• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nordicgreenのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

マイ ラグジュアリーナイト・・

マイ ラグジュアリーナイト・・しばたはつみさんが急逝。
享年57歳。

一昨日のTRGのブログの準備をしていて、このニュースに目がとまりました。
マツダファンでなくても40代以上の方だと2代目Cosmo、そう真っ赤なコスモのCMを覚えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。モデルの宇佐見恵子(でしたっけ?)も大人の雰囲気でしたねぇ・・
<object width="480" height="385"></object>
手元にはCDではなく30年近く前のLPのアルバムがあります。
パワフルな歌唱力と伸びやかな声は好きなシンガーでした。



Posted at 2010/03/30 14:08:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | daily life | 日記
2008年12月17日 イイね!

ジャンボ宝くじ,当たった・・・けど

タイトルにつられた皆さん、ごめんなさい

先週末忘れていた去年の年末ジャンボ宝くじが出てきました
バラで10枚、連番10枚。

宝くじはジャンボの時だけバラと連番と10枚ずつ買うのだけど、自分で番号チェックをしたことがないのです。

面倒だから。(どうせ当たっていないし・・・)

で、すっかり忘れていたのだけど、今年の年末ジャンボ買うのに去年のを・・・と持参。
窓口で一応チェックをお願いしました。

小さなモニターに枚数、当たり券の枚数、それに賞金額が出るのをジッと凝視(笑)
1枚あたり(300円だな・・・)
2枚あたり(バラの分か・・・)
3枚アタリ・・・(3枚・・・えっ?!)

窓口のお姉さんがおめでとうございます!  って・・・

て賞金額は



3,600円!!


やっぱり一瞬ですけど3枚目に期待したわけですけど、3,000円ではこの前破損したサイドスカートの足しになんてならない・・・(--;;)

で、人生前向きに、その3,000円は今年のジャンボを買い増して来年に期待を繋ぎました。

当たったら・・・どのパーツから行こうか・・・って(笑)


Posted at 2008/12/17 11:24:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | daily life | 日記
2008年05月01日 イイね!

税金

ちょっと固い話。

昨日のGSの光景を見ても、TVで流された国会の光景を見てもただただ「無策」
これまで国のあるべき姿をきちんと議論もせず政治ごっこに明け暮れ、実際は霞が関の官僚に国のかじ取りを任せてきた結果ですから。

自民党が官僚の出先機関であり、民主党も国の運営方法が根底で官僚依存にならざるを得ないので対案が出せない。結果の見えているパフォーマンスでお茶を濁す。

情けないですね。

僕たちが考えるお金の単位は122円のガソリンか158円か、と1円単位。
彼が口にするのは1億円単位。だから後期高齢者医療制度で毎月2,000円程度の負担なんて平気で言えるわけです。分母(収入)に占める割合を知らない、個々の国民の生活を考慮しないから。

自動車だけでいったい僕らはいくらの税金を払っているのかご存知ですか?
取得税、消費税、重量税、自動車税これは分かりやすい、これ以外に今回のガソリン税。1年間に支払うすべての税金を紙に書き出してみると国会議員に支払われる給与、経費(歳費)がいかに莫大なものか実感できます。

税金を納めること自体は義務ですから問題ありません。ただし正しく使われている限り。

またタンクが空になれば高い税金が含まれたガソリンを買うことがわかっていながらも1回限りの節約のためにGSに並んでいる光景を見て悲しくなると同時に政治屋に対して腹立たしくなって愚痴ってしまいました
Posted at 2008/05/01 08:50:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | daily life | 日記
2008年03月27日 イイね!

2008年春  SAKURA

2008年春  SAKURA都心の首都高速沿いの小さな公園にある1本の桜

2年前にオフィスを移転するときにこの桜が気に入って今の場所に決めたのですけど、今年も既に満開!!

2日ほど前は五分咲きで上のほうはまだ桜色のつぼみだったのに、昨日の20度近い暖かさのせいか今朝は満開になっていました。

春ですねぇ。

今週末は天気も良さそうなので近くの桜並木の下をオープンにしてゆっくり走らせてみましょうか・・・
お花見渋滞で桜の下に停車するとシートにハラハラと桜の花びらが落ちてきます。
まさしくオープンカーの醍醐味のひとつ。
Posted at 2008/03/27 13:28:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | daily life | 日記
2007年11月30日 イイね!

携帯付カメラ?カメラ付携帯?

携帯付カメラ?カメラ付携帯?2年ぶりに携帯の機種変更しました
カシオのW53CA。
カメラ機能で選びました。
前の機種は一応カメラ機能付程度だったので、かばんの中にデジカメを携帯。
通話とメール受信(メールを携帯上で作成するのはとっても苦手です)くらいしか携帯電話の機能は使わないのですが(使えないので・・が正しい・・笑)携帯電話付カメラのつもりで選択。

貯まっていたポイントにビックカメラのポイントを使って実質無料で変更。

メーカーがソニーエリクソンからカシオに変わったので操作方法、ボタン位置が微妙に違う。KDDIさん、設定や操作方法、メニューくらい操作と用語を統一しませんか?
Posted at 2007/11/30 09:36:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | daily life | 日記

プロフィール

「7年経過 http://cvw.jp/b/108817/45534623/
何シテル?   10/12 00:44
相変わらすロードスター(7年の付き合い)とPRADO(こいつとは20年の付き合い)で遊んでいます ロードスターとはNA、NCそしてまたNCと19年の付き合いと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

icchy_さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/07 21:24:01
LAILE 
カテゴリ:Roadster Link
2009/04/17 07:50:28
 
I.L. Motorsport 
カテゴリ:Roadster Shop
2009/01/02 10:10:30
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2002年型 最終の95PRADOです。 購入後すぐにあまりのサスの柔らかさにショックを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤用に手に入れたNA6CE(AT)です。 通勤用だったので小型で「面白い車」と指定して ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ソアラから一転、サーフに乗り換え。 ペーパードライバーだった嫁がソアラで運転を練習後ぶつ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カタログ落ちしたノルディックグリーンマイカNC初期型。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation