
昨日のブログに書いた様に予約していたCOMPLEXの日本一心のDVDを取りに行って参りました。
21年後のCOMPLEX。録音技術、楽器周辺機材の進歩で21世紀のCOMPLEXはどんな音を鳴らしてくれるのか、僕の一番の興味はそこでした。
紳士の感想は「大人のCOMPLEX」でした。曲によって女性コーラスが削られていたり、キーボードの音が減っていたり。全体的にソフトな音になっていた様に感じました。
ただダイナミックさが無くなったというか、今のCOMPLEXの演奏したい音なんだろうなって勝手に思いました。代わりと言っては変ですがGOOD SAVAGEは非常に速くなっていてメチャカッケかったです。メリハリを付けるって事かな?
しかしDVDを再生してスグに、どんな音を鳴らしてくれるか?なんて興味はブッ飛びました。
吉川さんと布袋さんが登場して握手する瞬間から感動して、紳士不覚にも泣いてしまいました。
ポテトチップスを食べていた手が止まるくらい感動しました。
21年前意見の違いから最後には掴み合いのケンカみたくなって解散した的な情報を持っていたので、21年後の日本のピンチの為にチカラを合わせる。そんな勝手な妄想してたら感動して、演奏が始まる前から泣いてしまいました・・・
その後も場面場面で泣かされるシーンが多数。布袋さんがソロを弾きながら吉川さんに近づいて、一緒に歌うシーン、1990のカッコ良さ、AFTER THE RAINなんて被災地の人に向けて作ったの?って勝手に妄想して泣きました。
感想、泣きすぎました。非常に感動しました。名作、墓場まで持っていきたい作品。
観客の年齢層の広さにも感激!白髪のオジイサン(?)がいたり、小学校低学年くらいの女の子がいたり。中でも印象に残っているのが小学校高学年か中学生くらいの女の子が恋をとめないでの♪DON'T STOP MY LOVE~♪って歌っているシーン、1990のラストであの沢山のオーディエンスが♪ラララララ~♪って歌っているシーン、超感動のシーンでした。COMPLEXの演奏は勿論、観客の皆さんの盛り上がりにも感動しました。
僕もパワーを貰いました。
ありがとうCOMPLEX!
ありがとう観客の皆さん!
ブログ一覧 |
音楽 | 日記
Posted at
2011/11/21 20:56:08