• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朱月@ZZW30のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

ブースト計 追加完了(;´∀`)

MR2のHKSブースト計追加やってみた♪

感想
普通のFF車やFR車、AWD車より 無茶苦茶メンドクサイ!!(*゚▽゚*)wwww

設置方法
ブースト計を
適当な場所にアタリを付けて
固定する

、センターコンソール、センタートンネルカバー外し、
シート後部の内装、ハンドル周りの内装剥がし、←メンドイww

アクセサリー電源から電源引っぱてきてイルミネーションはOK

配管は
ブースト圧が掛かる場所から拾ってきましょうww

助手席側にあるセンサー用のホールから引き込んで来ます。
あとは自分のセンスを信じて配管して行きましょう!

シート後部リアー内装激重ですな(;´∀`)こりゃなんとかせんと・・・・

追伸
保険入ったので
明日、午後3時~4時頃に平に出没します♪
会ったらよろしくお願いしますね!
Posted at 2012/09/09 00:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2012年09月07日 イイね!

MR2 戦闘機配備完了!!

キターーー ついに来たよ

早速試し乗り♪

GTのグレードは伊達じゃない マジ鬼加速!!
バイパスに乗る瞬間に
2→3速フル加速してみたら
ネオバAD07がシフトチェンジした直後一瞬ホイルスピン スゲー!!

ワークスみたいに踏むとあっという間に(;´∀`)イエネー速度出てましたwww
慎重に乗ろう。

あと 前オーナーさんからのオマケが大量(;´∀`)
一番ビックリしたのが
運転席、助手席にレカロセミバケ
予備でレカロのセミバケがまたまた付いてきまして

合計 レカロ3脚も付いてきました♪

あとは色々ありすぎてまだ確認中です。
Posted at 2012/09/07 00:21:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2012年09月03日 イイね!

ブースト計 リメイク♪ (*´▽`*)v

先日 ワルツ君のオーナこと 
レオさんから頂いた HKSのブースト計をリフレッシュ&ゼロ点調整してみました!


ちゃちゃっと分解して内部のサビを落とします。

サビ取りが終わると・・・(ΦωΦ)フフフ…

ココで終わるのは ツマラナイ!!
ってことで

プチ塗装しちゃいましたw
痛メーターにはしませんよ(;´∀`)ww
使った塗料はWRブルーマイカ(インプレッサの蒼色♪)


カワ(・∀・)イイ!! HKSのブースト計が可愛くなっちゃったよww

さて、あとは白レンが来て付けるだけですヨ♪

楽しみーーー((o(´∀`)o))ワクワク!!
Posted at 2012/09/03 19:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2012年08月30日 イイね!

マフラーはどうする・・・

マフラーはどうする・・・どうも MR2の納車日の目安が決まったよ!

日は秘密です!

今回はMR2用のマフラーについて考えていることを書こうかとおもいます。

現車確認したときにマフラーを確認したのですが付いていた
社外マフラーは、(´・ω・`)うーん
フジツボのレガリスRでした。
大人しいマフラーで良いですよね。(´Д` )( ´Д`)=3

でも・・・左右1本出しなので・・・重い 静かすぎる。
ってことで
コツコツ貯めて軽いスレンレスマフラーで
HKSのハイパワーかアペックのN1マフラーにしようかなって思ってます。(`・ω・´)b
理由は
車検対応で長年使っても音量変化が少ないからです。音が大きめで眠気防止にもなるしw

フジツボは綿の経年劣化が(;´∀`)
それにね!
男は黙って片方のみの1本出しでしょ!!

どっちにしようかなーー

アペックスかHKS (*´▽`*) 妄想全開 朱月フィールド展開中ww



Posted at 2012/08/30 23:08:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2012年08月21日 イイね!

車庫証明 案外分り難い(ーー;)

車庫証明申請のため、
書類を記入していて、よくわからない場所が合ったので・・・・

TREK先生にご教授していただきました!
ありがとうございます。

そして、保険どうするか・・・って事になって
親父と相談。
ソニー損保にしてみますか・・・安いしw

契約者を親父に
車の主な使用者を私にする形で今見積もりをしています。

親父も乗るっヽ(*´∀`)ノ ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

昔 MR2を買い損ねた事が有って やっと乗れるって言ってます。
普段は省エネ型の親父。
だから、今回はこんなに積極的なのだろうか(;´∀`)

尚、FSRの定例会 10月に見参予定です!

それまでは、
時々GSバイト、ほぼパーキングのオペレータバイト!のWワークと

休日は白レン(MR2)の整備をしていく予定です。

納車はまだですけどね!


KAIZERさん 
明日 22日 ちとお邪魔するかもしれましせんがよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/08/21 23:50:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「去年交換したバッテリーなのに
MR-Sのバッテリー上がってるし。(2回目」
何シテル?   07/28 06:22
名前の読み方は しゅげつと読みます。 MR-Sに乗っていました。 現在 こちらでの活動は基本的にはしていません。 よろしくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボがマイクロソフトと共同で、人と車の会話を可能にするシステムを開発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 19:48:33
1ZZの話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 01:23:43
ULTRA RACING Rear Lower Bar / Rear Member Brace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/20 19:04:58

愛車一覧

トヨタ MR-S 蒼風 (トヨタ MR-S)
皆様の暖かい応援、ありがとうございました。 2020年2月 ミッションブローにてこの車か ...
トヨタ MR2 初代白レン (トヨタ MR2)
2012・11月04日 単独物損事故  フロント周り死亡。 僅か2ヶ月。  しかし一時 ...
その他 怪盗ハイタッチ! ハイドロ (その他 怪盗ハイタッチ!)
奴はとんでもないものを盗んでいきました。 あなたのハイタッチ!です。
その他 透明人間 透明人間♪ (その他 透明人間)
スケルトンヒューマン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation