• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nordicgreenのブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

春に備えて

そこで先週土曜日に葉山へ 目的その1:上記の電動ファン交換(純正ユニット) 目的その2:残りが少なくなったフロントブレーキパッドの交換(ちょうど2年、60,000kmもった計算) 目的その3:OHLINS DFVのダンパー交換、OH
続きを読む
Posted at 2011/01/25 09:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年11月16日 イイね!

デフオイル交換

整備備忘録 交換時期がかなり過ぎてしまったデフオイル。 前回から6,000km。本来なら3,000kmごとなんですけどね・・ 今回もCUSCO純正のデフオイル2,800円位。 走行:107,000km
続きを読む
Posted at 2010/11/16 15:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年10月29日 イイね!

WAKO's RECSを施行してみた

WAKO's RECSを施行してみた
最近小ブームの(?) WAKO's RECS、早い話がエンジンのカーボンクリーン。 施工費もガソリンに添加するFuel Oneと合わせて7,600程度。 時間は点滴に30分、点滴終了後の白煙が消えるまで全部で40分程度。 動画は白煙が既におさまって全行程終了間際。それでも結構な白煙。 点滴後ア ...
続きを読む
Posted at 2010/10/29 12:23:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年09月21日 イイね!

またまた光り物   IL Motorsport

またまた光り物   IL Motorsport
難しいことはよくわからないが、何故か低迷する日本経済なのに円はトコトコと円高。 これが10日前ほどの話し。(その後さすがに単独介入して若干円安にもどった・・・) 為替介入する前にとつい久しぶりにI.L. MotorsportのWEBをチラ見。 ホントはインナーコンソールボックスがいくらだっけ?と ...
続きを読む
Posted at 2010/09/21 16:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年08月20日 イイね!

ロードスター復調♪♪

梅雨明けの7月はじめに自宅近所の渋滞中に発生したエンスト症状に始まったロードスターの不調。 https://minkara.carview.co.jp/userid/108817/blog/18774629/ Dの判断で原因不明ながら・・・とイグニッションコイルを交換。 https://mink ...
続きを読む
Posted at 2010/08/20 10:59:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年08月06日 イイね!

2回目の車検を待たずに大台に・・・

2回目の車検を待たずに大台に・・・
今月中には大台に到達かと予想していましたが、以外と早く本日通勤途上で100,000kmになりました。 半分が通勤。ドライブ、TRG、買い物車としても活躍してくれているので2回目の車検を待たずに大台に到達。 ここのところアイドリング不調からイグニッションコイル交換、EGRバルブ交換、ついでにロー ...
続きを読む
Posted at 2010/08/06 08:31:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年07月20日 イイね!

また厄除けが必要なのか・・・たかがホイール、されどホイール・・

また厄除けが必要なのか・・・たかがホイール、されどホイール・・
現在の走行距離は・・98,500km 10万kmを意識しだしたとたんに前出のイグニッションコイルのトラブル。 昨日の月曜日、朝一番で葉山に行き、試乗してもらったらgamiさん曰くこのエンジン、【私はいい子】って言ってますよぉ〜  (笑) でないんです、症状が・・・ で、今後どこに注意するかを教え ...
続きを読む
Posted at 2010/07/20 15:40:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年07月16日 イイね!

NC イグニッションコイル交換

2週間前の突然のエンジンストール 1週間Dに預けてチェックをしてもらったものの、なぜかこういう時には症状が出ない。 コンピュータをチェックしても症状が確定できず、エンジン保証の10万kmが近いことから一番怪しいという推測の判断でイグニッションコイルを交換してくれました。また同時にスロットルのカーボ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/16 09:05:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年07月11日 イイね!

エンジンストールその後

今日の夕方。1週間のDへの入院を経てロドを引き取ってきました。 1週間PRADOに乗ったあとだけに久しぶりのロードスターは・・ 座席が低い!! クルマが軽い!! コーナーも!! PRADOはさすがに快適ですけど、名前の通りCruiserです。 ミズスマシのようにというロドと違い、直線、そして緩や ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 00:46:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年07月06日 イイね!

10万km目前の入院

日曜日・・・出張から帰ってガソリン入れて・・・ってスタンドでエンジンをかけるとアイドリングが安定しない。 この症状は少し前から出ていたけどすぐ消えていたので様子見してました。 エアフィルター交換、エキマニ交換・・・でもそれの影響じゃないよな〜って思いながら。 が、日曜日に船橋駅前の大渋滞の中、ま ...
続きを読む
Posted at 2010/07/06 12:11:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「7年経過 http://cvw.jp/b/108817/45534623/
何シテル?   10/12 00:44
相変わらすロードスター(7年の付き合い)とPRADO(こいつとは20年の付き合い)で遊んでいます ロードスターとはNA、NCそしてまたNCと19年の付き合いと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

icchy_さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/07 21:24:01
LAILE 
カテゴリ:Roadster Link
2009/04/17 07:50:28
 
I.L. Motorsport 
カテゴリ:Roadster Shop
2009/01/02 10:10:30
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2002年型 最終の95PRADOです。 購入後すぐにあまりのサスの柔らかさにショックを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤用に手に入れたNA6CE(AT)です。 通勤用だったので小型で「面白い車」と指定して ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ソアラから一転、サーフに乗り換え。 ペーパードライバーだった嫁がソアラで運転を練習後ぶつ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カタログ落ちしたノルディックグリーンマイカNC初期型。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation