• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朱月@ZZW30のブログ一覧

2012年06月14日 イイね!

私、実はSTACKメーター派です!(≧∇≦)/ 

追加メーターのブランド 色々ありますね~

昔、親父がシビックフェリオに
今は無き大森メーターで
メーター周りを統一していたのが懐かしいです、

水温計、油温計、油圧計、電圧計で4連メーターというシンプルな構成で見やすかったのう~
懐かしい・・

ちょっとした前までは大森メーターは追加メータの定番でした。
良かったんですが・・・倒産したのが残念orz

それ以降 Defiが定番の追加メーターになった気がする。

メーターが見やすく精密にできていて、しかもカッコイイので私もその人気に納得できます。

しかし!私としては!
小学生の頃からお気に入りのメーターブランド!!

 STACK(スタック) 

大森が無くなった現在、私には・・・コレだっていうメーターはコレしか無いです。

レースで鍛えられたメータです 故に精密で正確デスネェ。

好きな理由は

・電気式クロノトロニックタコメーターが有る!(男の浪漫タコーメーター!?)
・旧車やロータス系マシンにマッチしますぞw
・とにかくシンプルで見やすい事。
・デザインがシンプルでカッコイイです。
・個人的に戦闘機の計器類デザインと似てる気がするので好き♪(コレが原因w)


ただ・・・一部のモデルでメーターの針が折れるっていう話しは有名!?ww(;´∀`)アハハハ・・・

そうそう、ネットを見ていたらSTACKからスピードメーターが出てました♪
コレです。

ついでに他のSTACKメーターも紹介♪ 今回は定番メーターのステッピングメーターで。

タコメーター ST200 防水&防塵!


ST300シリーズ ※防水じゃないよ!!セブンで使うにはコーキング加工で防水化必須です!※
水温計

油温計

油圧計

電圧計

ブースト計

燃圧計

排気温度計1100℃

燃料計

時計(新ラインナップ!) 今度買ってみようかな♪しばらくお部屋の時計としてww

空燃比計

電気式クロノトロニックタコメーター(戻るときにちょとだけカクカクしてます(;´∀`)


EXCITING DISPLAY


ST700SR 追加タコメーターではコレが最強のタコメーターでしょw

高性能タコメーター、スピードメーター、シーケンシャルシフトライト、オド&トリップ メーターの機能付き!
オプションパーツ追加で
ラップタイムやスプリットタイムも測れちゃうのです♪

シンプルで機械美があるメーターって私好きです♪

やっぱSTACKってイイな~♪ (ΦωΦ)フフフ…

皆さんはどこのメーターブランドが好きですか?
Posted at 2012/06/14 13:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車 メーター類 | 日記

プロフィール

「去年交換したバッテリーなのに
MR-Sのバッテリー上がってるし。(2回目」
何シテル?   07/28 06:22
名前の読み方は しゅげつと読みます。 MR-Sに乗っていました。 現在 こちらでの活動は基本的にはしていません。 よろしくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボがマイクロソフトと共同で、人と車の会話を可能にするシステムを開発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 19:48:33
1ZZの話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 01:23:43
ULTRA RACING Rear Lower Bar / Rear Member Brace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/20 19:04:58

愛車一覧

トヨタ MR-S 蒼風 (トヨタ MR-S)
皆様の暖かい応援、ありがとうございました。 2020年2月 ミッションブローにてこの車か ...
トヨタ MR2 初代白レン (トヨタ MR2)
2012・11月04日 単独物損事故  フロント周り死亡。 僅か2ヶ月。  しかし一時 ...
その他 怪盗ハイタッチ! ハイドロ (その他 怪盗ハイタッチ!)
奴はとんでもないものを盗んでいきました。 あなたのハイタッチ!です。
その他 透明人間 透明人間♪ (その他 透明人間)
スケルトンヒューマン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation