2013年02月12日
火曜日からのスタートで今週も始まりましたね(^_^;)
年末からの欠員騒ぎ、ようやく今日から人が増えて一安心です(^。^;)
舞い戻った仕事を引き継いでこれで自分の仕事に専念できます。
そしてまた仕事が舞い戻ってこないのを祈るのみ…(-人-)
にしても人にモノを教えるとは難しいですね…
百聞は一見に如かず、なんて言いますが、言葉通り現物を目の前にやらせるのがいいと思う自分…
でも現物を見れば見たでわからないこともあるだろうし…( ̄~ ̄;)
要所要所のポイントを教えつつ論じるよりも目で見て数をこなして覚えて欲しいのが本音です(^。^;)
なんて戯言はこの辺でやめときます…(汗)
さて、ミニカー、皆さんも自宅にあったりしますか?
大小様々、入手ルートも様々、記憶にあるなしも様々、およそこんな感じでしょうか。
さすがにミニカーを専門店で見るほどではありませんが、娘を連れておもちゃ売り場なんかに行くとついつい見てしまいますね(^。^;)
そんな中で見つけたのがコレ…

トミカのラインナップって個人的には売れてる車とか話題性のある車なんだろうと思っていましたが、まさかアベちゃんのトミカがあるとは…(◎o◎)
前期型ですが、なんでラインナップにあるんだろう…?
とりあえず買っておきました(笑)
コーヒーのオマケにはじまりノベルティーのミニカー、限定のトミカになんとなく買ったヤツまで、様々なミニカーの中でアベちゃんのミニカーは特別なものでしょうか(⌒ー⌒)
しかしこのミニカーもいつ娘の餌食になることやら…(笑)
男の子なら喜んでミニカーを与えたいところですが、娘ときたらミニカーを並べては『みてー』なんて言ってくる始末…( ̄_ ̄;)
子供の頃の自分もそうだったけど、ミニカーを隙間なくギッシリ並べて遊んだっけ…
『それじゃ降りられないよ?』なんて言っても『いいの!』だって(^_^;)
この会話も子供の頃姉に言われてたなぁ…
これもまたミニカーにまつわる思い出になるのでしょうけど、今回買ったトミカは自分だけのものにします(⌒∇⌒;)
大人なんだか子供なんだか、大人気ないなぁ(⌒∇⌒;)
まだまだ子供なんでしょうね(⌒-⌒;)
それでは今夜はこの辺で( ̄ー ̄)/"
Posted at 2013/02/12 22:30:03 |
トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日
日曜日、いつもと同じ感覚ながら今日は少し違う日曜日でした。
6年の付き合いの愛車と別れの日であり新たな相棒を迎えるという節目の日だったからでしょうか。
朝の駐車場にはいつもの姿があったけど、最後の朝の姿でもありました。

先日家族でドライブに行ったとはいえ、お店まで十数キロの道のりを本当の最後のドライブとするにはあまりにももったいなく、かと言って遠回りもできず慣れた道をいつものように走る…
最後もいつもと同じであるのが自然なんでしょうか。
店舗に到着して用意されたそれを見るまで実感が湧かなかったけど、実際に車が並べば自分のなんだなぁと嫌でも実感できますね(笑)
一通り説明を受けてあれこれ触ってみて、隣のたった今まで相棒だったブレに申し訳ないと思いつつ今日からコイツが新たな相棒だと実感したわけです。
そして書類にサインをしてブレのカギを引き渡し、手から離れた瞬間に自分のものでなくなったことを感じました。
お店を出る前に記念に写真でもなんて撮ってきましたが、どっちも捨てがたい車じゃないの♪
欲しくて買ったには変わりないけど、自分の車感の変化もあってか淡々としていたような…(笑)
ルームミラー越しに最後に見た姿、自分の車を客観的に見た気がしました。
6年間ありがとう!
次のオーナーにもかわいがってもらえよ!
なんて口にはしなかったけど、そうあってほしいと思います。
帰り際にガソリンを入れてみたり自宅に着いてからナビを弄ってみたり、およそ世間一般な納車の日だったのは言うまでもありません(⌒-⌒;)
下取りに出した元相棒、次はどこに行くのかいらぬ心配をしましたが、みんカラにいつの日か新たなオーナーがひょっこり現れたらちょっと嬉しいかも?
メインの車から過去の所有車両になってしまいましたが、パーツレビューをはじめとした記録はずっと残せるので、大袈裟だけどこれはこれで自分の車としての歴史をを刻めたということでしょう♪
カレンダーを振り返ると奇しくも同じ2月納車。
6年の歳月、長く短い付き合いの終わりと同時に新たなカーライフの始まりです。

刻んだその距離105183キロ。
その距離の分だけの一喜一憂に喜怒哀楽があって、家族との時間に仲間との時間、無駄に走ったとは思えない有意義な数字ではないでしょうか♪
その全て、真実であったと思います☆
で、ブログが長くなるのもアレだから新たな相棒の紹介はまた後日というこで(⌒-⌒;)
それでは今夜はこの辺で( ̄Д ̄)ノ
Posted at 2013/02/10 22:59:26 |
トラックバック(0) | 日記