• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

13年ぶりに♪ヽ(´▽`)/

13年ぶりに♪ヽ(´▽`)/








先週の日曜日に、結婚してから滑りに行ってなかった、福井県今庄365スキー場

に家族で行って来ました♪

コンパクトなスキー場ですが、適度なコブ斜面があり、関西から遠いようで

スムーズに行けるんで、昔から好きなスキー場です(*^^*)

次男が初めて自分の板を履いて、リフトに乗りましたよ(*^▽^)/★*☆♪




かっこ良くポーズを決めていますが、この後は転ける、転ける(>_<)

彼には、まだ少し無理があったかなぁ(^o^;)

帰る頃には、コースの半分くらいからは転けずに滑って降りれるように(^-^)v




横を見てポーズをするようになってました~♪



と言ってもターンが出来ません( ̄0 ̄;

根性だけの直滑降のみ((((;゜Д゜)))

長男は、抜群の運動神経と、私の指導が良かったのか?どんな斜面でも

プルークボーゲンで滑れるようになりましたよ(*´∇`*)




人混みをすり抜けるのが得意で、接触で転倒は皆無です♪ヽ(´▽`)/



8時30分から16時まで滑り、帰りに宇治市内??「お好み焼き鉄板焼きん太」で

食事をしました(*^^*)

最近のお気に入りの店ですo(*⌒O⌒)b




奈良に戻り「極楽湯」で疲れを癒してもらい、21時30分に

帰宅しました(^-^)v

次男のスキー特訓をやり過ぎて、脚がガクガクになってしまいましたけど(^_^;)

次回の家族スキーは、3月9日~10日で神鍋&ハチ北になりました♪

また次男の特訓に付き合わされる(; ̄ー ̄A
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/27 06:37:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2013年2月27日 6:48
13年前を思い出し…

熱い夜になったんですね(〃▽〃)
ソレデカラダガイタイノカ.....ww
コメントへの返答
2013年2月27日 7:38
そうそう熱い夜に…(゜o゜)\(-_-)

次男がスクールに入ってくれない
から偉い目に(>_<)

咲ちゃん(*^3^)/~☆

2013年2月27日 6:50
毎度です(^_^)v…

365良いですよね♪(^^)v

お好み焼き…極楽湯…

ああ…よかーす♪(爆)
コメントへの返答
2013年2月27日 7:42
毎度です♪ヽ(´▽`)/

なかなか玄人好みのスキー場です
よね~♪

隣接する温泉に入り、そばを食べて
帰る予定でしたが、早く帰りたく
なって~(笑)
2013年2月27日 8:11
いゃ~懐かしのスキー場でしたんですね♪

スパークしました?(爆)?違う(汗)

自分は甥っ子、姪っ子はを連れて行くのですが、かなり上達しました

やはりスクール入れた方が良いですね~\(^-^)/
コメントへの返答
2013年2月27日 8:20
日帰りで、よく同期達と行ってました~♪

今回は、次男に殆ど付きっ切りだったから、
自分だけで滑っていない・・・

家族で行けば仕方ないけど(泣)

スクールに入れたいけど、次男は甘えん坊
なんで入りたがらないwwwww
2013年2月27日 9:03
16:30まで滑って…夕飯食べて…帰宅21:30?

東京よりアクセスいいですね!


うちは、この前16:30まで滑った時は…大渋滞で帰宅23:30でしたよ( ;´Д`)


あと何回日帰りスキーいけるかなぁ…
コメントへの返答
2013年2月27日 11:02
奈良まで渋滞が無ければ、3時間切る位
だからね~♪ 行きは2時間半!

高速で雪の難所は通るけどwww

関東は人口が多すぎでしょ(^^);

私の今シーズンは、家族一回友人と2回に
なりました( ;´Д`)



2013年2月27日 9:46
行かれましたか!(^^)

私も、日帰り家族で行くときはそこに決めてます。
昼間スキーヤーだけってとこが、子供にも滑りやすいかなと。

あと、なんといっても無料休憩所がイイですね!

え? はらちゃんは、子供レッスン入れて有料ご休憩所に?(笑)

来年くらいは、ゲレンデオフしたいですね(^^)

コメントへの返答
2013年2月27日 11:35
マジで懐かしかったよ(^^)v

超初心者がリフトに乗れるコースが
無いから、次男には辛かったですwww

楽しさ半分怖さも感じたみたいです(^^);

私は無料案内所に行きます~(爆)

来年は、ゲレンデオフしましょう(^^)/

2013年2月27日 10:43
楽しそうですね~!

スキーなんて 20年ぐらいしてないです(;^_^A

来年には うちの子もデビューさせよかな…はらちゃん指導お願いします(笑)
コメントへの返答
2013年2月27日 11:42
スキーの道中は楽しいけど、少なくとも私は
犠牲者で楽しくありませんよ・・・・・

何故か自分の子供に教えるのは、熱が入り
過ぎてwwwww

もう少しの辛抱ですけど(^^);

雪遊びだけでも連れて行ってあげれば~♪

デリスターさんもスキーを始めて、お子さんもスキーをやりたいなら、教えますよ~(笑)
2013年2月27日 13:06
こんにちは(*^^*ゞ

ターンが出来ない!?…まぁ基本は直カリですしカッ飛んでる子供さん多いですよねぇ(^^)

ボーゲンでどんな斜面でもってのも凄い…大人は腰ひけちゃいます(笑)

私、福井はジャムしか行った事無い…お隣り滋賀でも箱館とバレイ位…案外数行ってませんねぇ。

来月は兵庫!?…家族スキーは楽しいけどしんどい!?

パパ頑張って下さい(^o^ゞ
コメントへの返答
2013年2月27日 14:56
こんにちは(*^^*)

ヘルメットを被らせてますが、
転けないと止まれませんので、
他の方に突っ込んで行きそうで
心配しています(^_^;)

さすがに急なコブ斜面は連れて
行かないですが、滑りながら
スピードコントロールして下りて
きます(^-^)v

ジャム勝よりも近いしお薦めの
スキー場ですよ♪ヽ(´▽`)/

次男が上手く滑れる迄は、辛くても
家族の為に頑張りますp(^-^)q


2013年2月27日 16:57
おつかれさまです。
教えれるところがすごいです!
僕なんて、自分で精一杯‼しかも初体験の子供たちに抜かされる。
もっとうまくならねば( ;´Д`)

次回神鍋ですか!イイですね。
そういえば、スキーデビュー神鍋でした‼
コメントへの返答
2013年2月27日 18:47
やっと一緒に転んだ時に痛めた、
左腕の打ち身が治まりました(^_^;)

少し滑れるようになるまでは、
教えるのが大変ですわΣ(ノд<)

次は泊まりがけなんで、上達させ
ないとp(^-^)q

スキーデビューは神鍋ですか♪

私のデビューは、戸狩ですよ(^o^;)

2013年2月27日 22:38
いつも思っているのですが
息子さんたち、スキーウェア姿がかっちょ良いですよねぇ
いつも思っているのですが
カメラを構える余裕があるのがスゴイww
わたしには無理だ~www
コメントへの返答
2013年2月28日 5:58
いつも思ってくれてありがとう♪

メットを被らせているからでは??
息子たちに伝えておきます(*^^*)

スマホで撮っていますから、動きの
ある写真が撮れませんwww



2013年2月27日 22:56
教育間違ったなぁ~と思う今日この頃…

四駆もあって、スキー板もあるし

小さい頃連れていくんだった…(・・;)

コメントへの返答
2013年2月28日 6:10
私は家族が出来たら、皆でスキーを
するのが夢でしたから(*^^*)

小さい頃から、雪遊びから始めて
やるようにもって行きましたよ!

家族が付いて来なかったとしても、
勝手に行きますが(^o^;)


2013年2月27日 23:34
こんばんは~

福井のスキー場は行ったことありませんわ。
福井というたらジャム勝のイメージしかありませんけど、空いてそうですね(*^_^*)

お子さん楽しそうで良かったですやん♪
コメントへの返答
2013年2月28日 6:14
毎度です♪ヽ(´▽`)/

福井県は久しぶりです(^o^;)

福井和泉もなかなか良い感じ
らしいよ(^-^)v

今庄365スキー場は、リフト待ちが
殆んど無いし、コンパクトなスキー
場だけど、コースバリエーションが
良いんですよ~♪
2013年2月28日 0:26
お久しぶりです!

今庄365は約20年前に数回行きましたよ!

ゲレンデから高速までの田舎道に
手打ちそば屋さんがあったような・・・
数量限定で毎回食べられなくて、
やっと1回だけ食べた思い出が。

もう無いでしょうね?
コメントへの返答
2013年2月28日 6:21
お久しぶりです(*^^*)

今でも今庄インター近くに、蕎麦屋
さんはありますよ(^-^)v

食べる予定でしたが、雪がかなり
ふり続いていたので断念しました…

暖かくなったら、地元プチか
ラーメンオフに誘いますね(^o^)/
2013年2月28日 6:04
ウチは、とりあえず放牧(笑)できる程度には滑れるようになったんで、だいぶ楽になりました (^^)/

親が教えると、子供も甘えが出るから
一度はスキー学校に強制入校させましたが(汗)
コメントへの返答
2013年2月28日 6:43
私も早く放牧したい(^o^;)

長男に付いて滑る分は、全く負担に
ならないけど、次男がまだね…

そうそう甘えますよねぇ(((^_^;)

話をしたけど、離れて入らないと
想うけどチャレンジしますね(^o^)/
2013年2月28日 6:31
パワフルに行動してますね~


うちの子はやっと手がかからなくなってきたんで、やっと自分も自由に滑れるようになってきました。

が・・・・体力が・・・・・
コメントへの返答
2013年2月28日 6:55
毎週でも行きたいけど、お金と
妻の目がwww

後1年は我慢しないと駄目だなぁ…

付き添いでへこたれないけど、
バックボーゲンや抱き抱えての
滑りは、辛すぎる(>_<)

体力は♪♪♪♪♪
2013年2月28日 7:23
小さくてもきまってますね~(o≧▽゜)o

パパお疲れ様です☆

家族で楽しめるのっていいですよね♪


三時間で行けるなんて~
毎週行けますね(笑)ヘ(≧▽≦ヘ)♪
コメントへの返答
2013年2月28日 9:03
かっこから入っていますから~(笑)

疲れ果てましたよwww

子供たちがリフトに乗るように
なって、リフト代がかさむように
なり、妻がブーブー言ってます…

それが気になる(^o^;)
2013年2月28日 12:19
たまに居ますよね~
ひたすら直滑降の子供さん。

あの気合いと根性と勇気が
ウラヤマシイ(・ω・)
コメントへの返答
2013年2月28日 12:30
誰か前に人が居ると、事前に自爆して
転んでいます~(^^);

来週に2日間滑らして、プルークボーゲンで
ターン出来るようにしないと、他の人に
怪我させそうwww

次男は、根性だけはあります~(笑)

プロフィール

「Tsuyoshin兄貴、30℃くらい😅もう少し山奥に行かないとあかんわ💦」
何シテル?   08/14 12:49
はらちゃんD5です。春からはタイガース一色、冬場はスキーの事しか頭にないおっさんでしたが、子供達がソフトボールを始めたので、毎週末が試合&練習で忙しくなって、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】LED T20 ピン部違い 抵抗内蔵LEDバルブ ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:28:20
天竜川D:5ミーティング2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:40:47
日本レプトン フェライトブースター9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 05:58:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
4インチアップ185サーフからの乗り換えですが、ワンボックスなのにオフロードチックで、ま ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
社会人になり初めて買った新車でした~♪ こいつでスキーに何回行ったことやら~(笑)
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
次男が産まれ家族全員で乗れなくなったので、泣く泣く手放す事に… もっと長く乗っていたか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
ネーミングは嫌だけど、乗りやすくて良い車です♪ 妻は大変気に入っていますよ(^-^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation