表され、同年4月17日までの ...
スバル WRX STI 超過保護なナナさん (スバル WRX STI)
1度は、STIコンプリートカーに乗りたいと思い、抽選に応募。 NBR YEL、NBRと外 ...
カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
排ガス規制により2022年10月の1ヶ月間の生産で終了となる最終型(2023モデル)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation