• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福田屋のブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1











先日、ギギクロさんプレゼンツ「㊗️開通 志賀草津道路 雪壁TRG2025」に参戦してきました😉

このTRGは毎年恒例、定番といえるもので志賀草津高原道路の冬季閉鎖解除明けに合わせて毎年開催されています。
TRGもモチロン楽しいですが、ウチは相方を連れて前後泊し彼方此方の観光や温泉♨を楽しむ相方慰労の意味合いも兼ねており、家庭内の重大イベントとなっています(≧◇≦)



さて今回は…

TRGの前日、朝から出発し目的地とは違う長野の小布施を目指しました。


















途中休憩しつつ、季節の花々を眺めながら小布施到着。
此方でfuku隊長、koni漫談師と合流(^^)v

先ず向かったのは栗の「朱雀」で有名な小布施堂のCafe「えんとつ」
混むのでランチ前のデザートということで(笑)
























此方では「モンブラン朱雀」が通年食べられます♪

それが此方!





美味しい~♪ 
モンブランが食べられるようになって日が浅い私はモチロン、相方も大喜び!
来た甲斐が有ります!






次にfuku隊長オススメの蕎麦店へ









そば歳時記 信州小布施「富蔵屋」






店内の様子

そして着膳!








くるみだれの付いた田舎そばを中心に4人で蕎麦を堪能♪

甘いくるみだれはお初でGood! 地元では食べられませんね。



腹ごなしに近隣を少々散策









「モンブラン朱雀」は当然ですが、小布施も通り抜けた程度しか来たことがなかったので大変良い機会になりました😍

その後は、お腹も満足したところで志賀高原を目指します😁












冬季閉鎖明けした志賀草津高原道路ですが草津側で雪崩の為、全線開通しておらず群馬側から上るには有料の万座ハイウェイを通る必要が有りますが長野側からなら無料です(^^;)


先ずは木戸池へ











未だかなりの部分が凍結している状態でした。












前を行く2台の熱いバトルを眺めながら気持ち良く駆け抜けます😌




そして横手山に。














残念ながら曇天😭
午前中に来ていたお仲間さんは晴れていた報告があっただけに残念(>_<)
横手山は明日以降にリベンジを誓いました😅

また3組とも草津宿泊ですが、宿泊先はバラバラの為、ココで解散。


















雪壁エリアもとりあえず😅












山田峠は霧まで😅






万座三叉路から草津方面は通行止め😣












万座空吹にて












浅間山に挨拶して、草津到着♪

一度別れたkoni漫談師の愛車と駐車場でバッタリは笑えました😆












久しぶりに湯畑から裏草津を少々探索。































顔湯をする相方(笑)






「地蔵カフェ 月の貌」
此方で休憩☕😌💕






テラス席で頂きました✨











本日2回目の倶楽部活動も無事こなし満足🍴🈵️😆






この後は草津の隠れ家に戻り温泉♨に入り、小布施で購入した「栗おこわ」で軽めの夕食後、早めにバタンキュー😵💤
身体は正直で歳を感じます😵


TRG本番、及び雪壁リベンジの続きは次回に😁


DAY2に続く…




お粗末! ではまた






Posted at 2025/04/29 11:58:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月09日 イイね!

しょ~もない腕時計の話を少々…😅

しょ~もない腕時計の話を少々…😅














久しぶりに腕時計⌚を購入しました😓

みんカラで時計の話をするのもどうかと思いますが、最後にクルマと結び付くのでご容赦下さい🙇



若い時から腕時計が好きでした💕
クルマ好きには、あるあるですよね😘
当然、機械式で♪

なので、それなりの本数を持っています😅



ですが…

腕時計を腕にするのは嫌だったんです😱
ウザかったり、必要性を感じなかったりで…。 アホですね😵

なので、たま~にしか腕時計はしませんでした😓


ですが、今から7、8年前でしょうか? 流行りのSmartWatchなるものを使いたくて購入し、日々腕に巻くようになりました。
そうじゃないとスマホとリンクしないしSmartWatchの意味をなさないので。

そうして腕時計にも慣れ(笑)、日々使っていましたが昨年スマホを新しくしたら…


なんと!
SmartWatchとリンク出来ない😭

調べるとSmartWatchが古くて新しいスマホには対応していないことが判明😢
そう、手持ちのSmartWatchは単なる時計⌚に成り下がってしまいました😥


参った💦
SmartWatchも新しくしないとダメか~💦っと思いましたが、飽きたのと自分の使い方だとあまりSmartWatchの機能は必要ないのもあり、とりあえず手持ちの腕時計をすることに😅

が、手持ちの腕時計のうちの3本がダメになってました😱
長い期間ほったらかしでしたから😣

仕方なくリペア、オーバーホールで散財💸しました😢⤵⤵
あ~💦 しょ~もない😫




さて、ようやくここからが本題です(笑)

そんなことが背景に有り、普段使いが出来る気の使わない安くて手間のかからない時計を購入しようと決意しました! 
って、それほどのことじゃありませんが😅

そして自分なりに調べたり、ちょうど息子が腕時計⌚にハマっているのでアドバイスをもらい決めたのは…


「電波ソーラー」の腕時計⌚

今さら… ホント今さらですけど😅
歳と共に面倒臭いのがイヤなので、これなら時間が狂うこと無く充電も要らなければ電池交換も必要ない。まさに自分にちょうど良いかと😆

そして数ある電波ソーラータイプの中から選んだのがコチラ😊






SEIKO ASTRON SBXY061












予算オーバーになってしまいましたがネットでお得な日に購入したのでポイント換算すれば半額程になったので良しとします😅

欲を言えば上位モデルの「GPSソーラー」のタイプが尚良かったのですが価格が倍ほどになるので諦めました😥
何しろ庶民の腕時計選びですから😄


一番拘ったのは文字盤のカラー😁
見て分かるようにキレイなブルー😉
そう、文字盤は当初からブルー1択でした✨
ホワイトやブラックは有るし、飽きたのでそうなるとブルーになります😊


何故なら…

そう、愛車 ALPINE A110GTのカラーのブルーに合わせたかったから😆

それだけ! 単純な理由でした😅
ちなみにALPINEとコラボ?している腕時計は高くて庶民の私には購入出来ません😣(あまりカッコいいとも思えないし)






そんなわけで…

長々と書きましたが、まとめると久々に腕時計を購入し文字盤のカラーをA110と同じブルーにしたよ♪って報告でした😝



















画像が少ないブログでしたので地元の桜🌸を少々。モデル付き(爆)




お粗末! ではまた


Posted at 2025/04/10 18:16:11 | コメント(17) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

桜🌸と肉とスイーツと…😋

桜🌸と肉とスイーツと…😋














このところA110に乗れていません😣

先日の休日、用事の前に朝だけは晴れそうなので少しだけご近所桜🌸ドライブをすることに😁












当初行こうとしていた桜🌸の名所は訳有って入場出来ず、急遽決めた場所で😵


















ほぼピークの開花状況でホッとしました😂
とりあえずA110でのお花見ドライブ出来たし、交換したばかりのリアタイヤの皮剥きも終わりました(笑)




帰宅してまた直ぐお出かけ😄

めったに乗らない電車に乗り、着いたのは此方






そして、その駅前に待ち構えていたのは…






事前にチャーターしておいた、お馴染みのケイシュータクシー(爆)




さて、リスタート😜









辿り着いた先は此方、2ヶ月ぶりの「ステーキThe高橋」

此方でケイシューさん、UUさん、カシュウさんの各地を代表する財閥みん友さんと庶民の私でお得な鉄板焼きランチを楽しみます✨






人気店だけに予約のみで満席🈵️






メニューブック📖

注文したのは全員何故か一番お安くお得な「The ランチ」😆












さて、調理が始まります♪
























プロの職人さんの技は見ているだけでも美味しそうに思えます😋




そして出来上がったのは…




















肉はモチロン、魚、野菜、デザートのシャーベットまで楽しく美味しく頂きました✨
鉄板焼きのお味もバッチリでしたが、それ以上にお仲間さんとの会話が楽しく、より一層美味しく感じられたことは言うまでもありません😉




その後、SuperDriver UUさんのSub carであるSuper 208GTiをコドラで楽しみながら次の目的地へ。
この唯一無二のGTiのお話が聞けて大変興味深かったです😍


「珈琲屋 OB」到着!











以前から気になっていたお店ですが、やっと行くことが出来ました😉

なにやらデカ盛りメニューが有るらしい…😅






UUさん、ケイシューさんが注文したのはケーキセット🍰
此方は普通の大きさでした😅




そして…


私が注文したレモンスカッシュパフェ!

デカイ! 

メニュー表では大きさが分かりませんでした😨






カシュウさんが注文したチョコレートパフェと並べて😵

チョコレートパフェも大きかったですが😨






頑張りましたが、レスカの部分は完飲出来ず😰

でも金額的にはお得でコスパの高い店舗です✨
また再訪したいと思いました😋


楽しく歓談後、名残惜しいですが此方で解散。
お付き合い頂いた皆さん、ありがとうございましたm(__)m



私はケイシュータクシーに送られて駅まで。


帰路途中の桜🌸並木もほぼ満開でキレイでした✨



以上、お花見ドライブ&お仲間さんと鉄板焼きランチを楽しく頂いた報告でした♪


お粗末! ではまた



Posted at 2025/04/07 12:53:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月01日 イイね!

少し早かったお花見🌸とベリーの森へ

少し早かったお花見🌸とベリーの森へ














このところ木更津に行く機会が多くなりました😅
身内が入院中なのが理由ですが、先日見舞いついでにお花見🌸と最近お仲間さん界隈で話題のお店でランチをしてきました😊

そんなリポをザックリと😅




早速ですが君津の某所にて桜🌸見物







































まだ三分咲き程度でしたが、咲いてて良かった✨
ほとんど咲いてないのも覚悟してましたから😁

この時、数十分前にみん友さんが来ていることが情報で確認出来ましたが間に合わず(>_<)




次にランチ場所へ移動…








先月、ロクに調べもせずに来たら定休日で撃沈😢⤵
今回、満を持してオープン時間前に来店した「ベリーの森」😉


そうすると…




居た~♪

鉄人まあちゃさんと合流出来ました😍
まぁ連絡を某所からしましたが😅
でも揃ってベリーの森を目指していたのはホントに偶然でした✨












店内とメニュー


そして此方のメインといえるブルーベリージュースがコレ!











Hotも有ります✨












一緒に行った相方と娘にも好評でした✨
お仲間さんが絶賛する理由が分かりました😋
一杯¥500で、ランチを頼むと更に¥100引きです♪
コスパもとてもイイですね~♪



そして注文したランチが此方








「和牛焼肉ランチ」
量は少な目ですが和牛とポーク、チキンの揃い踏みで和牛はA5ランク。
副菜も多く¥1,600はお得です😋






デザートに「日替わり4種スイーツ」






用意してきた水筒にブルーベリージュースの持ち帰り😉
この後、入院中の身内に差し入れとして届けたのは言うまでもありません😆

大変美味しく、コスパもよく再訪は決定的なお店でした😍

帰り際、7週連続来店の別のみん友さんとすれ違い、更にその後、川崎の財閥様も来店したようです😅

今後、お仲間界隈の重要拠点になることは間違いない店舗のようです😆




その後は…


此方にも再訪😊


















買い物したり、ハニーソフトクリーム🍦食べたり😋





そして…


別のところでイチゴ🍓購入して(画像無し)身内のお見舞いに行き帰宅🏠🚗💨

木更津はまた今月も行きますのでベリーの森も再訪しそう(笑)



そんな一日の報告でした😅




お粗末! ではまた



Posted at 2025/04/01 00:23:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月25日 イイね!

春の静岡へ Vol.2(オクシズ編)

春の静岡へ Vol.2(オクシズ編)














前回の続きになります♪


富士山🗻を満喫した後、日本平からひたすら安倍川沿いの渓谷美を眺めながら北上します。





咲き始めた梅が見えてきたら目的地はすぐでした(^^)v

その目的地は「梅ヶ島温泉♨」

そしてその温泉郷の中のコチラが宿泊先の温泉宿


















此方になります♪

部屋数、僅か4部屋の温泉宿。
個人的に規模の大きなホテルや旅館はあまり好みでは無く、こんなこじんまりとしたお宿が大好物です✨

お気付きの方も居ると思いますが此方の宿は川崎の財閥様として名を馳せるカシュウさんお気に入りの定宿。更に詳しくいうとカシュウさんの愛妻様のお気に入りらしいです😆
毎年必ず行かれているようで、仮に4部屋予約で埋まっていても特別に財閥様専用隠し部屋を用意して頂けると聞いたばかりです。マジです😲
財閥ではない私には到底出来ない芸当ですが😝

もちろん私は初訪問。
数年前から伺いたいと願っていて漸く実現出来ました🙌
過去に2度予約するものの仕事の絡みでキャンセル😢⤵
今回が3度目の正直となりました🙆











宿の前も安倍川が流れています






此方でチェックイン。
お茶を頂きました✨












宿のOwnerさんは旧型mini乗りでminiが大好きらしい😉

宿のプランにも旧miniOwner限定の宿泊料金割引プランが有るほどです😲




さて今回の部屋ですが「和の間」を予約




















こんな感じでジャパニーズモダンのゆとりのある部屋。
イイ感じ✨ 庶民の私には勿体無いくらいです😂



宿の傍を少々散策








小さな公園。
秋は紅葉がキレイらしい😊












「湯滝」





此方でも参拝して宿に戻ります





ここで宿のメインである温泉の紹介を。







此方の宿に大浴場は無く、部屋数4に対して貸し切り風呂が4つ有ります。
なので風呂が一杯で入れないことは無く、必ず何処かが空いています。
何処が空いているかは運次第ですが、全部が空いていることもあるので4つ全て入浴するのも難しいことでは有りません。
私も4つの温泉+もう1つの5回、入浴しました(^^)/


「風」「林」「火」「山」の名がついた貸し切り風呂を軽くご紹介


























此方が「風」


















「林」























「火」


















「山」







以上が4つの貸し切り風呂。
全て個性があり楽しいですね😉

そして温泉もトロみが分かり、肌に良さそうな、まさに濃い温泉でした✨
確かに女性受けしそうです😄




次に温泉と並ぶこの宿の売りである食事のご紹介

専用の個室食事処で頂きました














アルコール、ダメな夫婦なのでソフトドリンクで乾杯🍷

















































評判通り味も最高✨で量も食べきれないほど😋
このためにランチは軽めにしておいたんですが😅

食事後は温泉♨に浸かり、疲れから爆睡😪💣💤




翌日…













また食べきれないほどの美味しい朝食を頂き、その前後に温泉も(^^)v


そしてチェックアウト…

カシュウさんご夫婦が気に入るのが分かる素晴らしい温泉宿でした✨
また行きたいなぁ😄

カシュウさん、招待してくれないかな~😆




チェックアウト後、帰路ついでに彼方此方寄り道



















滝を見て…










この付近は何もなく誰も居なくてホントにクマ🐻が出そうでした😅











また滝(赤水の滝)を見て…






薄く虹🏳️‍🌈が見えました😉









それからは暫し軽い酷道を走ります😓
雪も残ってたりして、ちと怖かった😵












たどり着いたのは此方








日本三大崩れの一つ「大谷崩れ」

まぁそんな日本三大は知らないけど😆






F30とパチリ👀📷
もう来ることはない気がします😁

それにしても誰も居ない😆




それから、多くの吊り橋がかかる安部川ですがその中でも一番長いらしい(264m)相淵橋へ。


















長いので最後まで渡ると戻るのが大変なので中間地点辺りで折り返し(^^;)



さぁ観光も終了! 帰路へ



キレイな富士山🗻見ながら高速を走り…





いでぼくのストロベリーサンデーを食べて倶楽部活動😋

そして帰宅🏠🚗💨






2日間の走行距離 555.7km




二編に渡り長々と面白味の無い報告にお付き合いいただきありがとうございました🙇

以上、春の静岡で富士山と温泉♨を楽しんだ報告でした😉



お粗末! ではまた


Posted at 2025/03/25 17:38:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Highway-Dancer
 ついにですね😉 此方の資さんもまだまだ混んでますよ~😥」
何シテル?   08/25 22:32
福田屋です。 2022年9月BMW E92M3を降り、ALPINE A110GTオーナーになりました。 本来の意味のメインカーは慣れ親しんだGERMAN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

296speciale A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:07:32
ますの家 大駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:00:43
再度シャワートイレの電源ランプが高速点滅を始めたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 14:16:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新たな(中古ですが)ウチのファミリーカーです。 BMW F30 320i Mspo LC ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
ALPINE A110GT Blue Alpine Mです。 フェイズ2(マイナーチェ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車ですが病気と年齢もあり、「代わりに乗って」と言われ、早一年。今では完全に自分専用 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
前愛車46、330i Mスポの水没ご臨終事件から7ヵ月半。新車のW205では我慢しきれず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation