• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海幕の愛車 [イタリアその他 コルナゴ]

整備手帳

作業日:2019年6月2日

コルナゴ ストラーダ フロントタイヤパンクと交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1ヶ月位乗っていない自転車をふと見てみると、フロントタイヤの空気がすっかり抜けていました。
まさかと思って調べて見たら、サイド部分から空気が抜けていました。
チューブレスタイヤにして初パンクです。
2
仕方ないのでホイールからタイヤを外して修理を試みます。
チューブレスタイヤを嵌めるのは、途中で諦めたくなるぐらい大変ですが、外すのは簡単です。
3
サイドにかなり大きな切り傷がありました。具体的な記憶はありませんが、段差で擦れた際に出来た傷でしょう。
4
傷は裏側までは達していません。以前嵌めた際に出来た傷が内側のどこかにあって、そこから空気が伝って漏れているのでしょう。修理しようがありません。
チューブを入れてもいいのですが、再びチューブレスタイヤをホイールに嵌めるのは大変なので嫌。
手持ちのクリンチャータイヤ に変えようかと思い探して見ましたが、捨てていました。
5
仕方ないので、後輪と同じパナレーサーをアマゾンでポチりました。
今まで使っていたIRCはチューブレスタイヤではメジャーなメーカーですが、嵌まらない、傷つきやすい、空気が漏れる、という悪いイメージしかないので、もう買わない。

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春うらら。でも花粉が凄い。」
何シテル?   03/15 20:00
海幕です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

外部入力追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 01:02:51
メーターLED交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 23:55:57

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
2015 STRADA SL 105 完成車 初の本格的なロードです。 現在主流のカー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
レガシーA型BH-5より若く走行距離が短いという条件で見つけた車。 2001年製とやや年 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ヨコモ ドッグファイター YZ-834B。ebayで即決購入。 1983年、当時の横堀模 ...
その他 その他 NORCO (その他 その他)
フレームはNorco、カナダの自転車メーカーです。 フレームのみをオクで購入し、有り合わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation