• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朱月@ZZW30のブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

ハンコン G25・G27レーシングホイール

みん友さんが来年GT5とG25かG27を買うとのことで

G25とG27の違いを説明していきたいと思います。

まず プロト的存在のG25
特徴 
ABCペダル オルガン式←ムッチャ違和感 ヒール・アンド・トウやりにくい!
朱月の対処方
Aはオルガン式のまま
B Cペダルをコレは吊り下げ式に変更して改良。
尚かつ BCペダルユニットを入れ替えて踏みごたえを最適化。
Cユニットに小細工して油圧クラッチ風に♪

900°ステアリングユニット (デュアルモーター)(ピニオンギア)

ハンドル径28パイ

Hシフト・I シフト(シーケンシャルモード)切り替え可能なシフトユニット

ステアリングにはボタンがパドルシフトを入れて4つだけというシンプル構成。
それ以外のボタンはシフトユニットに配置されています。

ちなみに 私はG25を理由があって愛用してますw

ハンドルのフィードバックが良い
とにかく弄り易い!
つまり改造しやすい!
ハンドルにはボタンが少ないため 
変換アダプターを自作するか
海外から輸入すれば 市販の社外ハンドルやレース用ハンドルに交換しやすいです。

※市販のハンドルに交換するとモーターとベアリングへの負荷が増えて寿命が短くなります。
なるぺく、レース用の軽量ハンドルを使いましょう!

私はスパルコの競技用Dシェイプハンドル 26パイを使用してます。
効果はデカイ! 
純正より500g軽量化されたことで回転モーメントが軽減され負荷が少なくなりました。
あとセンター出し時のぎゅるぎゅるーガッコーンっていう音も小さくなりました。

何といっても シフトユニットにシーケンシャルシフトモードがついてるのは魅力的です。

ラリーカーやGTカーはシーケンシャルですからw

初期状態で悪いところは・・・・

シフトフィーリングがダメ! 何処に入ってるのかワカリマセンwwwwwww
デコピンで入るぐらいユルユルのガバガバです。

ハンドル操作中にぎゅぅん~♪とピニオンギアー特有の音が出る。←しょうがないデスこればかりは・・・

あとペダルユニットでペダルを踏む離すときののカタ!カタ!という金属音。
これはクッション材で解決可能。

という感じです。

G27はシフトフィーリングが改善されシーケンシャルモードは廃止

ハンドルユニットのギアーがヘリカルギアに変更され静音化されました。

ハンドルにはパドルシフトを入れてボタンが8個
さらに、シフトタイミングランプが付きます。

個人的にはG27の方が静かで良いと思います。

ただ 私はG25のシーケンシャルモードが魅力でG25を買いました。
もちろん改造前提でw

きむかず氏に依頼して
G25シフトMODフルコンプリート、ステアリングユニットのノイズ軽減をして頂いました。

その結果 G25が別物に化けた!
ふにゃふにゃシフトがシビックのゴクゴクスポーティなシフトに!化けた!!
ステアリングはタッチが改善されてノイズも軽減されてビックリ!

ついでにシフトユニットから○ボタン信号の割り込み配線を引き出してもらい
そこからfrexのサイドユニットに配線加工接続。

コレでサイドブレーキが追加できました。

サイドブレーキは以外に重要! 
ドリフトもしやすくなりましたし、FFでサイドのチョン引きもやりやすくて
GOODな追加パーツです。

まあ 加工がいるので保証対処外になります。

そして、Gシリーズ最大の弱点!

デュアルモーターによる発熱で 排熱が追いつかない!!

なので中古の個体は殆どステアリングユニット内部にクラックが入ってる可能性があります。

有効な対処方法は排熱用ファンと吸気口の加工設置です。

夏場はファンを回してないと長時間のプレイはヒヤヒヤしたものです。

結果 今買うなら G27をオススメします!
G27MODも存在してますし
シーケンシャルユニットを加工増設すればシーケンシャルも使用可能ですから。
なにより、静かなのはいいことです。
G25のギアノイズはお隣部屋までガッツリ建物を伝わって響きますからw


質問等はコメントで
私が答えられる範囲でお答えします。( ´ ▽ ` )ノ

長文読んでいただきありがとうございました!
Posted at 2012/12/28 01:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | コクピット | 日記
2012年12月26日 イイね!

アブな!!セーフ(;´д`)

本日、

危うく!!フェイスブック詐欺にかかるとっころでした!!

知らない女性からフレ申請がきて まあ良いかでOKしたら

ええ 詐欺のさくら で FBからヤフーメールの流れで数通やり取りして

とある携帯サイトに登録してねって来るので

放置~ 様子を見る俺www

しばらくすると催促のメールが来るが内容が切羽詰まって来るし 急ぎすぎwww


怪しい!! と思ったので Google先生で登録サイトのアドレスとURLを調査

思ったどうり 悪質出会い系への誘導でした。

皆さんフェースブックでは知り合いの方か携帯にアドレスが入ってる人だけ
登録OKにしましょう!

ってことで

皮肉を込めて

バイバイ 詐欺師さん と返信からの
アドレスブラックリスト化 Gmailでその手のアドレスをブロック♪

あと昨日は知らない女性 清水となのるヤツから自宅に電話くるし・・・

お前誰だ!?って言ったら プッツン。

俺・・・狙われてる気が( ̄▽ ̄;)wwwww

年末年始は穏やかに、過ごせますように。(*´ω`*)ノ
Posted at 2012/12/26 23:54:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

今年の冬コミ 不参戦でーす。

ども!冬の陣 オタクの戦場!!



冬コミ 今年。朱月行きません!!!工エエェェ(´д`)ェェエエ工

理由は学生最後の年バイトで忙しい
最大の理由は
AUGUSTさんが落選したからデーーーーーーーっす!!ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

AUGUSTがいないコミケ・・・・それはツマラナイ!!

冬コミの楽しみといえば
初日 朝から並ぶ 企業ブースいってコミケ献血からの
午後は池袋でゲーセンでグッツ乱獲
終電に飛び込んでwww会場に戻り
朝からですヨ( ̄▽ ̄;)

企業ブース入場列で並んで!!
1日目
型月(TYPE-MOON)← 超激戦区
KEY←激戦区
AUGUST←激戦区
2日目
パレット←超危険地激戦区
navel←普通
音泉を巡礼する!!

この巡礼を2日間でやる!

厳しい作戦だが
激戦区を勝ち抜いていくのが楽しいw

そうです、私 企業ブース巡礼専門ですから!!

コミケの手ほどき

如何に最終尾を見つけるかが攻略の鍵!

会場屋外に列の最後尾が大抵あるので 
屋内中に入らず列を観察して、最後尾看板を見つけてください。

朝並んで会場に入っても
AUGUST、型月、パレットの列は4階搬入用スロープを下り建物沿い列が既にできています。
特にこの3社が列の長さヤバいです。

特にパレットの列の長さ大凡・・・・・

800mぐらい♪ 当然でしょwww

あと 絶対並んではイケナイのが 魔法少女リリカルなのはブース。
朝組でも並んだら最後・・・・待ち時間6時間とかww
他のブースが回れなくなります。

どーしても 行きたい!!という方は 始発電車に乗って企業ブース列に並んでください。

献血後の徹夜行為は危険です。
去年 この行為をして医務室送りになった他のグループで数名・・・・

徹夜組はやらないでください。

始発電車で朝並べばOK

あと ゴミのポイ捨てはやめてください!!

最近 興味本位、お客感覚、転売屋でくるマナーの悪いニワカエセオタクが増えたため
飲食物のゴミが増えてます。

あッ マナーが良くゴミ拾いしてる誠のオタクもいるので悪しからずww

マジ迷惑なんでやめてください!! 

コミケは出展者と来場者 どちらも参加者です。

自分のゴミじゃないからって見て見ぬ振りはダメ。
ココ最近は置き捨てが多いのでちょっと拾って ゴミ箱にポイしましょう。

夏コミは某企業様の列で置き捨てが酷かったです!

気持ちよくコミケに参加するために♪ ちょこっとボランティア清掃しませんか?♫

みなさんの少しが 大きな事に変わります。
Posted at 2012/12/26 00:48:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月24日 イイね!

月の聖夜。

ε=(・д・`*)ハァ…寒っやっとバイト終わり。

12月24日 世間ではクリスマス・イブというらしい。

まあ 俺には関係のないことだ。

普段どうりかわない夜

強いて言うなら、

ああ、今夜はこんなにも月が綺麗だ ←わかる方には分るセリフ(。-∀-)

聖夜に輝く月を見ていると TYPE-MOON作品や竹箒作品を読み直したくなります。

そういえば、

月姫リメイク版 メインヒロインの立ち絵がタイプムーンエースにて公開されています。

同人版月姫をやったことがある方ならわかると思います。

アルクがさらに可愛くなってる!


秋葉は凛とした感じが増加!!


一番驚いたのは・・・・

カレー先輩こと シエル先輩が ムッチャ可愛いくなったことです!


うむ コレは期待できます!!

ちなみに やっぱり 月姫だけは18禁で出して欲しいですね!

エロは無しで 型月お得意の綺麗で鮮血鮮やかなグロ全開で(*´∀`*)w

では、

Posted at 2012/12/24 23:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月20日 イイね!

ハンコン G25改 ステアリングアダプター

ども♪

以前製作したステアリングアダプター


実はコレ 
実車ステアリングの6穴タイプと
レース用の3穴ステアリングを対応させたものです



素材はMDF合版



未だに G27やG25のステアリングを交換する方の需要があるとのことで、
現在、
朱月オリジナル版を数量限定で製作してみようかと思います。

現在 対応しているのはG25のみですがw

量産型はG27も対応できるマルチタイプにしようと思ってます。

ってことは 採寸用に G27 ジャンク品 買う事 決定!?(*´ω`*) 

G27のカスタムパーツ自作か・・・製作屋魂が騒ぐね~(*゚▽゚*)

ということで 現在 量産方法と改良箇所を思考中ですw
Posted at 2012/12/20 23:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | コクピット | 日記

プロフィール

「去年交換したバッテリーなのに
MR-Sのバッテリー上がってるし。(2回目」
何シテル?   07/28 06:22
名前の読み方は しゅげつと読みます。 MR-Sに乗っていました。 現在 こちらでの活動は基本的にはしていません。 よろしくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
9 1011 1213 1415
16 17 1819 202122
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ボルボがマイクロソフトと共同で、人と車の会話を可能にするシステムを開発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 19:48:33
1ZZの話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 01:23:43
ULTRA RACING Rear Lower Bar / Rear Member Brace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/20 19:04:58

愛車一覧

トヨタ MR-S 蒼風 (トヨタ MR-S)
皆様の暖かい応援、ありがとうございました。 2020年2月 ミッションブローにてこの車か ...
トヨタ MR2 初代白レン (トヨタ MR2)
2012・11月04日 単独物損事故  フロント周り死亡。 僅か2ヶ月。  しかし一時 ...
その他 怪盗ハイタッチ! ハイドロ (その他 怪盗ハイタッチ!)
奴はとんでもないものを盗んでいきました。 あなたのハイタッチ!です。
その他 透明人間 透明人間♪ (その他 透明人間)
スケルトンヒューマン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation