• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朱月@ZZW30のブログ一覧

2016年02月02日 イイね!

MR2&MR-S 合同オフ 詳細決定!!

毎回 名称が変わる MR-SとMR2合同オフの主催させて頂いてます、 朱月です(^_^;)
今年からこの名称で開催する事が決定しました
今年は箱根です!

Toyota Midship Sports Club Aria 主催

・名称 Summer Offline Meeting Operation (略称SOMO)

・概要
 箱根ドライブで夏の箱根を楽しみ
 GTカフェへにてオフ会を開催してMR2 , MR-Sオーナーや元オーナー、
 オーナー予備軍、MR2 MR-Sが好きな方々との親睦を深めるたのオフ会

・開催日 7月17日
・集合場所 箱根峠国道1号線沿い 箱根エコパーキング
・集合時間 午前9時

・会費 1人2500円 (伊豆スカ料金別)
 お食事(フリードリンク付き)で お土産付き♪
 GTカフェオリジナルステッカーとキーホルダー

・会場 GTカフェ様
・参加台数上限 30台 定員を30人と書いてありますが台数です。
・人数制限はとくにありません。 相乗り参加大歓迎です。
・参加者募集締め切り 7月10日
・申請方法 
 コメントに参加希望と書き込みお名前とお車の型式を記入してください。
確認ができましたら
主催者連絡先とエントリー完了のご返信をさせて頂きます。

・記入例 えむある にこ SW20 4型 

※定員到達しだい募集終了
メッセージで
名前と要件を記入してご送信くださいませ。

・日程計画 
・9時 点呼及び会費集金
・9時30分 出発(遅れてくる参加者の可能性を考慮)
・11時 GTカフェ 到着着予定
・駐車後、記念撮影と会場内へ移動
会場内進行予定
・主催者挨拶後
・壇上にひとりずつ上がって頂いてマイクを使った自己紹介と一言
自己紹介終了後 14時頃までお食事とフリータイム
・14時頃から 
持ち寄ったケミカル品や部品を景品に欲しい方向けのジャンケン大会
・15時 閉会の挨拶後 解散

以降 注意事項等

※朝の集合時間に間に合わない方は掲示板で連絡後
GTカフェにて11時頃に合流

※当日進行ルート
・晴天時は伊豆スカ 熱海峠から韮山峠ICからGTカフェへ
・雨天・混雑時は十国峠から熱函道路を使いGTカフェへ

※GTカフェ到着時の駐車に関して
奥から駐車場入口にフロントを向けて
横6列×縦5列で形成
早めにお帰りに成られる方は前側にする。

※音量に関して
会場は住宅地のため爆音NG 
駐車中のアイドリングとオーディオは控えめであること
空ぶかしは禁止。

元オーナー様や購入検討中やこれからオーナーになりますという方は他メーカー他車種のご参加OKです。
また愛車が調子悪くての時も例外として代車やサブカーでの参加も大歓迎!

ぜひ ご参加してください!よろしくお願いします!

Posted at 2016/02/02 16:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年01月27日 イイね!

2年越しの正式命名

MR-SとMR2 LINE&みんカラにてグループ立ち上げました。
ariaといいうグループです。
2年前から御前崎でMR2&MR-Sの合同オフはこのグループが主催となります。

実はグループの名前が正式には決まってなかったんです。(^_^;)
もしよければ ご参加くださいませ!
みんカラはこちら
https://minkara.carview.co.jp/group/sakuyachan/

LINE参加は私までお問い合わせください。



追伸
今年から合同オフは
箱根スタート GTカフェでオフるぞ!!になりますのでよしなに。


んで 開催日は決まりました!
7月17日(日) 箱根峠 箱根エコパーキング(愛称ハコP) 9時集合
箱根ドライブでGTカフェさんへ向います。

会費は2500円 お土産付き


詳細はGTカフェさんと一緒に煮詰めていきますので
決まり次第 正式な概要公開と参加募集をかけます。>

もう少し待たせてしまいますが 楽しみにしていてください!
よろしお願いします!!
Posted at 2016/01/27 01:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

今年もやります!

お疲れ様です!

6月か7月
今年もMR-SとMR2合同オフを沼津のGTカフェにてやろうかと思います。
今回は伊豆スカを使って
プチツーリングもやりたいと思うので
集合場所 は
箱根のエコパ道の駅
集合時間10時

参加制限
車種はMR-S&MR2
他車種も
元オーナー 現在MR-SかMR2のオーナーならok
将来乗りたいって方も同行見学でok
GTカフェまでいく場合は
参加費のお支払をお願いいたします。

今回は飛び込みNG

会費2000円(軽食付き)
熱海峠→韮山峠区間
伊豆スカの交通費は別
40台まで
会場は住宅街のため
爆音はご遠慮ください。
で今 計画をしてます。

こうしたら良いのでは的な意見がありましたらぜひ指摘と助言をよろしくお願いいたします。
今のところ
7月は海の日があるので3連休!
7月が有力でふ。

まだ企画ですので内容は変わりますが何卒よろしくお願いいたします。
Posted at 2016/01/21 19:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月07日 イイね!

駆け抜けた年末年始 後編

続編 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

工具屋にたどり着いたら

新しい職場で使う工具を購入!
吟味して

無難に コマは静岡産のKoーkenさん
メガネはKTCをチョイス!
トルクスはファクトリーギアさんオリジナルブランド (有名工具メーカーのイイとこ取り)
DEENを選びました!

選ぶのに1時間かかりましたが コレもア・レも欲しくなり 
我慢して KNIPEXのロングノーズプライヤと
ニッパ PBのショックレスプスチックハンマー追加購入

展示されていた スパルコの安全靴に一目惚れ
自分の足は女性と同じくらい小さいのですが かなり中途半端な
24.5cm
スパルコは海外メーカーなのでハーフサイズがない!!

注文は保留にしてとりあえず
後日 学生の時に使っていた安全靴と同じモデルを選び

ハッタリだけじゃないレベルになったら買おうと思います。

ほら いかにも スパルコだと おおお!!ってなりますし
でもカッコだけってダサい。
車も中身もちゃんとしてないとダサいのと同じで
その道でしっかり出来てないとダサいって思われてしまうのが嫌で。

なーんて考えて 店員さんの誘惑トークに耐えてたら ヤ バ イ
坂本真綾のライブがあと30分ではじまっちゃああああうううううう!!

それは も う 走りましたよ! 仕事じゃあ考えられない Bダッシュ!!


人間って凄いね 好きっていう気持ちが絡むと100%以上の力だ出るんだよ(笑)

コミケで鍛えられた感覚で 人混みもパイロンスラロームよろしく!な感じでスラスラ-とすり抜け
改札はモバイルSuicaでパス通過
ちょうど来た 山手線 東京方面に飛び乗り
有楽町駅で階段をポーンと手すりも使ってワープ {ヲイヲイ┐(´д`)┌
東京国際フォーラムAへ スーパーBダッシュ!?
開 場 ギ リ ギ リ セ ー フ !!

間に合ったぜ!!ひゃっほーい!

からの・・・まさかの はい・・・

無茶苦茶 会場が広いんです。 2階席なのに階段を1ツ 
エスカレーターを4階分登ってようやく着席・・・(゚д゚)!だよ!!!

まさかのこんなに広いとは想像してなかった。


そして真綾さんの表情が見えない トラベリングAugustで貰ったオペラグラスを持って来るべきでした。

なにより バンドマスターがメインで伴奏中にお着替えしていたようで
2着目のドレスが足がスケて見えたそうなんですが・・・・

演出のモヤとステージから遠いためか 普通のドレスにしか見えなかった・・・
真綾さんのMCで マジか!!となったんだけどね。

それでも やはり真綾さんのライブはひとりひとりに歌ってる感じがしてとっっっても楽しかったです。

なかなか 良い意味で バラートを連チャンから会場全体を睡魔に襲わせてからの
UP系で目を醒まさせ驚かせ MCであのセリフwww

声優さんスゲーーーー♪

詳しくは見に行って下さいね♪ ネタバレは少しだけにします。

ライブが終わり 芝浦PAでMR-S仲間たちが集まってると聞いたので
ゼルダさんとお邪魔しに

初めて会うみん友さんやLINEのグループ仲間と楽しい夜会となりました。

東名も空いていて 3時に芝浦を出て 4時に沼津の家に帰宅

か ら の が

本当の戦いだったおお(T_T)


駐車場で
まさかの拉致されちゃいましたwwwwww

お友達の紫苑さんが 
紫苑)\(^o^)/ 逝くぜ!!!
わっち)何処に?
紫苑) 決まってるだろ マーベリック!! コミケさ!
わっち) え・・・・・
紫苑) イヤとは言わせない! 今回の奇襲はオレの勝ちだぁ!
 サークル参加でお手伝いも有るんだ!店番よろしく頼むぜ!

クーガーが待ってるんだ!さっさと車に乗れ!!
わっち)ちょ・・・(笑)

ってな感じで ハイ3日目  世間は大晦日って言います。

またまたコミケに戻ってきちゃったYO!!

毎度恒例の 今年も東名で年越しかぁと確信しました。

まあ 店番するぐらいの体力しか残ってないですし(睡眠時間2時間 2日間でトータル4時間)
気力は残ってなく
普通の味がするものは吐き気がしたので

レッドブルでとカロリーメイトのプレーン味を流し込み なんとか生存。
少年に頼まれていたNavelのブツは友人に事前に頼んであったので


3日目に会場内で受け取りミッションクリアー。

気力ゼロでコミケ参加はウルトラしんどいのを身をもって体験したとても良い経験でした。



何故か アルマゲドンの主題歌が(笑)脳裏で再生されました。


そんな感じで年末は終わり

年明けは 爆睡で死んで 日の出を見にいくはずが・・・・

目が覚めるとア・レ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぎゃああああああああああああ
ヤバアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
もう(゚д゚)!です

ガッツリ寝過ごしたあああああ からの急いで牧之原へMR-S仲間のT女史に部品を納品しに行って帰宅
早速 コミケで手に入れた戦利品を開けようとしたら

電池切れ エラー- 無理っす ネムイ(´・ωゞ) ばったん!!ちーん
起きたら 深夜2時
とりあえず 戦利品の中に安眠効果がデカイアレンジCDがあったのでそれを聞いていたら
寝落ちし 再び朝を迎えたのでした。

新年2日目は ポルシェ GT3 RSの横で 友人のMR-Sマフラー交換お手伝いをしちゃった事件があって
GT3 RSの値段調べたら ハヒイイイイ(ARIAの灯里ちゃん風)

やべえええええええええええええええええええええええええええええええ

もう 本当に何も傷も入らなくてほんんんんんとううううううにいいいいいいい良かったです。
もうもう二度とほんとーーーーーーにポルシェには近づきたくないですね。
お家より高いんです ちょっと傷入ったら 人生終わりだわ。

家に帰って腰抜けて 暫く動けなかったです Orz
思い出すだけで 冷や汗が止まりません。 トラウマです。
波乱万丈?な年明けとなり
4日からは新しい職場にお世話になっております。 
なにもかもが新しくて新鮮です。
新しい街 新しい職場 慣れた場所を離れてアパートも引っ越し
転入手続きと住所変更のスタンプラリー

静岡東部のみんともの皆さん これからお世話になりまっす!
こんな私ですがよろしくお願いします。

では よしなに。
Posted at 2016/01/08 00:08:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

駆け抜けた年末年始 前編



あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

ではサクッと昨年の12月24日まで遡って カキコしちゃうよ(*´艸`*)

まず 勢いで23 & 24日に引っ越しをしたのですが

本当は20日に退社予定が・・・・28日まで伸びてしまい
社内でも整備士が足りない為 サービスは人手不足なんだとさ・・・・・(-_-;)

沼津の拠点に引っ越して
そこで気付く 残り1週間 沼津から吉田区間を朝 速く起きて通えるか・・・・
答えはもちろん!!!

NO!! 無理でしょ! だって往復200k通勤でしょ
燃料代もバカにできない金額だ!

民宿に泊まっても かなり高額になるし・・・

残る選択は 車内泊♪ ちょっとマッターホルン!!
2シーターで狭いMr-Sで快適に車内泊できるのか?

答えは デ キ マ ス 爆睡間違いないです。
条件付きですけどね
身長が163cm以下であること
シートボジションは前から5段階後ろくらいで
助手席に寝袋と毛布を設置
あとは窓を上着や布で塞いで遮光 

爆睡できましたので! 大丈夫!

ロールケージのサイドバー付きがココで役に立つ!

あとはシャワーと仮眠室 24時間営業してる東名高速の某SAに潜伏してました。
メンドクサイ シャワーの温度調整は トラックのドライバーの皆様がお使いに成られるので
完璧な 熱めの心地良い温度加減で最高ッス

そんな感じで28日まで職場付近のSAで過ごし 29日に沼津へ戻ってきて
荷解きと整理整頓 半日以上掛かり
やっと終わったと思いきや次は
深夜の26時に 戦地へ出撃!

念のため グーグル先生にナビをお願いしたのが間違いで・・・
首都高を グルグルと回されて迷子になりかけました。

やっきりしたもんで! 黙れグーグル!! でナビ終了
湾岸を目指しそこから C1に入り 箱崎を目指して 箱崎で降りて 秋葉原へ♪

28時に秋葉原UDX地下駐車場に到着 

助手席で少し 仮眠のつもりが・・・車内泊に慣れてしまって
爆睡!!

目が覚めると 朝7時30分 始発ダッシュで き な い_| ̄|○ il||li
でも 大丈夫!!
山手線で品川方面行き 新橋でゆりかもめに乗り換えるとあら不思議
りんかい線より速いんですよ♪

そして、入場待ち列最後尾へ・・・ア・レ !?
2日目の8時ならいつもは 会場が見えるメインロードなのに
今回は会場の裏(お台場の橋付近)まで伸びてるッてマジか!!!!!
でようやく 例年より30分遅い 
10時30分に入場でき、
ヴィジュアルアーツのKeyさん


→Augustさんで


快調に戦果を(´∀`∩)↑age↑

Augustさんの物販速度はコミケ 企業ブースで最速だと思います。
売り子さんは常時6名以上 お釣りは3秒以内で来ます。
今回もAugustの物販列はストレスを感じること無く快適でした!!

だが・・・今回のNavelさんは 伏兵だった

N)ゴメンナサイ!
今 通常物販はしません!ガチャ専用物販やってまして終わり次第
通常物販再開します!

私は1時間待って もう一度訪れたんですが まだ終わってないので
スタッフさんに聞いたんです。 
通常物販とガチャ物販を別けて出来無いだろうか?
通常物販を買いたい人にかなりの迷惑をかけてる事を伝えて
でも そういう別けての物販はヤ ラ ナ イ との返答を頂いたので

ライブや工具を買う関係で時間無いし
もう 我 慢 出 来 無 い の で ! 2日目は ココで撤退
3日目にサークル参加し友人にお願いして購入してきてもらいました。

もう コミケの時もイベントの時もNavelには並ばないです。
あまり対応も良くない為 今後は先行通販で買う事にしました。

秋葉原へ戻り 
ケバヴ!大盛り
 

物足りないので


バーガーキングのキングサイズ 5.0をサクッと食べて


私は工具屋へダッシュ!!

後編に続く!!
Posted at 2016/01/01 22:46:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「去年交換したバッテリーなのに
MR-Sのバッテリー上がってるし。(2回目」
何シテル?   07/28 06:22
名前の読み方は しゅげつと読みます。 MR-Sに乗っていました。 現在 こちらでの活動は基本的にはしていません。 よろしくお願いします。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボルボがマイクロソフトと共同で、人と車の会話を可能にするシステムを開発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 19:48:33
1ZZの話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 01:23:43
ULTRA RACING Rear Lower Bar / Rear Member Brace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/20 19:04:58

愛車一覧

トヨタ MR-S 蒼風 (トヨタ MR-S)
皆様の暖かい応援、ありがとうございました。 2020年2月 ミッションブローにてこの車か ...
トヨタ MR2 初代白レン (トヨタ MR2)
2012・11月04日 単独物損事故  フロント周り死亡。 僅か2ヶ月。  しかし一時 ...
その他 怪盗ハイタッチ! ハイドロ (その他 怪盗ハイタッチ!)
奴はとんでもないものを盗んでいきました。 あなたのハイタッチ!です。
その他 透明人間 透明人間♪ (その他 透明人間)
スケルトンヒューマン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation