• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャットのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

BLADE with 2012

日曜日ももう間もなくで終わり、休みが終わるのを惜しむ時間ですね(^。^;)

選挙へ行って国民の義務を果たしましたが、なんていうか有権者であるというだけで、”自分の一票がそんなに重要なのか”と今回もそんなことを感じました。

今年も残すところあと15日、今月も折り返しです。

振り返る2012年、みんカラが車を軸にしたSNSだからたまには車ネタを絡めて…

今年も撮ったたくさんの写真、年初からの写真を見返しては車撮りをしていたものを抜き出してみました(笑)

年が明けて年始一発目

1月2日に早朝徘徊した都内での一枚。
場所は都内某所で東京ゲートブリッジをバックに撮ったもの。

寒い朝に羽田に向かって車を走らせ、新年早々に飛行機を見に行くんだから何をしてたんだか(^。^;)
それに飽き足らず他の場所に移動しての時間、今年も写真をいっぱい撮ろうという『書初め』ならぬ『撮り初め』だったんでしょうか。

翌2月

都内はイタリアンな場所での時間。
一緒に訪れたホトケさんと寒い中カメラを構えた時間はその休み明けから始まった過酷な日々を乗り越えるためのきっかけだったようにも感じました。

本来なら3月というのがあるべきですが、4月の一枚。

今年も咲いた桜と一緒に…
昨年に引き続き訪れた場所、来年も再来年も、その次の年もこうして見に行こうと今年も思った時間でした

5月

何気ない時間、ふと駐車場に向かう階段で撮った一枚。
客観的に自分の車を見た気がしたひと時でした

6月

夏に向かい暑くなり始めた頃、後ろに写る田んぼの稲、今年もしっかり実ったのかな?

7月

今年も開催、全国オフでの集合写真♪
帰りの通行止め、マジで驚いたなぁ(⌒。⌒;)

8月

洗車するとこうして撮りたくなったりして…
季節感がないけど8月の記録に撮った写真です(!?)

9月と10月、またしても余裕のない2ヶ月間だったんでしょうか…
車撮りはありません(笑)

11月

久々(?)な夜撮りでのもの。
個人的に気に入ったものですが、やっぱり気分が乗っていたんでしょうか♪

そして気づけば12月…
車の写真はまだないようで…

季節感はないものばかりだけど、今年も我が家の移動を支えてくれた相棒、しっかり撮り溜めることができたようです(⌒ー⌒)v
前に乗ってたカルディナの写真なんてほとんど撮ってなかったのに、ブレイドに乗ってからは狂ったように撮ってたりして…

こうして今年も一年楽しめた裏にはもしかしたら相棒が故障もなく元気で働いてくれたからにも感じます♪

来年もこんなふうに自分の車感を残していければいいですね(⌒~⌒)

それでは今夜はこの辺で(^∀^)ノ
Posted at 2012/12/16 23:30:25 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

水上バス…

月曜日、今週もスタートしました!
自分は休みだったので明日からスタートですが…(^。^;)

いつもなら家族でお出掛けコースが定番ですが、今日はチビの世話から嫁を解放すべくチビを連れて二人で夕方までお出掛けをしてきました♪

気温は低いけど今日もきれい晴れ模様☆


気温こそ低かったものの、やっぱり晴れ間はうれしいものですね(⌒ー⌒)


都内は日の出桟橋、見渡す東京湾には見た目とは裏腹に速いスピードの船が…!


それをこんなチケット片手に見ていたわけで…


嫁抜きのチビとのお出掛け、冒頭の通りたまには一人チビの世話をしながら夕方まで嫁ののんびりタイムに貢献してみよう的な作戦を今日は行ってきました(笑)

出港!なんて掛け声があるかはわかりませんが、レインボーブリッジに背を向けて隅田川を上流へ向かう短い時間がスタートしました♪


周囲の景色がどんどん変化していき、印象的だった築地市場と東京タワーのコラボレート♪


浅草へ向けて隅田川を遡上するソレが立てる白波、1/1000で切り取ってみたり…


佃島の素敵っぽいマンション郡を川から眺めてみたり…


突発的に発案した今日のお出掛けコース、外国人観光客も多く乗船しており、自分と同じくカメラを構えるオニイサンがいました(^ー^)
乗船前に話しかけられ、昨日日本に来たそうです。
チビが居なかったらこの人話しかけてこなかっただろうなぁ(^^;)




時間にして40分程度の船旅、浅草に着くとやっぱりコレが見えますね


船を降りて見渡す対岸、むしろ『登ってもよかったんだよなぁ』と若干選択肢を誤ったことに気づいたり…


浅草と言えば浅草寺なんて言ったらベタな話かもしれませんが、やっぱりここしか思い浮かばないじゃん…


賑わう仲見世、観光スポットという認識が薄かったのか人ごみに少し驚いたり…(汗)


『もう正月気分!?』なんて感じつつも今年も残すところ3週間、新年の準備もうなづけます(^。^;)


朝晩の寒さや霜が降りるようすに冬の到来を感じていますが、都心はまだ秋の余韻が残っているようです。


秋を象徴すると個人的に感じてるイチョウ、きれいな黄色を纏ってました(^ー^)


いつものお散歩以上に歩いたオチビさん、今日はバスに電車に船に、空飛ぶ以外の乗り物に一気に乗った貴重な一日でした(笑)


明日から始まる新たな一週間、なんだか重圧に負けそうな一週間になりそうです(汗)
大らかな気持ちで、広い心で…がんばろう…(⌒。⌒;)

それでは今夜はこの辺で(⌒O⌒)/″
Posted at 2012/12/10 19:08:52 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

5ヶ月目で知った事実…

またしても放置してたブログ、久々のアップです(^。^;)

ネタらしいネタがなくもないわけですが、書かなくなったブログをいざ書こうとするとこれがまた難しいですね(⌒-⌒;)

世の中師走の入りで日増しに忙しい時期が来るんでしょうか…

今朝の話、
まぼちゃさんのブログに書かれていたイヤホンの話ですが、『iPhone4Sに標準で…』なんて書いてあったので買ったときのままの箱を気になって開けると…



ありました(笑)
しかもイヤホンUSBのケーブル電源プラグも…
ってiPodを使ってた延長でiPhoneを買ったのもあるので既に一式揃ってるし…(^_^;)
でも妙に嬉しかったりして☆
不自由を感じていなかったのも開けてなかった理由でしょうか。

購入時期で付属品の有無の違いがあるのかなぁとか、容量の違いなんかでも付属品の違いがあるんだろうとか勝手に判断していましたが、まさか自分のにも付いてるとは…(^。^;)

実は購入して5ヶ月間、全く箱を開けたことがなかったんです。
開けてもチョロっとした説明書だったり、上げ底の化粧箱だろうぐらいにしか考えてなくて…(汗)
付属品があったとは…( ̄~ ̄;)
そもそも買った日は箱から出した状態で店頭であれこれ説明をされたからそのまま持って帰っていたわけで…

きっとおそらくまぼちゃさんのブログを読んでなければ箱の中身の存在に未来永劫気づかなかったでしょうね(⌒-⌒;)

説明書が入ってるだろう判断のもと放置し続けた箱、思えば家電や何やらもそうだけど、そもそも取説なんて読まないもんなぁ…
そんな先入観もあってなのか、先入観とは恐ろしいものですね(笑)

で、さっそく付属のイヤホンを活用してみましたが、見た目とは裏腹に音がいいじゃないの♪
毎日使ってたイヤホンよりも低音がしっかり聞こえるので今までよりも音域が広がった感じでしょうか(^_^)

ヘッドホンにイヤホン、多種多様でピンキリなものですが、標準装備の品物でご機嫌な音質で聞けるとなるとアップルさんに感謝ですね(笑)

それでは今夜はこのへんで( ̄Д ̄)ノ"
Posted at 2012/12/04 22:06:04 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

オフレポと日曜日…

20日ぶりのブログアップ、なんだか今までにないスローペースだなぁ(´~`ヾ)

今月に入って先輩の病欠に始まりいつもの仕事に加えてその穴埋め、そこに大きな仕事が舞い込み…
自分で抱え込んでいた仕事ではあったけど、手伝ってくれという気持ちすら忘れる日々を過ごしていましたとさ…

そんな殺伐とした日々、過ぎる時間は23日のオフのためだったんでしょうか(笑)
メリハリ
、大事ですねぇ~

そんなわけで23日のプチオフ、ご参加いただいた皆様ありがとうございましたm(__)m

写真が数えるほどしかなくブログアップを意識すればよかった…( ̄_ ̄;)

自分が幹事なんだか参加者なんだか帰宅してもわからない一日でしたが、まぼちゃさんのアップがなければ楽しい時間が実現しなかったんだからやっぱり参加者の一員でしたね(笑)

オフレポは…

川崎オフでぱぱさんから託されたゴールドメンバー限定ステッカーを代表に引き渡すことに加え、ドラレコの取付&ウェルカムランプの修繕を軸に、ケーキに溺れ睡魔と戦い、寒さに首が痛くならないか心配し、オーディオ菌に若干感染し…

簡単に言えばあれやこれやとあったわけで、楽しい時間はあっという間ということを改めて感じたわけです(/○\)

詳細諸々は他の方のブログにお任せするとして今年最後になるだろうオフだったことに少し寂しさを感じ、冒頭の殺伐とした日々にメリハリを与えてくれた時間とも感じ…

昨日の仕事はいつもの殺伐とした気持ちがなくなっていたんだからやっぱり気持ち的にもこういう時間は大切ですね☆

ムジカさんからいただいたキャラメル、味は…(汗)
最後まで残ったメンバーで分け合いましたが、ネタになるお土産でしたね♪
ムジカさん、ありがとうございました(⌒ー⌒)

そして日曜日、普段どおりの休みで一日過ごそうと考えていましたが、最近チビとの時間がなかったのと嫁の疲れもあるだろうから夕方までチビとお出掛けしてました。

買い物したり遊んだり、気づけば車の中で昼寝をてしたり…

カメラ片手の時間もなかったから散歩をしながら撮ってみたり♪


紅葉と言うには足らないものですが、黄色く色づいたそれをとりたかったのでパチリ…


緑が残りつつも黄色一色と言っても過言ではない様子、撮れないと思ってたけど間に合いました♪


最後に公園に行き、最近お気に入りのシャボン玉を途中で買わされたのでやるしかないでしょ(⌒∇⌒;)


これこそ一瞬の出来事になるんだから撮ってみよう!なんて奮起(⌒∇⌒;)


追いかけながら撮るにもやっぱり難しい…


結局チビはシャボン玉を飛ばすのに熱中し、とうちゃんはそれを撮るのに熱中し…


でもその一瞬がやっぱり撮れるっていいものですね♪

日も傾き買い物をして帰ろうとしましたが…


まだまだ遊び足りない様子でした(笑)


この時間のアップだからもっと遊んできてもよかったのかな…(^。^;)

三連休とはいかなかったけど、休みのたびに充実した時間が過ごせたので明日からの一週間が気持ちよく迎えられそうです(笑)

それでは(⌒ー⌒)/″
Posted at 2012/11/25 17:52:30 | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

一人ドライブ…

日付が変わって月曜日。
まだまだ日曜日の延長でいるのは少し気分がいいからでしょうか♪

ブログタイトル、つけてみて感じたのは覚えのあるタイトル…
去年の今頃じゃなかったっけ?なんて過去のブログを探すと同じ11月、日付こそ違うけどこれまた偶然にも11月最初の日曜日。
結局同じようなことをしてしまったようです。

そんな今日は野暮用で都内へお出掛け。
電車で行こうと思ったけど、往復の交通費と駐車場代を天秤に掛けると…
車!
ガソリン代はなぜか勘定していないのは気にしないようにしているからです(笑)
それに車なら自由が利きますから(⌒ー⌒)♪

所用を済ませて素直に帰宅というのはあまりにつまらないので一人ドライブへ…♪

とりあえず話題の場所に行ってみよう的な感じで行ってみた場所…


赤レンガの駅舎、復元作業を経て蘇った姿を見に…


きれいはきれいだったけど、昔から持ってた印象と大差なく少し残念でした(^。^;)

コレが復元されたドーム部分?


人が多くてなんだか疲れそうだから数枚撮っておしまい…

同じ丸の内、通りに入ればイルミネーションがきれいに輝いてたり…


車撮りをしてたら光のマジックが…(笑)


結局車撮りがメインになっていったのを実感しながら徒然なるままに撮るのみ…


そういえば貼ってたなぁとふと思い出した異国風味のアイテム…


リアショットって残念ながら撮る頻度が少ないので今日は撮ってみたり…


場所を移して都内の外れの外れ、なんでここに側道があるか疑問だけど、こういうためでもあるのかな?


少し目線を遠くに移すと
大きな建造物が…
照明が明るすぎるのは立地ゆえの理由なのかな?


側道を戻りながら別の場所で撮ってみる…


ホワイトバランスの違いでこういう風に変わるのか…


ニョキって生えたミラー…


月が変な色だった…


橋を渡って対岸の若洲側から見るゲートブリッジ…

恐竜橋という異名も頷ける?

別の場所でまたしても…


その恐竜に左を『若洲君』、右を『臨海君』とでも命名しときましょうか。

帰宅ルートにはまたしてもコイツが…


首が治ってないけどついつい見上げちゃうよね(笑)
気持ちも上向きになるといいけど…

知ってた?
もう一つツリーがあるんだよ?


帰宅後ソファーで寝てしまい、仕切りなおしで寝室で横たわるも寝付けず今に至ってるのでこの時間のアップでした…(⌒∇⌒;)

一か月分ぐらいのブログを書いた気分になったので次回は気が向いたら…

さて、寝るかな…

それでは(^∀^)ノ
Posted at 2012/11/05 01:25:24 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一点に集中しすぎると周りが見えなくなる。
何事も冷静に中立に。
そう感じさせた本日火曜日。」
何シテル?   02/05 23:21
『三度のメシより車が好き』なんて人もいますが、自分もその一人です。 マイペースの更新、マイペースな中身、満足を追えばキリがないけど、それなりに楽しい日々を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カムリシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 01:54:24
走りを忘れかけた大人たちへ贈る、80'sスポーティセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 20:13:51
1日体験磨き職人をHEAT(他の車屋)で(*^ワ^*) 楽しも~よバケーション(。→∀←。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 06:20:07

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
初の黒色
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アベンシスからC-HRへ乗り換え。 燃費の良さは満足以上ののレベル。 走行性能は『これが ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
新たな乗り換えの相棒、ブレイドからアベンシスに乗り換えました☆ その希少性と欧州生まれ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
前車カルディナと同じくシルバーの愛車。 +400ccの排気量は燃費も走りも良好の相棒です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation