• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hid@愛知のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

ハリアーの異音対策

先週末からハリアーに乗ると後ろからビリビリと音がしていました。
そのうち勝手に直るだろうと思っていたけれど、一向に収まらない・・・。

どうせトノカバーが共振しているんだろうと思い、昨日取り外したけれど音はそのまま・・・。

今日、仕事帰りにいろんな物を取り外して異音の原因を確認。
まずはサスペンション取り付け上部の内装・・・収まらず。
ウーハーを取りはずし・・・収まらず。
リヤシートを倒す・・・収まらず。
リヤハッチのパネルを外す・・・少し音が変化した!

ということでリヤハッチにある配線周りを確認。
一部ネジが緩んでたので増し締め。

ちょっと改善するが完全ではない・・・。


さらに外せそうなパネルを探すとハッチ上部(リヤスポ裏)に小さなパネルを発見。
これを外してみる。

すると・・・








静かになりました!



ということで念のため、このパネル以外を全て元に戻して再確認。



OK




ということで発生部位を断定。


このパネルも元に戻すと



音がしない!!!



ということで様子見です。

※夜の作業なので写真はありません。
Posted at 2013/11/27 23:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

ドライブ~

ドライブ~午前中は東濃~奥三河のドライブをしてきました。
せっかくなのでハイドラを起動してチェックポイントを集めてきました。

<新規ゲットのポイント>
道の駅:4か所
ダム:2か所
メロディーロード:1か所



3時間くらい運転するとドライブした気になりますね。
50km圏内は10年間走りまわっているのでちょっと飽きた感が・・・。
でも、遠くに行くほど時間も取れないしね。



あ~、どこか遠くへ行きたいなぁ・・・。


そういえば、皆さんはスマホをどこに置いていますでしょうか?
自分はシフト周辺に置いているのですが、ハイドラの画面を見たい時が
たびたびあります。

スマホホルダーをダッシュ上に設置しているのかな?
でも見た目が・・・。

なんで、ホルダはあんなにデカイんだろう?
Posted at 2013/11/26 13:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

ついにゲット

ついにゲット新型ハリアーのカタログが届きました。

これからゆっくり読みます。







~追記~
カタログ読みました。


自分が買うならエレガンスにレーダークルーズ装着だけにします。
AWDガソリンあるいはHVのどちらかで試乗してから考えます。
60万円の差は大きいので悩みます。

ナビは社外で内装パネル付き8インチが出ると思うので、待ちですね。

30ハリアー乗りが急いで乗り換えるほどでもないような気がします。





新型ハリアーのすべて

新型ハリアーのすべて
Posted at 2013/11/22 21:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

ハスラー

ハスラー東京モーターショウ-の写真を見ていたら、
面白い車を発見。

スズキ ハスラーです。
この車もすぐに発売できそうな作りになってます。

軽自動車でこの存在感は上等ではないでしょうか?
FJクルーザーやFIATパンダにも似ていますが・・・。

こんな車が街を走っていたら雰囲気が明るくなりますね。

軽自動車ならこの車が楽しそうです。
雪山も攻めれそうだし・・・。



軽自動車で一番楽しそうなのがS660コンセプトですね。
オープンでミッドシップですから、スーパーカーの文法そのもの。

このコンセプトカーですが全幅が軽規格より広いそうです。
なので発売されるときは少し雰囲気が変わるでしょう。
ちょっと腰高な感じになると思います。

ちなみにKOPENは完全に軽規格に入ってそうですね。
Posted at 2013/11/21 22:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

レヴォーグからの

レヴォーグからのレヴォーグが発表になりました。

どうでしょう?


私は何とも・・・。
グリルをメッシュグリルにしたらカッコイイかな?って感じです。
アウディA3に似ているような・・・。
リヤも予想よりぼってりしてる。


とりあえず、実物を見ないと判断できないですね。

サイズは全長4690mm×全幅1780mm×全高1485mmだそうです。
BLレガシィより少し短く、幅が広いらしい。

エンジンも1.6DIT(レギュラー):170PS、2.0DIT(ハイオク):300PSだそうな。
1.6は高速で1000km走れるそうです。
ドライブマニアの私にはうれしい情報です。

車両価格予想ですが
1.6DIT:230万~
2.0DIT:300万~
辺りでしょうか?
(ビル足バージョンが340万?)

1.6DITに社外ECUでハイオク仕様&ブーストアップで220PS仕様とか発売されそうですね。


けど、やっぱり欲しいのはこちら

マカンです。




とはいえ、お金ないので
こちらになりそうです。

ホンダのヴェゼル。
フィットベースのSUVですね。

1.5HVでAWD。
フィットHVのシステムです。
20km/Lくらい走ってくれるんでしょうか?

ボディサイズもジュークより少し大きいくらいとちょうどいいですし。
カッコもなかなか良いのでは。


200万くらいなら考えます。


最後に

スバルのクロス スポーツ デザイン コンセプトです。
これカッコイイです。

BRZ顔のインプXVといったところでしょうか。

なんだか東京モーターショウに行きたくなってきた。
Posted at 2013/11/20 22:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さようならGTI、こんにちはタイランド http://cvw.jp/b/1086533/41420595/
何シテル?   05/01 18:59
人の行く裏に道あり、花の山
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
2425 26 27282930

リンク・クリップ

雪道の夜間走行は黄色がキレイ❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 14:41:26
サウンドアクチュエーター音量調整(手動) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 22:46:10
天空リゾートのラグジュアリーカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 07:20:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ひょんなことで、この車に出会いました。 外観は普通なハッチバックですが、踏むとメチャク ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
3人以上の移動はこちらです。 足回りを替えたら、ハンドリングがゴキゲンな車になってしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープンカーが欲しいということで買いました。 ちっちゃくても楽しい車です。 コンセプト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation