• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャットのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

冬休み初日…

今日から冬休み、初日ぐらいガッツリ寝てやろうと思いましたが、いつもより少し遅い起床にとどまりました(笑)
起きたら娘が布団の上ではしゃいでるし( ̄∇ ̄;)
そりゃあ起きますって(^_^;)

大掃除、『今年の汚れ今年のうちに』なんてフレーズが懐かしいですが、今日は車内の掃除をと思い、ウエスに掃除機、ガムテープを片手に寒い中一人コツコツと…

晴れた午前中、フロアマットを外してマットも洗う病的具合(爆)
洗い終えたらなかなか乾かないマットを乾かすべく浴室で強制乾燥o(`▽´)o
ブログアップしてる今はすでにカラッカラに乾いて車内に戻してあります( ̄_ ̄)v

午後は買い物に出かけ、世の中も冬休みなんだなぁと実感しつつ、駐車場に戻ると…


ヘッドライトのフィルムが剥がされてました…
あたりを見渡しても犯人がわかるわけもなく、もしかしたら小さな子供のいたずらかもしれないけど、いずれにしても剥がされたには変わりありません…
自分で施工したならまだしも、アトリエKo-Gaのワンオフ施工なんだから怒り以上の気持ちです。

帰宅後に洗車をしようと思っていましたが、フィルムの状態を見ながら不本意ではありましたが、修復不可能と判断し左右のフィルムを剥がしました…
Ko-Gaさん、せっかく貼ってくれたのにすいません(><)

なんだかんだで日が暮れて休み初日を終えましたが、明日は気を取り直して朝から洗車に励もうかと思います♪
幸先悪い休みのスタートですが、長期連休を楽しく過ごしたいですね(⌒ー⌒)

明日は友人との忘年会ジャイアンと久々の再会です(笑)
店は押さえたしメンツも揃ったし、あとはたくさん飲むだけです(爆)
家族参加だけど嫁と娘は先に帰り、きっと2次会コースだろうなぁ(⌒∇⌒;)


さて、今年もあと二日を残すまでになりましたが、本日のブログを以って今年最後とさせていただきます。
先日もブログに書きましたが、今年一年大変お世話になりましたm(_ _)m
来年も実りある一年でありますように(-人-)

良いお年を~(⌒~⌒)
Posted at 2011/12/29 23:23:58 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

最後の一週間ですね~

最後の一週間ですね~今日も寒い(>_<)

今年最後の一週間は既に火曜日…(^。^;)
あっという間の一週間は仕事に大掃除に年賀状に追い込みの一週間でしょうか。

今日の昼間はミッチリギッチリ仕事、夕方に外出するも道路は混んでて年末なんだなぁと実感しましたf^_^;

さて、日曜日は前倒しで車検を受けてきました。
年明けに入庫しようと考えていましたが、遅かれ早かれ受けるには変わらないし払うのも今か今じゃないかだし、なんとなく年越し前の入庫で安心感もあるかと(笑)

で、作業内容はブレーキフルードの交換とエアコンフィルターのみ(⌒∇⌒;)
『10万キロ目前のご老体だろ?』ってツッコミが聞こえそうだから補足を…

オイルはエンジン降ろしの作業の際に交換し、交換のタイミングではないから除外。
冷却水は本来なら交換時期だけど、こちらもエンジン降ろしの際に交換済み…

ワイパーもバッテリーも交換済み&問題なしだから正直手をつける部分がなかった感じでしょうか。

で、こうなればブレーキフルードぐらいしかないんじゃない?なんて話になってその流れで作業は進みました。
乗ってる距離も距離だから作業中に何か不具合なんかが見つかるかなぁと思ったけど、特に問題なしとのことでした(^_^)v

簡素な作業内容でしたが、それとは別に向こう2年の安心材料としてつくし保証への加入をし、またまた何かの修理でお世話になることになるでしょうね(⌒∇⌒;)

間もなく5年、一番長く乗り一番多く走り、一番楽しませてもらい一番お金をかけ(爆)、とりあえず向こう2年、今後も安心して乗れる気になれたのが一番の収穫でしょうか♪

いや、待てよ…
引き落としがまだなんだから安心できないな( ̄○ ̄;)
涼しい顔も今のうち、請求が来たら素直に口座から消えます(⌒∇⌒;)
カード恐るべし(笑)

懸案の年賀状、ブログアップしながらエッチラホッチラ印刷を終えて残るは象形文字で一言コメントを書いて終わり~
関係ないけど字を書くの嫌いなんだよなぁ…
象形文字万歳(爆)

それでは今夜はこの辺で(^∀^)ノ
Posted at 2011/12/27 22:44:33 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

2011クリスマス☆

昨日はクリスマスイブ
仕事で少し帰りが遅かったとはいえ、電車内なんかにはクリスマスを楽しむカップルや家族連れがいたり…
それらしい光景を見ながら家路を急ぐ自分がいたり(笑)

帰宅すると嫁と娘に出迎えられ、遅く帰宅した自分に若干の冷たい視線が( ̄∇ ̄;)
思えば去年も残業してたっけ…

それらしく食卓を囲み、就寝前に寝ている娘の枕元にプレゼントを置きました♪
と言っても夫婦で買ったモノは枕元には置けず、実家の両親から贈られた方を…

日付が変わり本日、寝起きの娘にわざとらしく『なんだろうねぇ!?』なんて言いながら夫婦で選んだプレゼントの包みを開け…

中身はコレ!

今年はレゴをプレゼントに選びました☆

レゴの『楽しいどうぶつえん』、密かにレゴを与えたい思いがあり、1歳半にもなれば対称年齢にもなり選ばないわけにはいかない!
ということで今年はコレにしました(⌒~⌒)

赤青黄色、緑に水色、白。
そしてライオンなんかの動物が入っており、知育という部分でももってこいでしょうか♪
動物の名前遊び終わったあとのお片づけもこなせるアイテム、毎日遊んでくれるのを楽しみにしたいですね♪

クリスマスはキリストの誕生日でキリスト教徒でもないのにという野暮ったい話はさておき、子供が生まれてイベント事となればやっぱり欠かせないものの一つがクリスマスなんでしょうね(笑)
来年あたりからは『あれがほしい』なんてリクエストされるようになりそうですが、飽きずに遊んでほしいものです(⌒ー⌒)

で、気づけば今年もあと6日
年賀状は印刷を残すのみとなりましたが、まだハガキ買ってないや…( ̄_ ̄;)
前倒しの車検は無事に終えましたが肝心な年賀状がまだでした(汗)

仕事は残り3日の出勤を過ごすのみですが、なんだかあれこれ追い込みの数日になりそうですね(⌒∇⌒;)

それでは今夜はこのへんで(^∀^)ノ
Posted at 2011/12/25 22:07:50 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

たくさんのありがとう~2011~

休み明け一発目はどういうわけか忙しい一日に…
ちょっとの残業で済んだけど内容の濃い一日でした( ̄_ ̄;)
今週が一番の山でしょうか。

仕事が少なきゃ文句を言い、多けりゃ文句を言い…
やっぱりワガママだなぁ(⌒∇⌒;)

今年も残すところあと10日ほどとなりました(汗)
一年365日、笑って過ごせたことの方が多かったとは思うけど、今年もたくさんの感謝で溢れる一年だったと思います。
昨年末も同様のタイトルでブログを書きましたが、今年も『ありがとう』の5文字に込めた思いは大きいものだったと思います。

喜怒哀楽、様々な感情が入り混じるのは毎年のことだけど、そんな四字熟語で語れないのが個人個人の一年じゃないでしょうか?

今年一番の忘れられないことといえば未曽有の被害をもたらした東日本大震災でしょうか…
被害の大小もさることながら、その後の節電への呼びかけや輪番休業などなど、与えた影響を間接的にも受けた人が大多数でしょうからそんな部分を含めて様々なことが変わった一年にも思います。

そんな折、先日発表された今年の漢字は『絆』とのこと。
絆、ある人には家族と、ある人には仲間と、家族でも仲間でも相手が誰であれ誰もが人と人との絆を再認識した一年でもあったんじゃないでしょうか。
震災を境に家族や友人をはじめ人とのつながりを改めて感じたのは自分だけではないと思います。
そんなことを考えると当たり前だと思っていたことがこんなにもありがたいなんて感謝以外の何ものにも代えられません。

遠征は今年数回しかできなかったけど、数少ない遠征オフや近場のオフ、サンダルナイトにプチオフに撮影会…
数えればキリがないですが、当たり前のように顔を付き合わせ、言葉を交わし、笑い転げ、そんな時間にも改めて感謝ですm(_ _)m

定番になりつつある家族参加の我が家、嫁も娘も楽しく過ごしてくれてるから今年も数回家族参加ができたんだと思います♪
こうして楽しめるのは皆さんとのがあってなんでしょうね(⌒~⌒)

そして一番の感謝はやっぱり家族にでしょうか☆
ダメな夫を支えてくれる嫁、注文の多さを『はいはい』と聞いてくれてほんとにありがとう。
母親2年目、たぶん自分以上に親として成長したのは彼女でしょうか(笑)

無邪気な笑顔の娘、ハイハイから歩くようになって言葉も少しずつ話せるようになって…
その成長する君の姿にも感謝感謝!

たくさん泣いて…


たくさん笑って…


なにより娘の成長の一喜一憂、ちょっとしたハラハラドキドキを夫婦で楽しめるのが今一番の感謝でしょうか。
来年の今頃は生意気言ったりするんだろうけど、それも成長の過程だろうと思います(笑)

高校時代の先生が言っていた言葉、『『“未”だ』『“来”ない』時間だから『未来』と言うんです』って。
何が来るかわからないなら正面から受け止めろと言われた覚えがあります。
そしてそのときのあり方を願えとも言われました。

じゃあ…
来年も笑顔の絶えない一年でありますように(⌒~⌒)

まだまだ年の瀬を感じたくはありませんが、まずはお世話になった皆様に感謝を綴りたいと思いますm(_ _)m

来年は…
もっともっと、もっとたくさん笑おう
楽しい一年にしたいな(⌒~⌒)
Posted at 2011/12/20 23:23:52 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

休日日曜日

日曜日、今日は野暮用で都内へ。

車で行こうと考えたけど・・・
二度の移動とその都度の駐車料金、移動時間の不透明さを考えると電車での移動ほどに正確で安心できるものはありませんね(^_^)

車通勤をしていた二年前では電車に乗ることが苦痛でもありましたが、抗体ができたというか慣れたというか…
平日のラッシュは今でも敬遠したいけど、路線は違えど週末の電車はいくぶん快適にさえ感じます(笑)

やっぱりというかいつものようにというか、今日もカメラを持って出かけたのは休みの定番の写真を撮りたい気持ちからでしょうか…(^ー^)
反面愛用のiPodを忘れたのは内緒です。

首都の大動脈、首都高の橋脚下はその路面とは違って静かなんですね


平日は人や車の往来も多いんでしょうけど今日は日曜日、やっぱり人影もまばら


そしてやっぱり撮ってしまう色の魅力…


電車の架線、こんなふうになってるんですね


家路を急ぐひともチラホラな時間


今日はルート的にも新幹線が見えるから撮るしかない!という気持ちで…
がしかし!ロケーションは良くなかった…(残念!)
でも撮れたには変わらないからいいです(^。^;)

まだまだ現役の200系は初期型の登場から30年近くですが、ウィキ先生で調べるとリニューアル化をした車両が残っているようですね。


毎朝見てる新幹線、全ての(?)編成に『がんばろう日本!がんばろう東北!』のステッカーが貼ってあります


地下駅での一コマ、こういう無骨な感じも好きです(笑)


夕暮れどき、日本一高いスカイツリーを…
架線が邪魔じゃんよ( ̄3 ̄;)


そうそう、日中の合間の時間はレンズを物色したりあれこれアイテムを探したり…
寒い懐具合には目に毒であり、ほいほい手を出せないものばかりですが、そのうち手にしたいですね(笑)
向こう一週間はサンタを信じたいですが、向こう一週間なんて生ぬるいことを言ってたら来ないだろうなぁ…(^。^;)

チビのクリスマスプレゼントは用意したけど自分へのプレゼントは…ありえませんね(爆)

そんなわけで最後はクリスマス目前のイルミシリーズ


そびえるツリー、この時期のために植えてるんだろうなと毎年思うわけですが、無条件に目を奪われる不思議…


うまく撮れないのがわかってるからあえてピントをぼやかしてみる…


光のマジック


こっちのツリーの方がシンプルで好きだなぁ。


そんなこんなで日曜日もお終いというわけですが、明日は家族サービスでお出かけしてきます。
どこに行くんだろう…
朝に行き先が決まる我が家、嫁のリクエストは当日までのお楽しみだそうな。
運転手&カメラマン、今日の分の埋め合わせで奮闘してきます(笑)
Posted at 2011/12/18 22:54:31 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一点に集中しすぎると周りが見えなくなる。
何事も冷静に中立に。
そう感じさせた本日火曜日。」
何シテル?   02/05 23:21
『三度のメシより車が好き』なんて人もいますが、自分もその一人です。 マイペースの更新、マイペースな中身、満足を追えばキリがないけど、それなりに楽しい日々を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45 6 78910
11 121314151617
1819 2021222324
2526 2728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カムリシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 01:54:24
走りを忘れかけた大人たちへ贈る、80'sスポーティセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 20:13:51
1日体験磨き職人をHEAT(他の車屋)で(*^ワ^*) 楽しも~よバケーション(。→∀←。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 06:20:07

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
初の黒色
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
アベンシスからC-HRへ乗り換え。 燃費の良さは満足以上ののレベル。 走行性能は『これが ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
新たな乗り換えの相棒、ブレイドからアベンシスに乗り換えました☆ その希少性と欧州生まれ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
前車カルディナと同じくシルバーの愛車。 +400ccの排気量は燃費も走りも良好の相棒です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation