• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちん☆彡のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

防寒性テスト

防寒性テスト昨日購入したワークマンのAEGIS(イージス)の防寒性を確かめる為、朝、ソロツーリングに行ってきました。

とりあえず、上着だけ確認をしました。
防寒性確認なので、Tシャツのみ着用した状態で、グローブも昨日購入した物を使います。
詳細については、バーツレビューに上げますが、防寒性についてはかなり良い感じです。

外気温(吸気温度で確認)15℃ですが、全然寒く無かったです。
むしろ無防備な下半身が凄く寒かったですが、セット品のパンツを着用すれば大丈夫そうですね。
大きいと感じた首回りも乗車姿勢の状態だとそこまで邪魔と感じず、風も良い感じで防ぎます。
これはかなり使えます。

グローブも良い感じで風を防ぎますが、走り続けると少し指先が冷たく感じてきます。

ただ操作性などは良く、こちらも良い物だと思いました
まぁ、本当の冬場には乗るつもりも無いし、乗るんだったら電熱グローブも世の中には存在しているので、そちらを利用すればいいのかとも思いました。

これでバイク用品はほぼ揃ったけど、次はプロテクター付きのパンツかな?
Posted at 2022/10/30 15:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

バイク用ウェア購入

バイク用ウェア購入自動車学校の後は、冬用のバイクウェアを見に行ってきました。

まずは、ワークマンに行きました。
今話題のAEGIS(イージス)防水防寒スーツを見ます。
こちらは、用途別に4種類あり、今回はバイク用のタイプです。


ちょっと色味が派手な感じはありますが、カワサキのグリーンだと大丈夫でしょう。
何と言っても上下で税込4,900円って安すぎません!?
プロテクター類は、無いですがそれを差し引いても凄いコスパだと思います。
って事で、通勤などで使うには十分と思うので、購入しました。

次に時間がまだあったので、以前に注文していた秋冬用のクシタニ製ウェアをカワサキプラザに取りに行ってきました。
こちらは、コスパには優れませんが、とてもいい物です。
主にツーリングなどに活躍して貰おうと思います。
で、最初の予定には無かったのですが、丁度入荷しましたって事で何故だかグローブも購入してました。
まぁそのうち必要だからいいんですが、ちょっとだけ予定外の出費だったりします。

あとは大分前になりますが、トップの写真の箱が手元に有ったりします。
まぁ、バカしてます(^^;
Posted at 2022/10/30 15:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

第一段階終了♪

現在、大型自動二輪免許取得に向け、教習所へ通っていますが、無事に第一段階終了しました(≧▽≦)

続いて第二段階へ突入なのですが、基本的に土曜日しか行けない為、思ったように進みません、、、
11月中に卒検に合格しなくてはならないのですが、正直、ギリです( ̄Д ̄;;
それにまだ教習車に乗せられてるので、思ったように乗りこなせてないしなぁ~
大丈夫かなぁ~。

とりあえずは、無事に免許が取得出来るように頑張ります!
Posted at 2022/10/30 14:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

点検とリコール作業

今日は、S207の点検パックの点検とリコール作業をしてきました。

リコール作業に際して、インタークーラーは外すとの事で手持ちの部品を取付けて貰いました。
ミッションは、少し傾けるだけとの事でミッション側の追加作業は無しにしました。
ミッションマウントくらいは交換しても良かったかもしれませんが、事前に作業予約の際、営業さんに聞くと何も外しませんと言われたので、ミッションマウントは準備してなかったので、、、、

作業は、約2時間強くらいで終了。
点検自体は特に異常は無しとの事でしたが、ドアミラーのウィンカーが保安基準に適合しないとの事でした。
内容としては、ミラーの前後にウィンカーが付いてるのですが、両方ともシーケンシャルだとダメとの事でした。
まぁ、何か考えます。

追加してもらった作業は、STIの強化ピッチングストッパーの取付けとCOTOスポーツの強化ブローオフです。
どちらも車を受け取ってすぐに違いを感じる事が出来ました♪
ピッチングストッパーですが、シフトのシッカリ感が増しました。
強化ブローオフですが、こちらもクラッチをつないだ瞬間くらいからトルクが増した感じで、アクセル操作に対してレスポンス良く加速してくれるようになりました。
これは早くから交換してれば良かったと少し後悔してます、、、

さて、まだまだ手持ちの在庫が沢山あります。
順番に付けていかないと(;^_^A
Posted at 2022/10/09 19:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

ヘルメット追加

ヘルメット追加ZX-25Rの購入が決まってから、バイクに乗るのに必要となる装備類を買っていったのですが、昨今のこの情勢下、希望の物が中々入手出来ないです。

ヘルメットについてもバイクに乗るには必ず必要となる物で第一希望の物は、店舗は勿論の事、ネットにおいても在庫が無い状態でした。
有っても定価より数万円高い物だけが残っている状態でした。
現在のKabuto製のヘルメットも当時運良く入手できた物で、機能的にも不満無くどちらかと言うと満足度の高いヘルメットです。
とは言え第一希望のヘルメットも欲しいと思っていて、お店の人にとりあえず予約だけしておいて、入荷した時に買わないという選択をしても良いよとの事で予約だけしておきました。
予約する前から探していたのを含めると、約半年くらい待って、やっと入手する事が出来ました!

安い買い物ではないので正直買うか迷いましたが、実物を目にすると、メチャクチャ色鮮やかでカッコいいんです!
この時点で、買わないという選択肢は無くなっていました。
カタログや画面で見る物とは色味が全く違うんで、実物を見る事は大切ですね。

フィッティングの調整をして貰い、バイザーをミラータイプのブルーに交換して、オプションを少々追加して貰いました。

そして完成したのがトップ画像とこちらです
アライ:RX-7Xゴーストのグリーン。
シールド:スモーク×ブルー


めちゃくちゃカッコ良くないですか!
財布にはダメージが大きいですが、大満足です。
しかし、今シーズンは、バイクにお金を掛けすぎてます、、、、
まだ序章?
Posted at 2022/10/09 20:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバル乗り(特にVAB)ならここ!?」
何シテル?   09/02 14:37
人見知りの激しい、変なやつです。 暖かく見守って下さいm(__)m 仲良くして貰えると嬉しいです♪ ガンダムが大好きなので、ガンダムネタに激しく反応し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]YR-Advance ナンバーオフセットステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 18:40:17
Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 22:49:50
アプライドD型WRXバンパー流用【パーツリスト覚書】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 10:01:19

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
生粋のスバル最後の軽なので、大切に乗って行きます♪ グレードは、カスタムR リミテッド ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
2023年4月29日、納車されました。 2022年2月に発表され、同年4月17日までの ...
スバル WRX STI 超過保護なナナさん (スバル WRX STI)
1度は、STIコンプリートカーに乗りたいと思い、抽選に応募。 NBR YEL、NBRと外 ...
カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
排ガス規制により2022年10月の1ヶ月間の生産で終了となる最終型(2023モデル)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation