• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PJ1006のブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

3月末で終了でした。

昨年10月末に2025年3月31日をもって雇い止めとする。の書類は貰ってた。
3年制の担任で卒業まで1年残ってるので、4月より非常勤講師の勤務になった。
週4日、20時間以内(60分授業)職場は90分授業なので13.5時間以内
ただ、留学生クラスなので年中無休で仕事をするのと同じ。
週末、年末、年初関係なしに連絡が入りその都度対応する。
当然のことで母国から1人で日本に来てるので親(じいじ?)代わりでもある。
2年間担任で絆を作り、あと一年を他の教員に任せたくないし学生も拒否をした。
先日は駅ホームの階段から転げ落ちて救急搬送されたり、あちこちボロボロですが
体力が続く限りやってみる。

定時で帰ろうとしたら職員が実習場に消えて行くので最後の挨拶が???
で座ってたら教務課長から呼び出し????
実習場で職員が円字を組んで待ってた。
5分ほどスピーチして私の考える学校運営、学生対応などを伝えて花束を頂いた。

嬉しいことに学生支援課の女性職員からも花束を頂いた。

「明日からも出勤しますので!!」の一言で笑って解散でした。
Posted at 2025/04/02 06:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月28日 イイね!

最後の新車

今まで新車を乗り続けてきましたが今のハスラーは中古車でした。
新車の部品が入ってこない時期で納期が???中古車のハスラー(1年落ち)もびっくりするほどの価格でした。でも中古車は中古車。
2017年末に現役引退するもまだ整備関係の仕事をしてる・・整備に未練たっぷり!

半年ほど前からそれとなく嫁さんに「車屋人生最後の新車が欲しい」と呟いてきた。
乗用車は年金爺さんには無理??それなら、と軽自動車を探す。

軽自動車ということで3社に絞る
H社には興味がない(元の勤め先)
D社は魅力がある(装備はなかなええやん)
S社は今乗ってる(他の機種も魅力がある)
3社とも職場の「企業技術講習」で毎年新製品は見ることも触ることもできる。

自慢ですが職場で見る車です。
マクラーレン720S、アストンマーチン、GT-R・・・
最近興味があった車はハイラックスピックアップかな
ランドクルーザーは圧巻でした。
反対に絶対持って来れないのがNSX。

でもでも手の届く車は無い、無い。

嫁さん通勤快速のハスラー、考えたのが「ハスラータフワイルド」
教え子が近くの販売店でサービスをしてるではないか、しかも一番弟子。
カタログを貰って嫁さんに見せたら「ええやん!」
ふふふふふしめしめ、これ買う??・・・・OK  やった!
2月契約、こちらの都合で明日の納車です。
今のハスラーは免許を取った孫娘に譲ります。
あれもこれも付けて価格にびっくり、
昭和のデートカーと言われた2代目リトラクタブルヘッドライトのプレリュードと同じくらい。

リヤスポがお気に入り


年金爺さんも整備士崩れも新車はワクワクする。




Posted at 2025/03/28 16:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月25日 イイね!

初めてのハローワーク

職場で雇い止めやからハローワークに行って手続きしたら、すぐに雇用保険つかえるよ。
と聞き昨日行ってきました。

離職証明書、3月までの半年間の給料明細などを揃えて4月に持って行けば、2〜3週間で振り込まれるそうです。

担当してくれた若い職員は懇切丁寧で私の質問に一問一答で答えてくれ、最後は腰を90度曲げて「お疲れさまでした」と見送ってくれた。
よく教育されてますね。
Posted at 2025/03/25 06:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月24日 イイね!

3月末で雇止め

2017年末で前職場(自動車販売店)を早期退職し、今の職場で契約社員として働いてました。
58歳という年齢での雇用なので1年毎の契約社員でしたが、昨年12月に『冷和7年3月末をもって雇い止め』の通知を貰った。
年金受給の年なので覚悟はしてたが一つ心残りがあった。
受け持つクラスが卒業まであと1年あるのです。
雇用はできるが「非常勤講師」扱いで、授業1コマ(90分)のアルバイト?
月20日以内の出勤、週20時間以内(1コマ90分なので授業は13.5時間)の就業
収入の凸凹は半端ない。少ない収入から健康保険などすべて自費、確定申請も?
今年8月は7日、9月は3日、来年1月は9日、3月は5日の出勤です。
授業と関係ない学生管理は通勤費は無し、
家でボーっとしてるよりまし!程度です。




Posted at 2025/03/24 07:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月13日 イイね!

黒豆枝豆

今年は嫁さんと休みのタイミングが合わなくて買いに行けなかったのですが、毎年嫁さんの同僚の分まで買って来てたので、今年は嫁さんの同僚が準備をしてくれました。
あきらめてたので嬉しいです。
チョキチョキして茹でました。

Posted at 2024/10/13 16:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「孫娘からの依頼 http://cvw.jp/b/1088124/48628533/
何シテル?   08/31 07:28
PJ1006です。よろしくお願いします。 2017年末に約38年務めた自動車販売店(サービス)を早期退社し2018年春から自動車整備専門学校で講師をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒューズ切れの原因追及 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 21:59:37
リヤカメラ配線取り回し変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 09:33:11
フロント周り再組み換え、リヤホイール10インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 19:57:33

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーからハスラータフワイルドに乗り換えました
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーに乗り換えました。
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
レストアベース
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
エクリプス クロスに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation