• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

茶臼山へツーリング

茶臼山へツーリング 特別企画 by とくらっち、kazuだらさん、協力中部地区ロードスター乗りのみなさん」、に混ぜてもらって茶臼山まで行ってきました

6時にNAoさんもドタ参で登場。海老名SAをあとにして一路東名三ヶ日ICを目指します

失踪疾走するkoji_mさん

途中休憩は愛鷹PA

左からとくらっち号、こく。号、koji_m号(一部)

裾野ICあたりは濃霧。視程は3, 40m。でも早朝で通行量が少なかったので思ったよりスムースに。
で、無事に三ヶ日ICに到着。
迎撃側のkazuだらさんをはじめ皆さんに歓迎していただきました♪

・・・と、緑さんの真っ赤なロドも・・お久しぶりでした!

挨拶が終わるとロド談義・・・

いいですよね、ロドの不思議な力。
初めてお会いした方々ともすぐ笑顔♪♪

そろそろ茶臼山に向けて出発、勢揃いです。
うちのノルディックグリーンマイカと同様稀少色のウイニングブルーも・・岡崎ナンバーのおかざきさん、ありがとうございました

そしてお約束のカルガモ。前を走るのはNAoさん。後ろはマーブルホワイトのJOJOさんでした。

素晴らしいコースでした♪ ウェットながらもほどよいコーナーが連続して・・マッタリモードでロドドライブを楽しみました。

黄色や赤はやっぱり目立ちますね

で、目的地の茶臼山・・・雨でした・・・泣
することもなく、雨の中でダベリもできず、kazuだらさんお勧めの濃厚な飲むヨーグルトをいただき、ジャージー牛乳パンを買って下山。

途中の道の駅で休憩して浜松市内のファミレス「さわやか」へ。
今回は初めて走るところということもあり、風景も地名も新鮮でした
道の駅も長篠の戦い歴史資料館なんてのもあって・・見つけた強右衛門ドッグのビラ。
磔の絵の入ったビラは強右衛門ドッグではなく長篠の戦い資料館の案内。
しかし、その左には焼き上がりまで7〜8分かかります・・って・・


で、カルガモが続きます


目指すは浜松市内高塚にあるファミレス(?)「さわやか」
ウナギじゃなくて?・・・浜名湖だよ・・・うなぎでしょう?
で、メニューをほとんど見ることもなく・・・地元の皆さんお勧めのげんこつハンバーグ。
写真は・・・バッテリーが切れたのでなし。
きっとkoji_mさんとかがアップしてくれるでしょう(笑)
味はヤワなハンバーグじゃなく、しっかりしたもの。フォークだけでは食べられません。
ステーキハンバーグという感じ。おいしく、ボリュームもありお勧めの理由がしっかりと理解できました。

起床午前3時。1日走り回って楽しんで、ランチが15時! ランチ後解散。一部の関東勢はさらにkazuだらさんの案内でうなぎパイ工場見学へ。
ぼくはとくらっちさんとkoji_mさんと渋滞覚悟で東名へこの時点で16時。
東名に乗ってすぐに気がつく電光掲示板。
「大井松田ー秦野中井 事故渋滞6km」、「秦野中井ー横浜町田  渋滞9km」

足すと・・・15km!!    最終的には17km渋滞の表示も。

3人で無線で「またか・・・」、「睡魔がぁ・・・」とかいいながらも渋滞とは言いながらも車は流れている様子にジタバタせず東名を東に。
確かに厚木の手前から大和トンネルまではノロノロ運転でしたけど前回のTRGに比べれば流れているだけbetter.

結局浜松で4時間50分かかりますというカーナビの予測に反して4時間ちょうどで自宅に無事到着しました。

今回企画していただいたkazuだらさん、シルファーさん、とくらっちさん、そして温かく迎えていただいた中部勢の皆様ありがとうございました!





ブログ一覧 | Route Sixteen | 日記
Posted at 2010/06/21 12:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リコールの案内がきた
パパンダさん

Duran Duran - Hun ...
kazoo zzさん

撮れ高を確認する
mizuhoさん

週末オフ②日曜日…若洲オフ🚗
りらこりらさん

次期車両のご報告
996GT3loverさん

アジサイをお店に飾りました😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年6月21日 12:47
昨日はお疲れサマでしたっ! (^ ^)
海老名SAに着いて一番最初に見つけたNCがdecadeさんでした。まさかドタ参するとは思って無かったんで、早朝の半分寝てる私の脳みそでは「?????」って... (^ ^;;

往復800kmはそれなりにシンドいけど日帰りできない距離じゃありませんでしたネ。
またそのウチ遠征しましょ〜。(^ ^)/
コメントへの返答
2010年6月21日 20:35
お疲れ様でした!
だからぁ・・ドタ参じゃなくて偶然シルファーさんに会ったんだって(笑)

はい、頑張って早寝早起きしたおかげで楽しい遠征に参加できました

渋滞さえなければあの距離は何とかなるって感覚がつかめましたね。

茶臼山狙いですか?  それともさわやか??(爆)
2010年6月21日 18:32
お疲れさまでした

自由時間はステキな父の日プレゼントだったんですね

海老名ではホントにビックリしました
奇遇でしたねぇ...ってwww

長距離&長時間、ムリしないでくださいね
もう○○○なんですから
コメントへの返答
2010年6月21日 20:39
いろいろお世話になりました♪

いやぁ・・・ホントに奇遇でしたねぇ・・爆
車を停めてゴソゴソしててふと目を上げると「えっ?  え、えぇぇっ???」という顔のシルファーさんが・・
でも今回は楽しませていただきました♪

大丈夫! シルファーさんより若いので。
それよりも←のようなセリフってほとんどご長寿クラブみたいですけど・・・爆
2010年6月21日 19:46
こんにちは、昨日はお疲れさまでした☆
TRGでは僕の後を走ってましたね(*´∇`*)
ムラのある走りをしても
真後ろに付いていたので、
decadeさんの運転の上手さを感じました(・∀・)

そして写真もありがとうございます☆
でも助手席アクロバティックプレーの写真がなかったのは残念でした(笑)
あれは撮れてなかったんですね(>人<)
コメントへの返答
2010年6月21日 20:44
こんばんは!!!

コメントありがとうございます。
昨日は大変お世話になりました♪
すっごく楽しいコースで羨ましい限り。

はい、後ろを走らせていただいてました。
そんなムラって感じませんでしたよ。いつもR16のTRGで鍛えられているせいでしょうか・・

反対車線のロードスター、そして子供達にこまめに手を振るチッキぃさんに感心していました。
見習わなければと。

え・・と、アクロバティックプレーですね。
証拠写真あります(爆)
公開するとおまわ○さんを刺激するといけないので載せませんでした。
直でお送りしましょうか?

またぜひご一緒しましょう♪
2010年6月21日 22:33
昨日はお疲れ様でした!

海老名でdecadeさん見たときは、あれっ???って感じでしたよ(^^)

中部地方、距離はけっこうありますが、腰痛のある状態でも思ったほど疲れませんでした。
道も気持ち良いし、こっち方面のTRG参加は意外とアリかも知れませんね(^^)
コメントへの返答
2010年6月22日 8:05
おはようございます!
お疲れ様でした。

海老名??  アレは目の錯覚ですから気にされませんように(笑)

道がよいので楽しめましたしね。
アリだと思いますし、また行きたいなと思わせるコースでしたね。
ただ、前泊か後泊どちらか入れるともっと楽しいかも・・・♪
2010年6月21日 23:08
お疲れさまでした!

長距離でしたが、皆さんと一緒だったので楽しく過ごしました。

また遠征しましょう!

これからもよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2010年6月22日 8:08
お疲れ様でした!
思った以上に台数も多く、沿道で手を振ってくれる子供、農作業の手を休めてぽか〜んとこちらを見つめるおじちゃんおばちゃん、すれ違うロドに手を振るチッキぃさん。楽しいTRGでした♪

またよろしくお願いします!!
2010年6月21日 23:30
あ~行きたかった、さわやかTRG・・。
参加できなくて残念です。
茶臼山の牛乳パン、しっとりしていて美味しいですよね♪一人でいっきに全部食べれそうです!
美味しいもの大好き。できるだけ色んな所へ食べに行ってみたいです♪^^
コメントへの返答
2010年6月22日 8:11
おはようございます!
お会いできずに残念でした。
牛乳パン、袋がふくらませてある理由が食べてみてわかりました。美味でした。
・・・・一気に食べてしまいました・・爆

う〜ん、舞華さん迎撃には良い道+グルメのコース設定が課題となるわけですね。(^_^)


2010年6月21日 23:58
2010/6/20 Sun.am4:45
東名高速下り海老名SA

大型車両の間にひっそり隠れるように
駐車されたノルディックグリーンの
MAZDAロードスター

か・な・り
怪しかったです~

しかしながら、かなりの遠距離にも関わらず
参加が多かった東関東支部メンバーの
タフさぶりをアピールできたんじゃないでしょうか(笑)

かなり楽しい遠征TRGでしたね!
コメントへの返答
2010年6月22日 8:17
おはようございます!
いやぁ、奇遇でしたねっ!

ちょうど夜も明けてコーヒーでもと停めた場所があそこだったんですけどね。
黒のシールをあちこちに貼っておけば迷彩柄でもっと目立たなかったかも・・・爆

開けてみると東関東支部メンバーが多かったですね。(だから茶臼山で雨に降られた?? 笑)
タフというより、3月以降フラストレーションがたまっていたのかも・・爆

しかしあれから更に300km走って仕事に向かったJ.Marrさんもタフです!
2010年6月22日 20:32
こんばんは!!

突然の、お誘い?にお付き合いいただきありがとうございます!!
しかも、ロングツーリングなのに・・・。

東の皆さんは、パワフルですね!!

次回は、宇都宮餃子でしょうか!?
大谷の採掘場跡、も行って見たいです!!

今回の、企画も大成功?でしたので、decadeさんの快気前祝とあわせて、打ち上げやりたいです!!
来週末の、ご予定は!?

GINZAで焼肉!!
コメントへの返答
2010年6月24日 8:22
おはようございます!
日曜日の疲れ、月曜、火曜はそれほどでもなかったけど、昨日あたりから身体が重い(爆)

ほんのちょっとの早朝TRGのつもりが・・・(しつこい?)
宇都宮餃子、那須のステーキっちゅうコースもありますぜ、監督。

いろいろお気遣いありがとうございます♪
2010年6月23日 22:27
こんばんは。
先日はお疲れさまでした。

無線があると、ツーリングもさらに楽しくなるみたいですね。

素敵なエグゾーストノートを聞けてよかったです。
エキマニ交換したい気持ちが加速しちゃいました(笑)

またお会いできることを楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年6月24日 8:26
おはようございます!
ホント、お世話になりました。1日楽しかったですよ♪

携帯に比べて無線は装着メンバーに一斉に情報伝達できますからTRGの安全確保にも便利です。
渋滞時のおしゃべりで眠気覚ましにも・・(笑)

エキゾーストノート・・うるさくなかったですか?
R16では静かな方なんですけど(爆)

是非またお会いしましょう!
2010年6月26日 9:21
亀レスすみません。
お疲れ様でした。
免許はまだ無いですが私も無線機持ってます。
眠気覚ましになりますか?渋滞の時は話ができて良いですねー。

お話があまりできませんでしたがまた一緒に楽しませてください☆
コメントへの返答
2010年6月29日 16:39
あっ〜!大亀レスになってしみました。
ごめんなさい!

うっちー☆さんは無線機があるんですね。原付免許と同じくらい簡単な試験なので是非免許とりましょう♪
R16 ではTRG中も冗談が飛び交ったり、先頭グループからコースの確認があったりととても便利に使っています。
単独で走ることが多いロドだけに渋滞時の退屈しのぎ&眠気防止に役立ちますよ。

次回お会いするときにはロドからの写真の撮り方について解説をお願いしま〜す(^^)

プロフィール

「7年経過 http://cvw.jp/b/108817/45534623/
何シテル?   10/12 00:44
相変わらすロードスター(7年の付き合い)とPRADO(こいつとは20年の付き合い)で遊んでいます ロードスターとはNA、NCそしてまたNCと19年の付き合いと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

icchy_さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/07 21:24:01
LAILE 
カテゴリ:Roadster Link
2009/04/17 07:50:28
 
I.L. Motorsport 
カテゴリ:Roadster Shop
2009/01/02 10:10:30
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2002年型 最終の95PRADOです。 購入後すぐにあまりのサスの柔らかさにショックを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤用に手に入れたNA6CE(AT)です。 通勤用だったので小型で「面白い車」と指定して ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ソアラから一転、サーフに乗り換え。 ペーパードライバーだった嫁がソアラで運転を練習後ぶつ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カタログ落ちしたノルディックグリーンマイカNC初期型。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation