• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月17日

涼しいはずの草津へ

涼しいはずの草津へ














未だ猛暑が続く昨今ですが、この暑さと遠出も出来ないストレスでおかしくなりそうでした(^^;)


そうだ! 涼しいはずの草津に行こう! そして志賀草津高原ルートを走ろうと思い立ち行ってきました♪

面倒なので簡単なレポになりますが呆れないで読んで頂ければ幸いです💦





前夜に草津の隠れ家到着。
早起きすると天気予報は悪くなる予報でしたが、夜明け頃は晴れていたのでお山に登ることに。





















さて、ここからこの旅のメインと言える景色を見ることが出来ました!

ご覧ください(^^)v




















なんて幻想的な風景! 

草津は何度も来てますがこんな感じの雲海、景色は初めて見ました


愛車とコラボも





もうこれだけで志賀草津に来た甲斐が有ると思えました。

ずっと見ていたかったですがそうもいかず先へと(^^;)






クネクネを眺めて

























山田峠も良い感じ♪




横手山へ






























なかなかの景色。良い時に来れたと思いましたが…

ブログタイトルに「涼しいはずの草津へ」と書きました。当然、例年ならこの時期草津は涼しくて、横手山辺りは朝は気温一桁近くで寒いくらいなんです。風でも吹こうものなら震えます(^^;)

それを見越してこの時は長袖 長ズボンを着用、ジャンバー持参で来てました。
なのに…
この時、朝7時前で気温20℃。無風です(^^;) 
標高も2,000m超えてるのに長袖着てて暑く感じるくらいでした。 良いのですがなんだかなぁ…

当然草津は更に気温が高くなり日中は30℃近く。地元よりはもちろん気温は低いですが避暑に来たとは言えないような感じ。
本当、この夏は狂ってますね(^^;)



さて、折り返して戻ります





国道最高地点











白根山もキレイです























浅間山は雲の中💦











瀬戸の滝とコラボ










不動の滝





嬬恋パノラマライン北ルートを駆け抜けました





















くまのおおはしにて

















そして嬬恋で大好きなアレを頂きました♪












群馬県でウナギを食べたのは初かもしれません(^_^;)





もちろんスイーツ倶楽部活動も忘れません(≧▽≦)












今回はソフトクリームだけになってしまいました💦





そして、草津ですから温泉も楽しみました♪


隠れ家の大浴場にて















(ネットから拝借した画像です)




さらに足湯も











以上、駆け足の報告になりました(-_-;)
涼しい避暑地に行ったはずなのに余り涼しさは感じず避暑にはなりませんでしたが、それ以外はまずまず楽しめた旅の報告でした。




お粗末! ではまた











ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/09/18 00:01:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

v(´∀`*v)ピース 志賀高原 ...
RUN丸さん

SUBARORD走ってきました
かっしーサァンさん

草津白根散歩&たしろ村花火
cookiearejiさん

草津温泉(2025.7.21-23)
たかGさんさん

日本国道最高地点走りました
395さん

長野から群馬400kmツーリング
ざわ!さん

この記事へのコメント

2024年9月18日 0:55
福田屋さん
条件が揃っての素晴らしい景色ですね🤣
雲があるけど霞が無くて遠くの山まで
見えるなんてなかなか無い事でしょうね😊
良い景色と鰻重を見せて頂きました、😄
コメントへの返答
2024年9月18日 15:50
こんにちは(^^)/
志賀草津はかなりの回数行ってますがここまで素晴らしい景色に出会えたのは初めてでした(^^)v
まぁ雲で覆われたり、ガスって見えない方が多いのですが(^^;)
それだけに貴重で良い記念になりました♪
鰻はオマケですね(≧◇≦)
2024年9月18日 5:27
おはようございます♪
草津絶景の数々羨ましい〜✨からの温泉♨️と鰻はフルオプションでしょうか👌しかし今年の夏は暑すぎですね💦
コメントへの返答
2024年9月18日 15:53
こんにちは(^^)/
今回の絶景は過去最高と言えるものでした(^^)v
まさかこんな景色に出会えるとは思ってなかったので鰻が旨くなかったけど良しとします(≧◇≦)
2024年9月18日 7:16
おはようございます!

絶景の志賀草津…♪
気温は高めとの事ですが
素敵な景色ですねo(^o^)o

また、以前御一緒したパノラマライン…♪
奥行き感が素敵ですo(^o^)o

私も近々お邪魔したいと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2024年9月18日 16:01
こんにちは(^^)/

自分史上最高とも言える絶景かもしれません。絶景ハンターのhiroMさんには到底敵いませんが(^^;)
9月半ばでこんな気温も初めてで、ここは本当に志賀草津、標高2,000m超えの世界なのかと疑っちゃいました💦

いや~懐かしい!
パノラマラインご一緒しましたね♪ 後ろからhiroMさんの高等撮影技術を拝見してビックリした思い出が蘇りました(笑)

絶景の報告お待ちしております(^^)/
2024年9月18日 7:39
志賀草津羨ましい😍
避暑地車活撮影諸々お疲れ様でした😀
かなり、景色は良かったみたいですね~雲海やら最高じゃないですかぁ😆
温泉♨️やら、鰻やら、ソフト🍦やら、楽しいご旅行になったことと思います🤩
コメントへの返答
2024年9月18日 16:08
こんにちは(^^)/
雪壁以来となった志賀草津、楽しんで参りました(^^)v
帰路に須賀尾峠、裏榛名を考えていたのですが訳有って行けなかったのが残念(>_<)
ここに来ると鉄人様と2台で駆け抜けたことをいつも思い出します♪ あの時は来てくれて嬉しかったなぁ(^^)/
またご一緒しましょう!
2024年9月18日 7:46
おはようございます♪
志賀高原の雲海に天使の梯子は奇跡的な美しさですね💕
志賀高原の標高にしても異常な暑さは感じるんですね😆
私も部長に続き週末志賀高原に立ち寄りたいと思います😊
予報は雨だけど(笑)
コメントへの返答
2024年9月18日 16:14
こんにちは(^^)/
絶景ハンターの隊長でもそう思うならやはりレアな絶景なのでしょう!
それが見れただけ運が良かったかも(^^;)
でも撮影技術の伴わない自分ではこの程度で…(-_-;)
隊長が居ればな~なんて思っちゃいました(≧◇≦)

志賀草津含めた報告お持ちしてます! 確かに天気悪そうですが(爆)
2024年9月18日 8:07
ぬおおおおおおお~(^O^)

雲海に光芒と
最高のシチュエーションですね!
自分も霧降で両方出たのは
一回しか遭遇してません(^^ゞ
志賀草津行ったことないので
行きたいなぁ~(^^♪
コメントへの返答
2024年9月18日 16:19
こんにちは(^^)/

イイですよね~!
ビックリすると共に感激しました♪
隊長同様、素晴らしい撮影技術を持つしゅんたまさんならもっとステキな写真が撮れたのは確実。自分にガッカリです💦

志賀草津、行って損は無いですから是非! 
出来ればご一緒した~い(^^)v
2024年9月18日 8:34
おはようございます、m(_ _)m

これは感動的な景色
しばらくは見入ってしまいそうですね
これが本当の
早起きは三文の徳ですね🙆

温泉も駆け抜けも満喫出来ましたね🤗
コメントへの返答
2024年9月18日 16:23
こんにちは(^^)/

草津から出発した時は雨さえ降らなきゃイイやくらいしか思ってなくて、まさかこんな絶景が見れるとは驚きました( ゚Д゚)
大変良かったのですがここで運を使い果たしてしまったのかと思うと今後が心配です(≧◇≦)
来週末は宜しくです~♪
2024年9月18日 9:29
おはようございます♪
なんて素晴らしい…✨✨✨
朝から幻想的で美しい写真にウットリさせていただきました🥰
何もかもが完璧ですね!👍👍🙌
コメントへの返答
2024年9月18日 16:44
こんにちは(^^)/
イイよね~(≧◇≦)
この景色は一生ものだと思っちゃいました!
出来れば支部長を志賀草津にご招待したいです。関東遠征でも日帰りだと厳しいので1泊予定で是非!(笑)
2024年9月18日 9:58
こんにちは〜

素晴らしい景色ですね✨
しかも雲海とコラボなんて最高じゃないですかぁ😆👏
これを見ちゃうとディズニーなんて行ってる場合じゃなかったです😣
鰻にソフト🍨と大好物尽くしで胃袋も大満足のようで何よりです😉
来週は近くまで行くのでドライブに登ってみたいなぁと思っていましたが、部長と違って雨男でした💦
お疲れ様でした♪

コメントへの返答
2024年9月18日 16:48
こんにちは(^^)/

ビックリです( ゚Д゚)
まさかまさかの絶景でした!

仕方ないけど夢の国の家族サービスと日程がバッティングしなければ(>_<)
いつか一緒に行きましょう♪
来週は…
確かに天候がちょっと…(≧◇≦)
予想外の好天を願ってます!
2024年9月18日 9:59
おはようございます

今年の猛暑は異常ですよね💦
秋もなんだか短く紅葉も🍁厳しそうですね😥

お山を満喫して温泉に♨️
嬬恋で大好きなアレも頂いたんですね😋
すごく美味しそうです😍
コメントへの返答
2024年9月18日 16:53
こんにちは(^^)/

これだけの暑さはもう勘弁してほしいです💦
ようやく志賀草津に行けたのにまさか避暑にもならないなんて(>_<)
お山や温泉は良かったのですが、鰻大好き仲間のまるさんにお伝えしますが、嬬恋のこの鰻は全然ダメでした(-_-;)
もう二度と行かないと心に誓いました(>_<)
2024年9月18日 11:05
高性能なクルマでクネクネ道と絶景が羨ましいです。
ウチの鈍足マシーンで行ったときには坂は登らないのと濃霧でかなり苦労しました💦

なお、国道最高地点から草津方に下った最初のカーブの内側にはるやまさんのう◯ちが埋まってます。ご注意ください。
コメントへの返答
2024年9月18日 17:01
こんにちは(^^)/

地元では活躍するステージが少ない愛車ですが、あっちに行くと本領発揮で楽しいです!
絶景はたまたまですけど(^^;)

ん!
やはり有りますか! 何処かに幾つか有るだろうと予想はしてました(≧◇≦)
2024年9月18日 11:52
福田屋本部長、こんにちは〜😃
トップ画像の雲海、素晴らしいですね✨こんな絶景はそうそう見れませんからね🤩
避暑地の読みはダメでしたが、今回も温泉にスイーツにお得意のうなぎまで🤗うなぎ全県制覇も終盤向えそうですね😆
部長のブログ見てたら、次こそ本物の温泉に行きたくなっちゃいました💦
コメントへの返答
2024年9月18日 17:07
ハイダン大先生、こんにちは(^^)/
トップ画像、イイよね!
スマホ撮影の下手くそ画像ですが、スマホだけに残すのは惜しい気がしてプリントして飾ろうかなんて思ってます。あくまでも自己満足ですけど(^^;)
鰻がね~…(-_-;)
本当、ガッカリするほど美味しくなかった(>_<)
リベンジできる店舗が欲しい~!
温泉は娘さんの受験が終わるまで厳しいかな(^^;)
2024年9月18日 12:46
こんにちは〜🙇
素晴らしく天気と景色に恵まれた志賀草津でしたね〜👌
温泉♨️も気持ち良さそうですしとても羨ましく拝見させていただきました✨
今度誘ってください🤭
コメントへの返答
2024年9月18日 17:12
こんにちは(^^)/
アザっす!
雨も結構降ったのですが、まぁまぁ行動は予定通りできました(^^)v
ともかく道が空いてるのが、いつも渋滞の地元に比べると最高です(笑)
志賀草津なら財閥様さえ良ければすぐ計画しますよ~!
連絡待ってます(^^)v
2024年9月18日 17:49
志賀草津、とてもいい景色ですね~~、何してるを見たとき、夫婦で歓声をあげちゃいました(笑)
私が先月訪れたときは、朝方だったので24~5℃だったのですが、日差しが強くて死にそうになりました・・本当に今年の夏はおかしいですよね~。
コメントへの返答
2024年9月18日 18:09
こんばんは(^^)/
コメントありがとうございます♪
おお!
奥様までが歓声を( ゚Д゚)
喜んでいただけて幸いです。
haharuさんの様な撮影技術をお持ちならもっと素晴らしい写真が撮れたと思いますが写真はド素人のスマホ撮影で💦
今回は自分のテクの無さにほとほと後悔しました(-_-;)

まさか横手山でも涼しく無いなんて…。地球はどうなってしまうんでしょう
2024年9月18日 19:42
福田屋さん、こんばんは☆

気温が高めで思ったほど涼めなかったかもしれませんが、早朝は幻想的でなかなかいい眺めだったようなのでよかったですね(^^)

昼夜の寒暖差がある秋は雲海発生率が高めで、そろそろ紅葉も始まりますので、またぜひいらしてください!
コメントへの返答
2024年9月20日 10:43
こんにちは(^^)/

まさか朝の横手山まで涼しくないとは思いませんでした(^^;)
日によってガラッと変わるでしょうからたまたまかもですが。
今回の景色は全く期待していなかったのでビックリ(;゚Д゚)
たまにしか行かない自分は一生モノだと感激しました(^^)v
秋に行きたいです!
行ける可能性は低いのですがなんとかしたいと思う今日この頃です(≧◇≦)
2024年9月18日 21:57
こんばんは🌃
草津方面は暑かったようですが素晴らしい雲海から最高のドライブコースにクラブ活動そして別邸でのんびり温泉と鰻とはリフレッシュの極みで現実に戻りたくなくなりますね😆
楽しかった横手山を思い出します♪
旅に出たくなりました😂
コメントへの返答
2024年9月20日 10:47
こんにちは(^^)/
まさかの涼しくない草津でしたが、それ以外はまずまず楽しめたので良かったです(^^)v
春の雪壁ツーも楽しかったよね♪
今秋もどこかでご一緒出来ると嬉しいです!
旅に出まくって下さ~い(≧◇≦)
2024年9月19日 17:41
こんちは~

日常の煩わしさを吹き飛ばす素晴らしい景色を駆け抜けられ身体も気持ちもリフレッシュできたようで何よりです
ナナカマドも少しずつ色づき始めているようで久しぶりに草津へ行きたくなりました!

タイトル画が良い!
コメントへの返答
2024年9月20日 10:53
こんにちは(^^)/

おかげさまで滅多に見れない絶景を見ることが出来て感無量です(≧◇≦)
夏の東北旅が予定の半分になってしまったので、その分の神様からのプレゼントだったのかも(笑)

タイトル画像ですが、クッキーぱいせんならもっと素晴らしい感じに撮れたのは確実。なんで一緒に居なかったんですか(爆)
2024年9月19日 21:01
こんばんは(^▽^)/
うわぁぁぁぁぁ~幻想的な絶景ですね~
マジでため息出ました(´д`)

雲の間から差し込む光芒がホント素敵ですね。
曇りアレルギーの私はどうしても曇りの気配があると敬遠しちゃうので、逆にこうした景色は中々お目にかかれません。
素晴らしい写真、ありがとうございました<(_ _)>
コメントへの返答
2024年9月20日 11:04
こんにちは(^^)/

アザ~っす!
今回は本当に期待して無かったんです。天気予報は悪くなる一方だし、雨降る前に上っておこう程度で。多分、2時間遅かったら真っ白だったと思います。
なので、この景色が見れたのは偶然とはいえ本当に感激しました(^^)v
hinosさんならもっとステキに撮れただろうと思いますが、この程度でご勘弁を(≧◇≦)
2024年9月19日 21:32
こんばんは(^^)
充実したツーリングお疲れ様でした!
例年なら、寒くなってきて、寂しさ漂う景色なんですけどね。
空は幻想的でかなり珍しいかと思いました(^^)
コメントへの返答
2024年9月20日 11:09
こんにちは(^^)/
ありがとうございます!
その通り、涼しいを通り越して寒いくらいでも不思議じゃない時期ですよね。それだけに今年の暑さは異常だということなのでしょう(^^;)
この幻想的な景色が見れたのはたまたまですが、それだけでも行った甲斐が有りました♪
2024年9月21日 0:58
こんばんは!
ハリウッド映画のワンシーンまたは
CMかと見紛うほどクオリティの高い
構図と技術にとても驚きました!
コメントへの返答
2024年9月21日 10:13
こんにちは(^^)/
いやいや~、ド素人のスマホ撮影で御座います(^^;)
ただ、雲海の画像は本当にラッキーで感激しました(^^)v

プロフィール

「@Highway-Dancer
 昨夜は新盆でしたのでウナギはオマケです😅 供養のためしっかり食べました😆」
何シテル?   08/16 09:19
福田屋です。 2022年9月BMW E92M3を降り、ALPINE A110GTオーナーになりました。 本来の意味のメインカーは慣れ親しんだGERMAN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

296speciale A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:07:32
ますの家 大駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:00:43
再度シャワートイレの電源ランプが高速点滅を始めたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 14:16:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新たな(中古ですが)ウチのファミリーカーです。 BMW F30 320i Mspo LC ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
ALPINE A110GT Blue Alpine Mです。 フェイズ2(マイナーチェ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車ですが病気と年齢もあり、「代わりに乗って」と言われ、早一年。今では完全に自分専用 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
前愛車46、330i Mスポの水没ご臨終事件から7ヵ月半。新車のW205では我慢しきれず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation