• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちん☆彡のブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

【ZX-6R】購入経緯(備忘録)

【ZX-6R】購入経緯(備忘録)ZX-6Rの購入経緯を備忘録的に書いておこうと思います。

まずZX-25Rを購入した時点では、大型自動二輪免許も無く、ZX-6Rは元より大型自動二輪を購入しようとは全く思っていませんでした。
まぁ、憧れ的な部分はありましたが、自分にはZX-25Rの1台で十分だし、乗りこなせるのか?一般道では、持て余してしまうだろうと思ってました。

そんな中、ネットでZX-6Rの2023モデルの記事があり、カラー&グラフィック変更変更と共に排ガス規制により10月末で生産終了との事。
ミドル級SSの4気筒となるとカワサキのZX-6R、ホンダのCBR600RRになります。
過去、CBRオーナーだったので、CBR推しですが、デザイン、カラーリング、機能などトータルで比較すると、今の自分の好みに合うのはZX-6Rとなりました。

丁度、カワサキプラザでZX-25R用にシートバックなどの用品を注文していて、9/4に受け取りに伺いました。
その時に情報収集だけを行い、買うつもりは全くありませんでした。
ネットでの情報は正しく、短い期間での生産終了となり、色々と話を聞いているとこちらのカワサキプラザさんには、2台の入荷予定があり、1台は契約済みでもう1台はまだ販売可能との事。
少し前にZX-25Rを契約、納車しているし、安い買い物ではないのでかなり迷います。
しかしこれでどうや!っとタイミング良くスペシャルクレジットキャンペーンが開始されてます。
そしてお姉さんがご丁寧に試乗車を準備して、実車に跨り、エンジンもかけさせてくれました。
これでほぼ完落ちです(;^_^A
今のこのご時世に新車がタイミングよく手に入れれるチャンスが目の前にあり、
多少無理してでも買いたいと思っていたのでかなり悩みましたが、これも何かの縁って事で契約しちゃいました。

まさかシートバックを取りに行って、バイクを買ってくるとは思いもよりませんでした。
ここに免許がないのに大型を契約した馬鹿者の誕生です( *´艸`)

その後は、オプションなどを決めて、頭金とその後の支払い方法を決めて、自分の免許取得を待つのみとなりました。

免許の取得については、過去ブログに簡単に書いてあります。
期限ぎりぎりに無事取得して、12/3に無事納車となりました♪

ZX-25Rに乗っていたからこそカワサキプラザさんへプラザ限定用品を買いに行き、そこでカワサキプラザさんとの繋がりが出来、偶々用品を取りに行ったタイミングで新型の発表と運良く未契約のZX-6Rとの出会いがあり、色々なタイミングが運良く重なり、ZX-6Rのオーナーとなりました。
また運転免許もギリギリのタイミングで自動車学校へ入校でき、冬季休業ぎりぎりでの取得と全てがタイミングが良く、自動車学校も雨の予報もあったりしましたが、全てのカリキュラムで雨に降られる事も無く良かったです。
恐らく良い流れが来ていたんだろうと思いたいです。

我ながらおバカと思いますが、ZX-6R、ZX-25R、そしてS207とステラを自分なりに大切にしていきたいと思います。
Posted at 2022/12/11 22:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバル乗り(特にVAB)ならここ!?」
何シテル?   09/02 14:37
人見知りの激しい、変なやつです。 暖かく見守って下さいm(__)m 仲良くして貰えると嬉しいです♪ ガンダムが大好きなので、ガンダムネタに激しく反応し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 2 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]YR-Advance ナンバーオフセットステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 18:40:17
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 22:49:50
アプライドD型WRXバンパー流用【パーツリスト覚書】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 10:01:19

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
生粋のスバル最後の軽なので、大切に乗って行きます♪ グレードは、カスタムR リミテッド ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
2023年4月29日、納車されました。 2022年2月に発表され、同年4月17日までの ...
スバル WRX STI 超過保護なナナさん (スバル WRX STI)
1度は、STIコンプリートカーに乗りたいと思い、抽選に応募。 NBR YEL、NBRと外 ...
カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
排ガス規制により2022年10月の1ヶ月間の生産で終了となる最終型(2023モデル)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation