• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちん☆彡のブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

バランスドエンジン?

バランスドエンジン?S207は、メインでは乗らずオブジェ駐車場においたままです。

なのでちょっと気を抜いて放置したままにするとバッテリーが上がってしまい、エンジンがかからなくなります。
今回も先週末にエンジンをかけようとしましたが、かからないというより、全くの無反応になってしまいました。
ドアも初めて鍵を使って開けました(; ̄ー ̄川 アセアセ

天候にも恵まれず、時間もなかなか取れなかったのですが、本日、時間もあり、天気も良かったので始動を試みました。

ちなみに電力供給車は、プリウスを予定していましたが、外出中で無かったので、RNステラです。
過去に同様の事をレガシィ相手(2LツインターボのEJ)にしましたが、ステラのアクセルを吹かした状態でもステラ側で電力不足となりハンチングしたので、今回も無理だろうとダメ元でのトライでした。

アイドリング状態のステラを207と接続して、エンジンをかけてみます。
すると少し苦しそうですが、メーターも点滅しながらもクランキングして、何とかエンジンがかかりました!
これにはビックリしました。

年式なども違うので単純に比較はできませんが、始動の為の電力が少なくても良くなったのか、それともバランス取りされたエンジンは、抵抗が少なくスムーズに回るのか、どうなんでしょう??

とは言え無事にエンジンがかかり、良かったです。
その後は、不在で受け取れなかった配達物の取りにお出かけして、パワーウィンドウが動かなくなったので直して貰うのととカレンダーを貰いにディーラーへ行ってきました。

そしたらディーラーショールームにS208が置いてありました!
恐らく年末で登録する暇がないので置いてあるのでしょう。
オーナーさんから許可があれば遠くから見て貰うくらいはお客様へのサービスとしては、最高ですね。
自分の時も見て貰うくらいなら良かったのですけどね。
それにある意味ショールームに置いておくのが一番安全なのかな?

一応、展示車ではなくオーナーさんが決まっている車なのでじっくりと見るだけにさせて貰いました。
カーボントランクリップスポイラーがカッコ良かったです。
出来たら並べて写真を撮りたいですね。

Posted at 2017/12/23 18:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバル乗り(特にVAB)ならここ!?」
何シテル?   09/02 14:37
人見知りの激しい、変なやつです。 暖かく見守って下さいm(__)m 仲良くして貰えると嬉しいです♪ ガンダムが大好きなので、ガンダムネタに激しく反応し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]YR-Advance ナンバーオフセットステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 18:40:17
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 22:49:50
アプライドD型WRXバンパー流用【パーツリスト覚書】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 10:01:19

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
生粋のスバル最後の軽なので、大切に乗って行きます♪ グレードは、カスタムR リミテッド ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
2023年4月29日、納車されました。 2022年2月に発表され、同年4月17日までの ...
スバル WRX STI 超過保護なナナさん (スバル WRX STI)
1度は、STIコンプリートカーに乗りたいと思い、抽選に応募。 NBR YEL、NBRと外 ...
カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
排ガス規制により2022年10月の1ヶ月間の生産で終了となる最終型(2023モデル)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation