
今晩は。後10日弱でお正月ですね。(^^♪
11月のツーリングのおりに、皆さんから「シート交換したら、、、」とアドバイスを頂いておりましたが、皆さんのアドバイスに聞く耳持たず、センターパイプをいってしまいました。
と言うのも、11月のツーで皆さんの奏でる爆音ハーモニーを最後尾から聞いておりまして、どうしても自分のマフラーにももう少しパンチが欲しくセンターいってしまいました。
色々と悩みましたが、リアに合わせ、アーキュレーのチタンにしました。(このチタンメチャ軽いですよ)このセンターは通常モデルではなく、パイプをクロスにしたCSL仕様を作ってもらいました。
さて、肝心のインプレですが、始動時は全く変わらず静かです。1000-3000回転もあまり以前と変わらないように感じますが、少し音質に厚みがでたような気がします。(表現が難しいですが。。)
4000-6000回転ぐらいになるとチタンの良い音色がしますね。(でも、センターがノーマルでもこの領域はチタンの良い音をしてましたが。(^^ゞ)
結論から言って思ったほど音量はあがりませんでした。(そらそうですよね。車検対応ですから)
ただ、音に厚みがでて、チタン特有の音色はいままで以上にでているような気がします。
心配した低回転でのトルク落ちは、鈍感な私には感じませんでした。
まだまだ、皆さんの爆音系に比べると、ひよっこの私ですが、来年もツーリングよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/22 18:47:12 | |
トラックバック(0) | 日記