• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Showkaの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2012年6月11日

ボンネット静音(余り物)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
オクで格安のエーモン静音計画ボンネット用の余り物があったので試しにやってみました。
2
まずはボンネットを開けてこのボタンを内張りはがしなどで外します。

外す際、飛ばしてなくさないよう注意してください。
自分は一番初めの一個なくしました。
3
全部外したらカバーが外れるので穴をアルミテープで塞いどきます。

面倒くさいです。

写メは作業途中。
数分後暗くなってきたので日を改めました。
4
この穴は何のための穴でしょうか?

面倒でしたが一応塞ぎました。
5
塞げたらこれをとりつけます。

本当はカバーの表につけたかったのですが大きさが中途半端で見えてもカッコよくないと思い裏側につけました。

この時カバーを留れめるボタンの穴もしっかり開けときましょう。
カバーの表につければ必要ないんですが><

裏についてある両面テープで仮止めし、周辺をアルミテープで補強します。
6
カバーをつけて終了です。
なんかアルミテープがはみ出してるww

とりあえず見た目の変化はありません。
ボンネット閉めた時の音は大きくなりました。

取り付けてからエンジンかけてないので効果はまた後日。

取り付けてから一回乗りましたが気持ち静かになったような気がします!気のせいかもしれませんが...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

バッテリーアガリ?

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

イベント前洗車、プラス小補修。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車高戻し http://cvw.jp/b/1087585/46582929/
何シテル?   12/04 20:06
全然使い方わかりません! 車弄りも全然わからないので情報集めに利用させて頂きます いつも役立つわかりやすい情報を発信してくれるみんカラユーザーの皆様に感謝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カムリ] テールランプ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 18:34:08
【静音計画3弾】ドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 11:48:52
SEIWA サンバイザーポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 01:07:21

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
11月21日に納車しました!
レクサス GS レクサス GS
ローレルからレクサスGSに乗り換えました! もう少し柄悪い車に乗りたかったんですがレクサ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ほぼノーマルの地味めなローレルです エンジンルーム バッテリー CAOS アーシング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation